6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くらっちさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: モンキー | PANIGALE V4 S )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 4

【使用状況を教えてください】
純正ブラケットにポン付け
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
以前から使用していて、ステーの破損による紛失でリピートです。
【取付けは難しかったですか?】
プラスドライバーのみで簡単取り付けです。
【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキランプの視認性など、よいと感じます。
【期待外れな点はありましたか?】
とくになし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
出力アップした車両では、破損の恐れについて注意書きがありますが、
88cc使用にしているため、ブラケットとステーの間にゴムシートを入れて振動軽減しているおかげか、
問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/12 17:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 43件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

かっこいいです 特に点灯している時が予想以上でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/13 16:38

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

通勤スペシャルのDトラ125に付けました?
ナンバー灯一体型テールランプがスタイリッシュで格好良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:17

役に立った

コメント(0)

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125のリアは巨大なテールランプにデロンと伸びた泥除け、ブラブラ揺れる張り出したウィンカー・・・と、なんとも野暮ったい感じです。
ひとまずフェンダーレスにする事でスッキリします。
何社からも出ているようですがタケガワのものが一番テールランプが薄く、好みです。

レンズがクリアなのでLEDのツブツブが丸見えなのがイマイチですが明るさは申し分なしです。

取り付けは本来簡単なのですが、
リアキャリアをつけている場合にボルトがキャリアと共締めになるので結構面倒になります。
デイトナのキャリアなのですが、カラーの長さが足りず、ノーマルフェンダーの付いているカラーを流用しました。
ノーマルカラーを流用する場合は結構付けづらくイライラしますが、若干テールカウル跳ね気味になります。
同時にロングテールに交換したので
スッキリしたテールと相まってより戦闘的な雰囲気になってお気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 13:41

役に立った

コメント(0)

へいほーさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

スモークテールと迷いましたが、ウィンカーがクリアウィンカーだったのでこちらの商品にしました。透けて見えるメッキが綺麗で、サイドのタケガワ文字がかっこいい。ただ15周年のポイント10倍で買ったけど、買ってすぐ価格が下がったので、ポイント10倍で買った意味がなかったてす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 21:49

役に立った

コメント(0)

まこやんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

5.0/5

★★★★★

ホンダ野郎さんも書いてましたが、安っぽい外観のトゥデイが見事なまでに変貌を遂げます。
私は黒のトゥデイに装着しましたが、美し過ぎて目の玉が飛び出して地面に落ちそうでした。
多少、値段は張りますが、余裕で値段以上の価値ありです。自信を持ってお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 00:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

たけちゃんまんさん 

AF67にも装着できたらいいんですがね。

5.0/5

★★★★★

 純正フェンダーとテールランプがすごくでかいのが嫌でおそらく専用品で一番小さいこれを選びました。
ぱっと見テールランプがついてない風にするためスモークを選びましたが車体が赤なので赤選んだほうが良かった気がします、まぁ思惑通りぱっと見ついてない風にできたので満足です。
 軽く持ち比べただけで結構な軽量化ができたと実感できます。
 小さくてもLEDなので後方から気付かれないことはないと思います、逆に眩しいくらいです。
 走行中はありえない位置ですが後ろからしゃがんで見てる時にブレーキを踏まれると目がやられるほどの明るさです、ナンバー灯も明るく夜になるとスポコンの車のネオンのように後方の道路を照らします

取り付けは簡単ですがリアキャリアorツールボックスをつけようとすると急に難易度が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/21 16:57

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】※必須項目
 
・光源が電球ではなくLED
・Dio110への取り付け用ステーが流用できそう(実際、流用できました)
 
 
【実際に使用してみてどうでしたか?】※必須項目
 
クラウザーのユニバーサルプレートへ取り付けています。
元々はDio110の専用品ですが、商品の写真を見ますと取り付け用のステーが流用できそうでした。
現物合わせをしてみますと、プレートの方はキャリヤへの取り付け位置を調整できるように多数の穴が開いているので、ユニバーサルプレートへの取り付けは特に加工なしに出来ました(投稿写真を参照)。
 
ランプはLEDミニテールランプ(http://www.webike.net/sd/9650403/)を採用しているので、明るさに関しては期待通りでした。
ハイマウントストップランプとしての機能はもちろん、上手い具合に取り付け出来た点も含めて、評価は星5つとしました。
 
 
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】※任意項目
 
本商品の本体の取り付けは難しくなかったですが、バイク本体のブレーキランプ用の配線から電源を確保する作業は、難しいというか手間がかかりました。
 
 
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】※任意項目
 
配線は、数箇所をタイラップで固定しておいた方が良いと思います。
 
 
【期待外れだった点はありますか?】※必須項目
 
特にありません。
 
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】※必須項目
 
特にありません。
 
 
【比較した商品はありますか?】※必須項目
 
・KIJIMA:スリムキャッツアイテール LED タイプ
 (http://www.webike.net/sd/1038892/)
・DAYTONA:LED テールランプ ネオルーカスタイプ
 (http://www.webike.net/sd/2025443/)
 
上記商品ですと、取り付け用のステーが別途必要になります。
 
 
【その他】※任意項目
 
トップケースを取り付けると、バイク本体のストップ/テールランプが(特にトラックなどから)見えづらくなるので、本商品を購入しました。
被視認性を向上させることは大事だと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 21:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

純正形状でモンキー系と同じエイプ100に取り付けました。現在では廃盤になっているキタコのLEDテールを以前付けていましたが、どうしてもLEDランプは横方向からの視認性が悪く、キタコLEDも内蔵リフレクター(反射鏡)の効果も薄く例外ではありませんでした。そこで私は最近ハヤリの「ファイバーLEDテール」を自作しようか考えていた矢先、「やってくれました」タケガワから待望の新発売というわけです(思ってたのは私だけカナ?)。
取り付けはネジ2本を外し、この純正電球ソケット型のコネクターを差し込むだけでとても簡単です。画像左は常時点灯の状態で右はブレーキ作動の状態です。画像では分かりにくいですが、私は「スモークタイプ」にしましたがご覧の通り照度的に全く問題ないです。ナンバー灯のLED素子も3つですが十分に青白く明るいです。それよりも懸念していた横方向の視認性も、この「ファイバーリング」のおかげでバッチリ見え全く問題なくとても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 22:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D虎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125の純正フェンダーは、個人的に野暮ったい印象で
納車前からフェンダーレスにする計画をしていました。
多数のメーカーからのラインナップがありましたが、武川さんの物が一番しっくりきたので、私はスモークを購入しました。
バイクのカスタムに関しては素人ですが、説明書通りに進めて行けば
一時間も掛けず完成しましたよ。
取り付け前に、あらかじめテールランプとナンバーとリフレクターは組んでおくと作業が楽に進められるでしょう。
スモークとレッドで悩みましたが、スモークはキーがONとOFFで違った表情を見せてくれるので、ずっと見ていられますね笑
選んで正解でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 14:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP