6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのテールランプのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

DRC ディーアールシーモトレッド フレックステールライト フレックス-3が今回に必要となったので購入しました。
価格帯的には妥当な商品のクオリティだと思います。
大きく買った金額からがっかりさせられることもなく無難な感じです。

もし、似たような商品で購入を検討している場合は
買ってみても損がない商品だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

2.0/5

★★★★★

いつも通勤で使用しているDトラッカーに取り付けました。取り付けて半年後に、ナンバー灯が薄暗くなり、1年後には点灯しなくなりました。原因を調べる為にレンズを外して中を見てみました。レンズの中に水が入った後がありました。雨の日でもバイクに乗るので、水が入ったことが原因だと思います。
外してわかりましたが、この商品は防水加工がまったくされていませんでした。有名なDRCなので買ってみましたが、中国製のテールランプと変わらないな…と思いました。細部の作りこみをもう少ししっかりしてほしかったです。
残念です。写真のナンバー灯のフラットLEDが点灯しなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/24 20:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

2.0/5

★★★★★

フェンダーレスのテールライトとしては秀逸なのですが、基盤がすぐにダメになり常備灯が点かなくなります。ブレーキランプは問題なし。
前回はシーリングしたのですが、1年でダメになりました。今回はどのくらいもつものなのか心配です。高寿命のLEDとうたっていますが、基盤がダメになるのであくまで消耗品と考えた方がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 21:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

しょうさん 

私のは何もしないで、一応3年目ですよ。 たまに一部点かなくなりますが

yosiさん 

紋zさん、私も防塵防滴の問題かと思っていました。ZONEさんのコメ見てテスターで計測したらMAXで1.5A(私のは常備灯箇所)オーバーでした。
抵抗噛ませれば買い換えしないで済んだかもすれませんね。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

2.0/5

★★★★★

DRC エッジテールライト/商品番号:D45-29-347

カッコイイです。
一目惚れって言うより、OFF車のテールライトの定番かなっってくらいに似合います。

ただ、このDRCのエッジテールライトは内部のLEDが調子悪くなるので有名です。

私のDRC エッジテールライトも動画でお分かりの通り 不具合でました。

しかし、愛知県瀬戸市にあるDRCさんの対応は迅速丁寧で 不良品があった場合は通報するとすぐに新品送って来ますから安心して買い物出来ます。
(送って来た箱を使って、着払いで不良品は返品します。)

このDRC エッジテールライトは、四系列でそれぞれ4つの赤色LEDで構成されています。
系列ごとに区分けされ、整流LEDと抵抗で電圧調整されています。
遠くからでも認識しやすいシャープな赤色で発色します。

白色LEDのナンバー灯も整流LEDと抵抗で調整され透明感のある白色光が美しいです。

総合評価は★★★★★(星5つ)です。

DRC エッジテールライトのLED光は美しく、外見はめっちゃカッコイイので・・・
私にとって、少々の不具合はどーってことないです。

DRCさんの対応良いし・・・安心です。

DRC エッジテールライトの取付は、金属ステーなどで持ち出したりして取付ます。

純正の昆虫(オサムシ)のお尻のようなテールに比べて、シャープで軽量になりますし、さっぱりとしてカッコ良くなります。

テールライトカスタマイズの飽きの来ない定番です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
57人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

【ZONE】さん 

新しいエッジテールを送ってもらって(交換してもらって)めんどくさいけど取り付け直しましたが、その新しいエッジテールも1ヶ月経たずにLEDが点かなくなりました。(20130630)DRCさんに連絡してありますが、まだ応答ありません。(20130701)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

やっしーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TUONO1000 [トゥオノ] )

2.0/5

★★★★★

[webikeモニター]

デイトナ675のシングルシートに取り付けました。
曲面にも貼り付けられると言うことで購入しましたが、
シートの形状に合わせていくとレンズが一部はがれてきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

コメント(0)

BOSSHOSSさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR600 | ZZ4 | 900SS 改996 )

2.0/5

★★★★★

エッジテールライト使用してますが今回車検でナンバー灯が不灯だった為に再購入しました
バラシてみて気づいたのはナンバー用の3つのLEDが不灯の原因は泥水の浸入で配線ハンダ付け部がサビ腐食による断線でした
今回購入した商品も確認しましたが同じ作りの為このまま取り付けするとまた不具合となります

私はレンズ接合部にコーキング塗布して防水対策して取付しました
雨天を走行しない方は大丈夫かもしれませんがオフロード車で林道やコース走行をしてドロドロになる方は防水対策をされてから取付をオススメします

それ以外は視認性や光量など十分満足しています
テール&ストップ部もLED4つづつが4箇所に配置されており1つのLEDが切れても他の3箇所が点灯するので万が一の場合も安全です
今後は防水対策が改善されれば良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

2.0/5

★★★★★

250SBの球切れのためLEDに交換。
値段の割には、LEDの本体は雑な作りでした。
長いこと在庫で眠ってたのか?
保管状況が悪かったのか?
LEDが収まってるボディがニチャついていた・・・。(汗
配線を組んで装着してみたところ、動作は作動したのでOKです。
あと電球が切れる心配が無いから我慢する。
もう少し綺麗なモノだったらよかったのでこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの テールランプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP