6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • 以前、取り付けしていた同社のテールランプのカプラ

    以前、取り付けしていた同社のテールランプのカプラ

  • 今回、購入した同社のテールランプのカプラは、純正タイプです。

    今回、購入した同社のテールランプのカプラは、純正タイプです。

商品の写真に写っているハーネスとカプラ、ギボシが同梱になっていません。4年前にPMCさんの同じ物を購入しましたが、LEDの約半分ぐらいが不灯となった為、購入しました。その時は、ハーネスとカプラ、ギボシが同梱されていました。テールランプから出ているカプラは、純正タイプで、ロングテールカウルを取り付けしているのでハーネスの長さが足りません。そのため、ポン付けとは、いかず、当初は、カプラから端子を抜いて、カプラに差し替えてるつもりでしたが端子のサイズが全く違うので、ハーネスを切って、ハンダ付けしました。ハーネスとカプラ、ギボシ等が同梱されていないなら、商品の写真を差し替えするべきだと思います。私のように、間違って購入される方が発生します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/20 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 191件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
見えやすさ 3

配線が今にもちぎれそうなぐらいな品質でした。この値段とはいえさすがにこのクオリティはひどいです。
逆に言うと、自分で直せるなら安くてとりあえずテールライトが必要という方には向いているかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/09 21:58

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3

klx125の場合は両面テープで接着します 
接着面をきちんと耐水ペーパーで磨いてメッキ面を削り黒くなったプラスティック面に製品下部の両面テープで貼り付けるのですが取り付け上部に隙間がありグラついて安定感がありません。走行中の振動で外れる気がするので不安です。当方は上部の隙間に隙間テープ(ホームセンターで購入)を挟んでグラつきを少なくしました。説明書が無いのも残念です取り付けについては簡単に想像はできますが・・・消費電力についても説明なし、知人に勧めるなら背中が汚れてもLED付きフェンダーレスのほうが良いと言い切ります。機能はするのですが不安が大きくなる商品です。確かに尾灯も明るいしブレーキランプも倍くらい明るくなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/29 23:44

役に立った

コメント(0)

モンキーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | エイプ50 | FLSTFB FATBOY LO )

2.0/5

★★★★★

このLEDテールランプを購入する前に、ウェビックさんの商品問い合わせでMINIMOTO:ミニモトモンキーゴリラグラブバー商品番号: 0019に取り付け可能かと問い合わせたところ、可能という返信が来たので安心して同時購入。

商品到着後いざ取り付けようと思ったら、全く取り付けられませんでした。

仕方なく大規模加工してなんとか取り付けられました。

この商品には気に入ってますが、ウェビックさんに対して星減らさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/11 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

以前同じ商品を注文しており、それが破損したので今回同じ商品を注文しましたが、取り付けが終わり作動確認をすると点灯しない。破損した部品から基盤だけを取り出して付けてみると、問題なく作動。基盤だけ交換希望します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200 | 250TR )

2.0/5

★★★★★

前後のフェンダーとともに当選したため装着。
形状、値段ともにOkなのですが、コネクターの形状が相違しており自前のコネクターに付け替えてようやく装着。年式のせいなのでしょうか。
装着後の見た目には満足しており前述の点だけ残念です。
また、リフレクターを別途購入しないといけないため少々不満です。

総合的には満足できる品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

車種にもよるのかもしれませんが、ZZR1100の場合は取り付け作業がかなり大変でした。

テールレンズを分解して、中身だけを入れ替えるかたちになりますが、レンズはコーキングされているのでドライヤーなどで温めながらゆっくりと時間をかけて分解する必要があります。
また取り付け後元に戻す際にも、浸水防止のためコーキングをやり直す必要があります。
レンズのプラスチックは柔らかいので割ってしまうリスクもありました。

ここまでやるくらいなら、少々値段はあがりますがPOSHのASSYごと交換するタイプのほうが手軽でよいと思いました。

取説もついていませんでしたが、メーカーに尋ねれば丁寧かつ具体的に答えてくれるのでサポートは大丈夫です。

しかし取り付けで苦労させられた分、明るさは申し分ありませんでした。

よいところと悪いところが極端すぎて、評価が難しい商品です。
少なくともZZR1100のようにレンズを分解しなければならない車種に関してはあまりおすすめはできません。。。

※逆にバリオスのようにネジで簡単にレンズを外せる車種なら取り付け難度も下がるのでおすすめかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

2.0/5

★★★★★

弟のバイクに使用。
取り付けは私が担当したのだが、弟のズーマーには一筋縄では取り付けできなかった。
ステンレスプレートなど、別に用意しなければならないものがある(たまたま手持ちに同等品があったのが幸いだったが・・)

また、しばらくの使用後にテールランプがどういうわけか色落ちし、赤というよりオレンジ色のテールランプになったらしい。

価格相応と諦めるべきか?難しいところである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプを車種から探す

PAGE TOP