6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのテールランプのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • ブレーキランプ点灯(ゴムでブレーキをかけています)

    ブレーキランプ点灯(ゴムでブレーキをかけています)

整備ついでにテールランプをLEDにカスタムしました。純正に不満はなかったのですが、思い切ってLEDライトを導入しました。梱包や細部の作りはとてもしっかりしていたので、さすがミニバイク界の一流ブランドだけあります。写真は夕方薄暗い中で撮ったものです。ややピンクに白が混ざったにリング状の光です。自分の経験ではビックバイクのライトではあまりこの手の輝きは見たことがないです。
取り付けの際は説明書にあるように純正のゴムパッキンも忘れずに装着しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/10 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー FI リミテッドさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

取り付けは既存ランプネジ外し、そのままつけるだけです。
ランプバルブを中に引っ掛けるだけなので、女性でも変更可能です。
モンキーFIに取り付けですが、光度はなかなかいいですよ。
説明書に振動による基板破損可能性ありと記載あるので、気をつけてください。私の88ボアアップではとりあえず破損してません。
ウェビックならポイント一割付くときあるので、その時に購入してみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/01 18:45

役に立った

コメント(0)

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

値段は少し高めですが他社には無い独特なテールです
平常時はリング状に光るところがオシャレです
ブレーキ時には反射板のところも光るので視認性も良く、なにより安全です
ありがちなLED球だけ目立ってしまう直線的な光かたではありません
ナンバー灯も独立して白青く光るので今風です
私はスモークタイプのテールを購入しました
暗っぽいスモークテールは好きでは無いのですが実物はほとんどスモーク感も無く、派手さも無いので気に入りました
取付は+ドライバーのみで超簡単に出来るのですが、超簡単に盗まれてしまいそうで心配です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 16:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいたんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | MONKEY [モンキー] | STREET TRIPLE RS )

4.0/5

★★★★★

純正のテールランプは真っ赤で今ひとつな感じがしていたため交換しました。

クリアとスモークで悩みましたが、スモークにして正解でした。シックな感じに仕上がって満足です。

取り付けは簡単で、形状もピッタリでした。

純正のバルブだと、熱で溶ける可能性があるらしいため、交換用の小径バルブが同梱されているのも親切です。

星一つマイナスは、もう少し値段が安ければという程度で、製品には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 07:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50Type-Dに使用しました。
以前はブレイズテールランプでしたが、心待ちにしていたLEDタイプが発売となり購入しました。
以前のランプに比べて明るくなりました。(写真は無灯火の状態なのでわかりませんが)
取り付けは2本のビスを外して電球を取り、そこに電球の代わりに基盤の電源となるプラグを差し込むだけです。
当初はLEDウインカーのように電球状の物を差し込むのかと思っていましたが、そうではなくバルブはクリアレンズの中に基盤とともに組み込まれているようで、電源をソケットに差し込むタイプでした。
故障は少ないとは思いますが、万が一故障した場合にはバルブ交換ではなく全交換しなければならないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 15:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

福ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

純正リヤキャリアが着いているので同時装着できるか 心配しましたが ストップランプも同時装着できました。スポイラーの下側にピッタリはまってバッチリです。商品には 大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのフェンダーが気に入らなくて交換しました。

取り付けに関しては説明書どおりにやれば問題なく取り付けれました。あと純正のツールポーチを取付不可とありましたが無加工で問題なく取り付けれました。

見た目のドレスアップ度ですが、全体にリア周りがスッキリして逆にさびしく感じました。

自分の場合はナンバープレートのベースをインパクトのあるものにしてバランスが取れた感じがしますが、そのままだと少し物足りなさを感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

俺のドリカム号さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

ウィンカレンズを変更するならこれとセットでやるしかないと思い今回セットで購入しました。LEDのテールランプは安価な物に手を出すと耐久性が無い事は他のバイクで経験済みでした。値段は正直高かったが樹脂モノのクォリティも含め満足の一言です。デザインに統一感がありCool度が増しました。問題の耐久性ですが、内部を覗く限り電子部品の設計も良さそうで、この一年注意して使うつもりです。タゲガワさんよろしくお願いしますよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30

役に立った

コメント(0)

バリキチさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エイプ50 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスにする際に、テールランプも交換したかったのですが、
Gクラフトのフェンダーレスキットは純正テールランプ専用だったので、
純正を利用するこちらの商品を選択しました。
取り付けはいたって簡単、ネジを外して、バルブを付属のものに交換して、
テールレンズを交換するだけです。誰でもできます。
交換の際に、純正のパッキンを新しい方に流用するのを忘れずに。
これを忘れると恐らく雨が中に入り込んで、せっかくのクリアテールが曇ってしまうと思います。
純正と同じ形ですが、安価で印象がかなり変わりますので、おすすめです。
明るさに関しては、正直よくわかりませんが、暗すぎるということはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP