6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

大きさが異なるため、CD50には付きません。
エイプの小ぶりなテールランプ用ですのでご注意ください。
エイプのテールランプに加工して付けてましたが、大きさが合わないので結局変更してしまいました。
見た目はユーロっぽくてかっこよいですが、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/19 22:55

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

通勤スペシャルのDトラ125に付けました?
ナンバー灯一体型テールランプがスタイリッシュで格好良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | CRF250L )

利用車種: エイプ50

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

純正テールランプカバーを外して差替えるだけで取付完了。
一般的なLEDテールランプはAPE50だとシートと右カバー外してサブハーネスから電源をひき直す必要があったからこの工数を短縮してくれるメリットは大きい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/24 06:42

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125のリアは巨大なテールランプにデロンと伸びた泥除け、ブラブラ揺れる張り出したウィンカー・・・と、なんとも野暮ったい感じです。
ひとまずフェンダーレスにする事でスッキリします。
何社からも出ているようですがタケガワのものが一番テールランプが薄く、好みです。

レンズがクリアなのでLEDのツブツブが丸見えなのがイマイチですが明るさは申し分なしです。

取り付けは本来簡単なのですが、
リアキャリアをつけている場合にボルトがキャリアと共締めになるので結構面倒になります。
デイトナのキャリアなのですが、カラーの長さが足りず、ノーマルフェンダーの付いているカラーを流用しました。
ノーマルカラーを流用する場合は結構付けづらくイライラしますが、若干テールカウル跳ね気味になります。
同時にロングテールに交換したので
スッキリしたテールと相まってより戦闘的な雰囲気になってお気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 13:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

 純正フェンダーとテールランプがすごくでかいのが嫌でおそらく専用品で一番小さいこれを選びました。
ぱっと見テールランプがついてない風にするためスモークを選びましたが車体が赤なので赤選んだほうが良かった気がします、まぁ思惑通りぱっと見ついてない風にできたので満足です。
 軽く持ち比べただけで結構な軽量化ができたと実感できます。
 小さくてもLEDなので後方から気付かれないことはないと思います、逆に眩しいくらいです。
 走行中はありえない位置ですが後ろからしゃがんで見てる時にブレーキを踏まれると目がやられるほどの明るさです、ナンバー灯も明るく夜になるとスポコンの車のネオンのように後方の道路を照らします

取り付けは簡単ですがリアキャリアorツールボックスをつけようとすると急に難易度が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/21 16:57

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】※必須項目
 
・光源が電球ではなくLED
・Dio110への取り付け用ステーが流用できそう(実際、流用できました)
 
 
【実際に使用してみてどうでしたか?】※必須項目
 
クラウザーのユニバーサルプレートへ取り付けています。
元々はDio110の専用品ですが、商品の写真を見ますと取り付け用のステーが流用できそうでした。
現物合わせをしてみますと、プレートの方はキャリヤへの取り付け位置を調整できるように多数の穴が開いているので、ユニバーサルプレートへの取り付けは特に加工なしに出来ました(投稿写真を参照)。
 
ランプはLEDミニテールランプ(http://www.webike.net/sd/9650403/)を採用しているので、明るさに関しては期待通りでした。
ハイマウントストップランプとしての機能はもちろん、上手い具合に取り付け出来た点も含めて、評価は星5つとしました。
 
 
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】※任意項目
 
本商品の本体の取り付けは難しくなかったですが、バイク本体のブレーキランプ用の配線から電源を確保する作業は、難しいというか手間がかかりました。
 
 
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】※任意項目
 
配線は、数箇所をタイラップで固定しておいた方が良いと思います。
 
 
【期待外れだった点はありますか?】※必須項目
 
特にありません。
 
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】※必須項目
 
特にありません。
 
 
【比較した商品はありますか?】※必須項目
 
・KIJIMA:スリムキャッツアイテール LED タイプ
 (http://www.webike.net/sd/1038892/)
・DAYTONA:LED テールランプ ネオルーカスタイプ
 (http://www.webike.net/sd/2025443/)
 
上記商品ですと、取り付け用のステーが別途必要になります。
 
 
【その他】※任意項目
 
トップケースを取り付けると、バイク本体のストップ/テールランプが(特にトラックなどから)見えづらくなるので、本商品を購入しました。
被視認性を向上させることは大事だと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 21:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

5.0/5

★★★★★

KSRから引き続き使用していたLEDテールランプが破損し始めたので、こちらの商品に交換しました。 元のナンバーホルダーに穴空けするのが面倒なだけで、配線無加工で取り付け終了です。
前のテールランプよりLEDのダイオード数は減りましたが輝度は支障ありません。 ナンバー灯はむしろ明るすぎる位です。 形もDトラの尖がったテールに合っていますし、大きさもピッタリです。お陰でイメージ通りに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 14:13

役に立った

コメント(0)

エイプ100さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

超簡単に交換できます。(ドライバー1本)
印象が引き締まった感じになりました。一緒にウィンカーレンズも交換しました。ノーマルを活かしたカスタムが好きなのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

AGさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: YZ125X | RM80 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

とても薄い作りなので、横から見た場合でも段差も目立たずにすっきりしています。
説明書には純正バックが取り付け出来なくなるとありますが、加工次第で取り付けOKです。私はキャリア取り付け部分のボルトとテールランプ取り付けボルトをカラーを挟んで一本化してキャリアも取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09

役に立った

コメント(0)

モトコバさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SR400社外フェンダーに取り付けようと思い購入しました。

元々ルーカステールが付いており、台座はそのままでテールランプ本体のみ
本品に交換しましたが、ルーカスよりはだいぶ小ぶりなため、ヘンテコな外観に
なってしまい、やむなく一度元に戻しました。。。
サイズをしっかり確認しなかった自分の責任です。

他者へのアドバイスとして、台座とセットの方を購入され、丸ごと交換することをお勧めします。

性能的には、小ぶりながらLEDらしい十分な照度を持っており、黒っぽい外観に
合わせたい等のニーズに叶った商品とは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP