6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

88ハウス:ハチハチハウス

ユーザーによる 88ハウス:ハチハチハウス のブランド評価

88ハウスでは、振動に強い形状や、材質を変える事により振動の軽減等を克服し、大変強く割れにくいバルブを完成させ、バイク用ラウドHIDキットを誕生させました。

総合評価: 4 /総合評価62件 (詳細インプレ数:62件)
買ってよかった/最高:
25
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
2
お話にならない:
5

88ハウス:ハチハチハウスのHIDキットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かざみんさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

ヤマハ トリッカーのインジェクション仕様に取り付けました。

元々車体が小さく、カバー類の内側にも空きスペースは少ないので、車載工具と書類入れを兼ねたプラスチックトレイを取り外し、ここへバラストとHi/Loコントローラ、配線類を詰め込みました。

配光は・・・正直残念な感じです。照らしている範囲内は明るいですが、照射範囲が純正ハロゲンよりも狭く、LowでもHighでもスポット的な配光になるため、安全性を確保できるか怪しいです。ヘッドライト筐体のサイズが小さいせいか、純正ハロゲンでの配光もそんなに光が広がるわけではないので、もともとレンズ設計が厳しいのかもしれません。
色味は良いです。透き通るような白さで視認性がよく、通勤の足として使っているので、この点は満足です。視認性重視の方は、4500Kがベストバランスと思います。

バーナー、バラスト、Hi/Loコントローラすべて、最近の他社製品より一回り大きいのが災いし、標準状態ではギリギリ取り付けできない、という状態になります(バーナー後部がヘッドパイプに若干干渉するので要対策、バラスト等は前述の通り)。ポン付けしたい方は、全体的に小型で、更に品質が良いPIAAのバーナー・バラストセットを買った方が無難だと思います。
トリッカーの場合、苦労した割に報われない結果になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/26 09:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

88ハウス:ハチハチハウスの HIDキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP