6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプのインプレッション (全 39 件中 31 - 39 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ピンクと言う色に少しとっつき辛かったのですが、商品はイメージどおり、ピンクと言うよりは薄めのクリアレッドみたいな感じの色でよかったです。

取り付けも簡単で、何よりおしゃれなので、ドレスアップによいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

いそむ★さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

シリーズのウィンカーのバージョンと組み合わせて買っても5000円位でこちらだけでもリーズナブルですね。

こちらも取り付けは簡単です、赤がとても綺麗に光ってくれます!
ウィンカーと合わせて装着すれば全体の雰囲気が変わりますのでお勧めのカスタムだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

ズーマー愛好家さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ズーマーが装着可能車種に入っていませんが装着可能です。安心してください。
インプレッションですが、とてもリア周りがスマートになってかなりグッドb
クリアウィンカーを合わせるならチタンじゃないほうがいいかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で購入しました。
付け替えるだけなので、加工いらずで楽に装着できました。
ストップランプの色自体は若干ピンク系?かと思いますが、大して変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

SHEWさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ズーマーに取り付けています。 取り付けはとても簡単だし、見た目が意外と変わったので、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

見た目がとても格好良く、値段が手ごろだったため、この「ブレイズテールランプキット」を購入しました。
取り付けはとても簡単な作業ですし、さらに丁寧な説明が付いていますので、こういうことに慣れてない方でもすぐに取り付けできると思います。
バルブも付いていますので、球切れなどの際にこちらに交換するのもいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かゲぼうしさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

純正テールライトベースを使用して取り付けます。
ベースの形がMonkeyと同じなので、僕はZOOMERに取り付けています。赤みが少なぃほぅを、と『クリア』を選択しました。

◇◇◇非LED派のひとにお薦め◇◇◇
配線には全く手を加ぇず、取り付けはレンズのビス2本とテールライトバルブの交換だけです♪
走行距離10000km以上、若しくは所有1年以上の車輌では、HONDAのお店で純正パッキン(33709-163-003)を購入したほぅが雨水の浸入の心配が減るでしょぅ。

低価格で取り付けが簡単ですが、それでいて安っぽくはありません。非LEDテールの中では最高だと思ぃます。
消費電力は変ゎらなぃので、完全にルックスだけの変更になります。純正テールライトが破損したときに補修部品のよぅに取り付けるのもアリですょ☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロウさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

KSR-2に装着しました。KSR-2は夜間走行時ブレーキランプに電力を盗られてライトが暗くなる、ウインカーが暗くなるという不具合があったので思い切って電力の少ないLEDに交換してみました。
交換後は、かなり改善されました。そして見た目もかっこよくなりました。
配線はギボシ加工してあるので簡単ですし、サービスマニュアルがあればすぐにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 17:54

役に立った

コメント(0)

山ちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

少ない投資でめちゃくちゃ綺麗。ユーロランプ風でなかなかいいです。ノーマルと取り替えるだけだからかんたん。
しかも作りもこだわっていて武川の名前も印刻されてるし抜かりなしお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP