6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

灯火類のインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふー吉さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

ウインカーにマイナスの配線が無く、付属のマイナス配線をギボシで取り付けるのが面倒くさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/05 09:48

役に立った

コメント(0)

たかあきらさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: バリオス2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 3
  • 光軸がずれている

    光軸がずれている

【使用状況を教えてください】
イエローレンズにカスタムしたかったのでデザインが良いマーシャルの購入を決意しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
概ねイメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
私の購入したマーシャルは内リムがセットになったものですが純正の外リムとケースを流用するつもりでした。

【使ってみていかがでしたか?】
光軸調整用の位置が少しずれていた

【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/23 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

たけさん 

参考になる評価ありがとうございます。
純正リムとの相性はどうでした?

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
耐久性 2
見えやすさ 2

JA07のヘッドライトは、反射鏡が丸くて大きくマルチリフレクターなのに良い面が全く生かされておらず、昔の鉄カブにも劣る暗さで辟易していました。(因みに後継のJA10は、バルブがHS1=H4となり、リフレクターが四角い形状でもかなり明るいです)

そこで、1万円近くするSPHERE LEDヘッドライト NEOL HS5型を導入しましたが、1,000kmも走らないうちにLowビームの光量が半減するトラブルに続けて2回も遭遇しました。(正常だと段違いに明るいのは良かったんですけどね)

流石に懲りたのと、街中しか走らないしハロゲン球に戻す際に折角だからと本品を購入してみました。

M&HのB2は、大昔乗っていたスクーターに必ず付け替えるほどのFANだったんですが、昔のPH7とかと比べると設計の新しいHS1や5は元々結構明るいこともあってか、純正ハロゲンと比較しても明るさは全くと言って良いほど変わらず、これで純正より寿命が短いなら態々選ぶ必要はなかったんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/19 14:07

役に立った

コメント(0)

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

普通の品質です。
入数が二本しかないのにこの値段は高い。
1台分で4千オーバー!
この値段なら普通一台になってしまうと思いますが信頼できるメーカーだから我慢します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 05:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 潰してライトどうにか入れました!

    潰してライトどうにか入れました!

  • マーシャルは隙間あります

    マーシャルは隙間あります

マーシャルのアウターリム止めには使えましたが
ジビエ凹みにはπ数が小さくて入りません
今回少し潰して入れましたが 後1.2ミリ大きければ入るのだけど

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/19 15:31

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1100 )

利用車種: Z125 プロ

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

純正ハロゲンが暗いのでLED化したく購入したのですが、この商品、適応が原付二種の割には配線が長くて納めるのに手こずりました。
後、カプラーはテープ等で防水対策して下さい。と、取説に書くならば初めから防水カプラーを使用して欲しかったです。

まだ、付けたばかりなので正確には判断出来ませんが、明るさは申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/16 18:24

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ステーがショートになりスタイル的にはいいのだが、取り付けた時きっちり収まらない。あと一番端のボルトは、車体に取り付ける前に入れておかないと、また外すはめになります。説明書に書いてあったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 18:55

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

デイトナミニウンカーのオレンジレンズからホワイトに交換しようと補修用レンズを購入しましたがレンズの本体に差し込むところに突起がありそののままでは取り付け出来ません。
突起を削って取り付けるしかありません。 デイトナ補修用なのにそんな加工が必要とは考えてもみませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/04 23:36

役に立った

コメント(0)

爆走蛇亞さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 4
  • ショートして焦げたウインカー ※ウインカー自体は壊れなかった

    ショートして焦げたウインカー ※ウインカー自体は壊れなかった

  • 裏側 ※水抜き穴がある

    裏側 ※水抜き穴がある

申し訳ありませんが評価は低いです。
見た目的には不満はないのですが…
タイトルに書いた通り、気密性に難がありショートして焦げたりウインカーリレーが壊れます。


どういうことかと言うと、洗車や雨などでウインカーボディとクリアカバーのはめ込み部から浸水します。
一応浸水防止のスポンジみたいなのがありますが、完全防水ではありません。
しかも下部に水抜き用の穴のような部分があり、そこにはスポンジもありません。
一応宣言しておきますが、取り付けは正しく行っております。
豆電球なら多少の浸水は問題ありませんが、LEDには基盤を使用しているため浸水は致命的です。
本来ならば値段的にも基盤自体に防水処理を施すべきであると思います。


私の場合は自分で洗車したりお店に洗車してもらった後や雨天走行時に、ウインカーが付かなかったり付きっぱなしになったりしてました。
最初は原因が分からず、ハーネスやウインカーリレーを調べてましたが、最終的にウインカーから湯気が上がり焦げたためショートに気付きました。
しかしその時のショートが致命的だったらしく、とうとうウインカーリレーが逝ってしまいまいました。
なので現在はウインカーリレーだけは別のモノに交換して使ってます。
洗車の際はウインカーに養生テープ貼った方がいいですよ。
雨天の際も気を付けましょう。
だからと言って水抜き穴を塞ぎっぱなしにしてはダメですが。


ちなみにウインカーボディーは2009年国内モデルのR1(45B1/45B2)の純正品と同じです。
クリアウインカー(LED)は前左/後右用がQ9K-YSK-001-576、前右/後左用がQ9K-YSK-001-577です。
何れもYAMAHA純正部品扱いですので、補修なら個別に取寄せた方がお得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/17 05:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SC65EXさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100EX )

利用車種: CB1100 EX

2.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ろくに確認しないで購入した私も悪いのかも知れませんが、なんたって“ウェビック“ですからねー。あ、でもライトケース内スペースに余裕があればバイクでも取り付け可能とは思います。ちなみにバルブ二個セットです。このあたりも(わかりやすく)表示していただければと思います。性能自体は満足してますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/03 07:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

灯火類を車種から探す

PAGE TOP