6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのウインカーのインプレッション (全 178 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
390DUKEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | XR230 | XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

写真暗くてよく分かりませんがDRC MOTOLED LEDフラッシャー タイプ601スモークタイプ取り付けました。配線も簡単で30分位で取り付けできます。
フロントと同時に交換するとハイフラを起こすので、ICリレーとレジスターの両方が必要になります。
コードも長いので、ほとんどの車種に取り付け出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 08:16

役に立った

コメント(0)

E51さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FXDL DYNA LOW RIDER [ダイナローライダー] | 250EXC | CRF125F )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

フラッシャーの形がとてもシャープで、
大きさも、小さ過ぎず大きすぎずバイクのスタイルにも
ピッタリだと思います。
光量も、十分で安全面でも問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 09:49

役に立った

コメント(0)

納豆さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けた裏側の写真が無いようなので投稿しますね。
うっすらとウインカー本体のシルエットが透けてますので
どの辺りに取り付けボルトが来るのか分かるかと。
ボルト用と電線用に2つ穴を開けました。
穴の位置は本体取り付け面に挟むゴム部品を取り付け位置に
当ててマジックで目印を描いてから電動ドリルで。
後はギボシ端子を圧着して車体側との+/ーさえ間違えなければ
取り付け完了でした。
LEDの明るさは、特に明るい!と言うほどではありません。
一応は昼間でも光っているのが分かる程度かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ckさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

08DトラッカーXに取り付けました。
リアフェンダーに位置決めをしてドリルで穴(配線穴と取り付け穴)を開け、配線を通し、純正のウインカーの配線を切断し付属のギボシで繋ぎます。付属のギボシは弱いとのレビューもあるようですが、今のところ大丈夫です。
リアフェンダー裏に配線が来るので防水処理をした方が良さそうです。

普段はスモークで目立たないですが、点灯すると結構明るいと思います。
LEDだし形もシンプルでカッコいいので気に入ってます。

欲を言えばもう少し大きくして欲しいです。
あとゴムの台座がしっかりした物だといいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 23:27

役に立った

コメント(0)

インジャンジョーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: WR250R | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

何度かこの商品を購入し、別のバイクにも使用し、長期使用にも耐えられる事は実証済みです。ただ定価をもう少し抑えてくれるといいなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 09:37

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | 350 Freeride [フリーライド] )

5.0/5

★★★★★

純正の大きさが嫌だったので購入しました。
小ぶりですが、明るいオレンジですので視界は良いと思います。

単体だとハイフラを起こすので、ICリレーかレジスターが必要になると思います。(車種によるのかな?)
コードも長いので、ほとんどの車種に取り付け出来ると思います。
プラスとマイナスを間違えると点灯しないので注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GYRO [ジャイロ] | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

2.0/5

★★★★★

ルックスに惚れ購入したが、車体に固定する根元部分がショボイく緩みやすい。
気がつくと下を向いていることがある。
2個入りパッケージなので、2パック購入したが発光色が揃わなかった。
バイク屋さんが、ノギスを当てて見ると、「サイズ的に車検通らないかもよ?」との意見。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XR50モタード | CB250R )

3.0/5

★★★★★

荷物が到着後、開封してみた瞬間「小さい・・・」と思ったので、取り付け前に車検屋さんに現物を見せると「これは問題外ですね」の一言。

実際に光る部分は「親指の爪」程度の面積なので、貼り付ける位置を考えないと間違いなく他車に当てられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XR50モタード | CB250R )

3.0/5

★★★★★

大きさは小さいですが、採光がキッチリ取れているので車検屋さんから「問題ありません」と言われましたので、安心して車検取得する事が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRF250Lフロントウインカー用に購入しました。
先日取り付けを行いましたが、フロント周りをばらしてみて気づきました。
フロントは(純正)常時点灯タイプなので車体から出ているウインカーカプラーは3芯です。
私も知らずにリアと同じだろうと思い、接続コネクターを2芯用で購入してました。

仕方がないので、純正ウインカーコネクターのメスを再利用し、既設のウインカーコネクター端子を精密ドライバーを使用し引っこ抜きました。

このLEDウインカーは最初から2芯(+-)しかありませんので、常時点灯はできません。
既設メスカプラーの端子を引き抜き終わったら、新LEDウインカーにメス端子を付けて、3芯カプラーにはめ込みますが、穴を良く見てください。

1穴だけ違う方向に穴が開いてます。
この端子は、常時点灯用のアース?わかりませんが、この穴は使いません。
CRFLの+-の配線色は常識外れの色をしていますので、+-を間違えないように残る穴2つに端子を入れてください。当たる確率は1/2です。

私は間違えて最初逆に端子を入れてしまいました。
メスカプラーとオスカプラーの引っ掛かり部(凹凸)を上にして下側が+ 上側が-配線となっております。

また、リレーを交換しないと、点灯しませんので注意してください。
常時点灯以外は純正と同じ性能です。
軽く、メリハリのある点灯色・根本がゴムになっており衝撃にも耐える構造になってます。

ただし、車体側の取り付けナットを締めすぎると根元のボルトが折れますので、力加減には十分注意してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの ウインカーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP