6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのウインカーのインプレッション (全 61 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エスエスティーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R | KDX125/SR )

4.0/5

★★★★★

GROMのノーマルウインカーが別に嫌いな訳ではなかったのですが、フェンダーレス化に伴い変えました。
見た目はとても良い感じになったと思います。
自分的には、この形状でオレンジのレンズだったら最高(★5つ)だったと思います。取り付けも説明書どうりやれば30分くらいでできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/05 21:16

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

モンゴリ君のウインカー球が切れたので、修理ついでにグレードアップ。

元から同社のブレイズタイプのセミスモークウィンカーを使ってました。
なので出来ればLED球とリレーだけで良かったのですが、設定が無かったので高価ながら仕方なく購入。

セットの中のレンズとブレイズパーツは未使用、
以前から使ってたセミスモークのレンズにLEDとリレーの交換のみです。

バッテリーレス化にしているのですが、アイドリングでもしっかりと点滅してくれます。
低消費電力パーツは安全性にも一役かってくれています(笑)
リレーも交換するだけなので設置場所にも全く困りませんでした。
リレーに付いてるゴムも2通り付属されていたので、縦置き横置きのどちらにでも対応しています。

高い買い物ですが付くものは付いてますし、見た目も安全性も高いのでオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 20:36

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

事故でリペア用に買いました。
良くも悪くも武川さんって感じですね。

完全にリペア用なのか説明書が付いてませんでした。
前にも同じのを使っていたから良かったですが、初めて買うかたは注意して下さい。

形はスタイリッシュで好きです。
明るさは昼間だと分かりづらいと友人に言われました。
中のリフレクター?が働いてない感じですね。
とりあえずゴムの劣化が心配です
あと値段が高いです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 21:15

役に立った

コメント(0)

くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

4.0/5

★★★★★

以前に購入した商品ですが紹介します。マグナ50に装着しました。

この商品を選んだ決め手は、見た目重視です。純正ウインカーを使用しながらも、ボルトオンできるところも魅力的です。

交換方法は、ドライバー一つで交換できます。ネジ一本外して、純正レンズCOMPを取り外し、レンズCOMPからバルブソケットを外し、バルブを純正のクリアバルブからオレンジバルブに交換し、あとは、タケガワ製レンズCOMPを逆の手順で組み付けていきます。簡単です!!
ただ、ネジを外す際、固着している場合もあり、注意が必要です、ウインカー自体がプラスチック系なので割れには気をつけて下さい。また、ネジの締め過ぎに注意が必要です。

この商品の良い点
簡単に装着できる(ドライバー一つでOK)
オレンジバルブとレンズCOMP内のリフレクターの見た目が良い

この商品の残念な点
レンズCOMP2つでは、高価?だと思います。
簡単に装着できる分、取り外しも簡単で盗難に合うかもしれません?
純正と比べると、そのときの状況や環境によると思いますが、若干被視認性が低いと思われます。

純正から簡単にウインカーをカスタムしたい方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 15:05

役に立った

コメント(0)

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付け。装着にはこのキットのほか別売りのライトカウルウィンカーステーが必要です。
装着に伴いノーマルのウィンカーステーを切断しなくてはなりません。従って純正のウィンカーは装着できなくなります。

しかし装着後は顔つきが変わりレンズもクリヤーな為、スッキリした印象になりました。
ステーと合わせると結構な金額になりますがイメージチェンジにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

えむてぃさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

車種専用品だけあって取り付けは簡単。
付属品も番号振ってあってわかりやすく説明書も写真付き!
内容も初心者向けで楽ちんでした。
ただ配線が長く纏めるのが大変でした。
配線を車種専用品ならもっと短くしてLED球とリレーさえあれば完璧です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

もともと購入した車両が、
テールランプのみタケガワのグレーの物に交換されていたので、
オレンジのウインカーが浮いた感じで統一感に欠けていました。
かなり気になったので、ちょっと高かったけど購入しました。
交換後はシルバーの車体に良くあって、
「いいねー。」と自画自賛。
唯一気になった点は、商品誤差だと思いますが、
リヤ側の左右のウインカーのおさまりが甘い事です。
かなり隙間が有ったので、薄手のビニールテープを
内側外周に「ひと巻き半」ほど巻き対応しました。
しかし、この商品なかなか高級感が出て、
見た目がかなり良くなります。
交換して、満足の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/13 10:57

役に立った

コメント(0)

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

こちらのブラックタイプに交換しました。サイズが125ccの車格に丁度良く大満足ですが、ninja250と共用という事で線が長過ぎるので、その分で星をマイナス1とさせていただきますが、その他には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

diverocketさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

付属品のところにインナーリフレクター書いてありませんが、ちゃんと付いてます。工具もいらないので手軽にLED化できます。純正のままLEDにしたいならいいと思います。レンズは好みですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19

役に立った

コメント(0)

oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

KDX125SRのフロントウィンカーの交換用に購入。
車体外装に貼り付けるタイプのウィンカーでしたので転倒時、破損しにくい場所に取り付けでき満足してます。

ウインカーの外観や点滅時の明るさは充分です。

不満な点はウィンカーケーブル根元の防水処理が完璧で無い事です。
オンロード車・オフ車兼用の汎用ウィンカーの為、泥道や雨天走行に特化した作りではないです。

自分でケーブル根元にコーキング剤を塗って防水対策しました。
(本体ウィンカーカバーの防水は充分でカワサキ純正より良いです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ウインカーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP