6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーのインプレッション (全 110 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 3
  • フロント。

    フロント。

  • リア。ゴムワッシャーで延長。

    リア。ゴムワッシャーで延長。

  • ポジション線とターンシグナル線にそれぞれ整流ダイオードを噛ませて逆流を防止。

    ポジション線とターンシグナル線にそれぞれ整流ダイオードを噛ませて逆流を防止。

  • ポジション化

    ポジション化

良い点
・小さいの壊れなそう。
・対応するバルブもホームセンターで買えるので、メンテも容易。(要W数確認)

悪い点
・シングル球なので、年式によってはポジション加工必須
・ギボシがメスとオスがついているので、大抵の配線は要加工
・md44のウインカーリレーは要交換

使用したパーツ
・12v10w13tバルブ×4
・POSH ウインカー変換カプラーコードホンダフロント用(18-19CB1300SF/SF-SP) ×1コ
・汎用小信号高速スイッチング・ダイオード 1N4148 100V200mA ×4コ
・住友電装製050型HCシリーズ2極Fコネクタ2P050-HC-OR-F-tr ×1コ
・住友電装製050型HCシリーズ2極Fコネクタ2P050-HC-SB-F-tr ×1コ
・住友電装製050型1極F側コネクタ1P050-WH-F-tr ×2コ
・POSH) バイク用品 ワイドワットウインカーリレー(LED対応) 3線式 090011-WR ×1コ
・ナットやボルト、ゴムワッシャー等、必要数


付属バルブが12v8w10tで少し暗いので、12v10w13tに変更。結構バルブが発熱するので、よく点検した方がいいと思います。

フロントウインカーのコネクタはアメリカ製?で配線コムさんでも手に入らなかったです。ポッシュさんの製品を加工。
ポジション加工はポジション線とターンシグナル線にそれぞれ整流ダイオードを噛ませて逆流を防止。これをしないとインジケータが常時つきっぱなしになります。

リアウインカーのコネクタは配線コムさんで全て購入。プラス側コネクタはキタコさんのコンビニパーツにありますが、マイナス側がありません。

ウインカーステーも必須です。リアはDRCのフェンダーレスキットがそのまま使えました。フロントはホームセンターで見つけてた適当な金具を使用。ただ、ピッタリハマってびっくりしました。

ウインカーリレーは要交換です。rallyのウインカーリレーはLED用ですが、DRCの LEDフラッシャーはハイフラするという情報がありw数低いワレンズならいけるかと思いましたがダメでした。中古で買ったmd38用の純正リレーはハイフラになってしまいます。素直にICリレーを買った方がいいです。
ポッシュのウインカーリレーは本体は防水になっているものの、コネクタが剥き出しなので処置が必要です。私はビニールハウス補修用のテープでぐるぐる巻きにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/22 08:31

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 4
  • 唯一無二のデザイン!

    唯一無二のデザイン!

Ninja250SLはとにかく純正ウインカーの位置がイマイチ(フロントは立ち転けすると割れ、リアはサイドバッグが積載出来ない悩んでいた)のでフロントは貼り付けタイプに交換していますが、リアウインカーはどうするかな??と、悩んた末にこの商品を購入しました。とにかく格好良く概ね満足しているのですが、値段が高いのと配線部分が細くて華奢なので断線が心配ですね…自分はコーキング補強して使用しています。デザインとコンセプトは最高なのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 20:56

役に立った

コメント(0)

けいちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

取り付けも簡単でお手軽にシーケンシャルに出来てとてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/15 20:52

役に立った

コメント(0)

うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • 見た目スッキリです

    見た目スッキリです

Ninja400 2018に取り付けました。どうしても後ろ姿が好きになれず、スッキリさせたくて購入しました。

見た目はかなりスッキリさせられて、ウインカーの視認性も問題ありませんでした。取り付け説明書がわかりやすかったです。

取り付けはそれなりに苦労しました。が、結構ブログで情報が出ているので失敗はないかと思います。

まず純正の取り外しでウインカーステーのネジが固すぎました。
カワサキ特有かと思いますが、ネジをなめる前にショップまで。。(ZRX1200DAEGでも同じように固かったので共通または類似パーツの方は注意)
その後の取り付けの際にギボシで接続するなら、とくに加工無しで。私の場合は純正がコネクタ?でしたので、ギボシを切って別売りのコネクタを電工ペンチで取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 22:21

役に立った

コメント(0)

さかもとさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XSR155 )

カラー:クローム | タイプ:テールランプ一体リアウインカー
利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • キーオン時です。

    キーオン時です。

  • ブレーキオン時です。

    ブレーキオン時です。

  • DAYTONAウインカーホルダー使用してます。

    DAYTONAウインカーホルダー使用してます。

見た目すっきりでかなりかっこいいです。
フロントポジション付きの交換に伴いリアもテールランプ一体にしました。大満足です。
キーオンで制動灯が点灯しブレーキオンでさらに発光。これが良い。

想像していたよりふた回りくらい本体が小さかったのにはビックリでした。最近の流行りですかね?
レンズはスモークです。
あと、配線がかなり細いです。弱点はここだけかな?星-1しました。

取り付けは説明書通りにやればできます。
絶縁が心もとない気がしました。
配線に自信がない方はショップにお願いするのが良いかもしれませんね。

ただ、とてもかっこいいですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/24 22:32

役に立った

コメント(0)

さかもとさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XSR155 )

カラー:クローム | タイプ:ホワイトポジション付きフロントウインカー
利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • DAYTONAウインカーホルダー使用してます。

    DAYTONAウインカーホルダー使用してます。

  • ウインカー時です。

    ウインカー時です。

  • ハザード時です。

    ハザード時です。

  • キーオン、ポジション点灯時です。

    キーオン、ポジション点灯時です。

見た目すっきりでかなりかっこいいです。
フロントポジション付きに憧れがあったので大満足です。
ウインカーオンでポジションが消えてウインカーに切り替わる、ウインカーオフで再びポジションが点灯、これが良い。

想像していたよりふた回りくらい本体が小さかったのにはビックリでした。最近の流行りですかね?
あと、配線がかなり細いです。弱点はここだけかな?星-1しました。

取り付けは説明書通りにやればできます。
絶縁が心もとない気がしました。
配線に自信がない方はショップにお願いするのが良いかもしれませんね。

ただ、とてもかっこいいですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/24 22:23

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

商品の取り付けは素人でも簡単に出来た。
とても明るくて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/30 21:11

役に立った

コメント(0)

Mystxl1200さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | WR250R )

レンズカラー:スモーク
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

取付も特に問題なし。
付属品にクランプやタイラップ、接続用端子、全て付属してますので買い足す必要もありません。
ハイフラ対策用の抵抗も付属しています。

既存ナンバーステーに取り付けて完成!

そのまま取り付けるとサイレンサーの排気口の排熱がそのまま当たるため、若干、センターをズラしました。
土台の取り付け穴を長穴に拡張してセンターをズラします。

ひとつ改善して欲しい点が・・・。
プレート部分はアルミのプレス打ち抜き成型ですが、バリはないもののかなり鋭利に仕上がっております。
指をサーっと滑らせると切れるくらいの切れ味です。
そこで角と辺部分を一旦ヤスリを当てて角を取ってタッチアップペンで再塗装しました。
一緒にツーリング行った方々にも見やすいとの事で、なかなかの好評でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 23:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • 非常に使いやすい製品。

    非常に使いやすい製品。

  • ボンドで埋めてあるだけです。ここがウイークポイントになります。

    ボンドで埋めてあるだけです。ここがウイークポイントになります。

この製品が好きでコンビランプ含めて手持ちバイク3台で6組ほど使ってます。
車検に通るちゃんとしたLEDウインカー類は結構良い値段がするし、フィラメント球を使う旧来のカスタムウインカーも案外高額で重さがあるので振動が多いバイクだと折れて脱落しやすかったり、そうじゃなくても頻繁に接触不良を起こしたり。
あーだこーだするよりも素直に本製品のようなマイクロLEDランプを買った方が良いと思います。
ついぞ2年前は継続車検でも車検官に刻印やメーカーを入念に調べられましたが、認知度が上がった今はそんなことも無くなりほぼノーチェックでスルーです。※例外扱いな指示器のおかげか見通し範囲も厳しく見られていませんが、レンズが小さいぶんだけ外装やマフラーなどにレンズ全体が隠れやすく、内側45度方向の見通し範囲が不足することがあるので注意が必要です。

で、本製品の特長はM6ネジサイズであることとコードの細さ。
ケラーマンなどはM8でコードもワンサイズ太いので設置に制限が出ます。
二輪は6mmが多いのでM8は辛く、SSにケラーマンを付けてあげたことがあるのですが…カウルに8mmの穴あけは大きすぎるし、それを避けるためのワンオフステーを作るにしても大柄になるしで難儀しました。
その点で本製品のM6は結構楽です。2mmの差はデカい!

コードの細さにビックリしますがこれが実に取り回しが良くて、配線を埋め込んで隠すときに配線通ししやすいです。
筐体デザインも主張が無くて扱いやすいし、最古の個体は3年間使ってますがレンズや筐体の黒色の経年劣化もなし。
動作不具合も一切ありません。絶大な信頼を置いています。

難点はコードの物理耐久性と根元の配線処理。
コード自体は非常に高品質なのでこの細さでも結構強いんですが、中に繊維は撚り込まれていないので切れるときはアッサリ切れます。ねじ込み式の設置方法になるので無造作にねじ込んだり緩めたりしているとコードが付け根からブチ切れます。
ウインカーのコード出口がボンドで埋められているだけなので(画像参照)、コードへのストレス回避のために付け根に保護被覆を1cmくらいは被せて欲しいところ。出来ればマイクロプラグ式にして付け根から着脱できるようにして欲しい。

とても良い製品ですがとにかくコード根元がウィークポイントになるので、設置時と着脱時に注意してください。
設置後にネジ山ごと1?2cmの長さで収縮チューブを被せるなどして根元のストレス回避することを推奨します。
造作スキルがあればM6ねじ込みを使わずに6.3mmの素穴に差し込んで横からイモネジで留める方式にするのがより良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 10:57
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: エストレヤカスタム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

古いエストレヤだと必ずと言って言っていい程ウィンカーの根本から折れると思います。
この商品は、全てセットになっており、配線図も分かりやすかったです。
もう少し金属感があればとは思いました。
ただ、相対的には非常に良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 14:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーを車種から探す

PAGE TOP