6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの灯火類のインプレッション (全 111 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねこぢるさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

確かに希少車なのでしょうがないとは思いますがモンキーbajaにはそのままでは付きません
リフレクターとリレーへの配線を加工してなんとかつけました
ウインカーをつけてブレーキをかけるとヘッドライトが暗くなる症状はかなり改善しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 13:13

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

カチカチっていう音が無くなります
性能差は他の物と比べようもなく
点灯、速度、これと言ってオカシイ部分もなし
長期間使わないことには悪い部分も見当たらないかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 11:12

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

バッテリーへの負担を軽減させるために
ウインカーと同時にLED化しました。
明るさ等の変化は実感出来ていませんが
容量の小さい原付のバッテリーには
多少は負担が軽減したと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

明るさを求めて購入しましたが
原付に付けたところで期待通りにはなりませんでした。
ノーマルの電球よりは青白い発色をしていますが
もう少し青味が強く出たら良かったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

テールランプとウインカーレンズの透明化のため購入。
電球の時より点滅がハッキリし見た目も満足しています。
原付のバッテリーは容量が小さいため
少しでも負担が少なくなれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 20:38

役に立った

コメント(0)

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

XR100モタードに装着。フロントの同製品装着に伴い同社製フェンダーレステールライトキットと同時装着。
(写真のフェンダーレステールライトキットは廃盤で現在はリニューアルしています)

フロント同様とてもスタイリッシュになりフェンダーレスとの併用により純正に比べ非常にスッキリしました。

しかし、装着しているマフラーエンドがウィンカー本体に近いため右ウィンカーレンズが排ガスで汚れています。今のところ溶けるまでは行ってません。
定期的にコンパウンドで磨いています。

その辺りを気にしなければお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

作りや、色や、見た目はいいと思います。取り付けも、ノーマルと換えるだけで、簡単です。ただもう少し安かったら最高ですが、かっこいいので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

前後ウィンカーの交換に続き、テールランプもスモーク化しました。
純正とは違う点灯パターンから社外パーツ感が漂います。
テール・ウィンカー共にスモーク化し、リヤは真っ黒に。
多少のやり過ぎ感はあるものの、紺色のボディには濃いレンズカラーがマッチしています。
あとは耐久性です。
LEDテールの場合、1球でも切れるとカッコ悪いですからね。
値段に見合う品質(耐久性)だといいんですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

なつびさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

ストップランプ点灯時は、昼間でも十分な明るさだと思いまが、テールランプの明るさは、電球の場合のアイドリング時とほぼ同じ感じです。電球の場合、回転数上昇に合わせて光量も増えますが、LEDでは定電流に制限されているので、変化がなく、昼間だとちょっと不安な明るさです。 ナンバー照射灯は夜間であれば問題はないと思います。

実用上は問題ない感じで、価格も安くていいのですが、多少現状より高くなっても、LED数を増やし、安心して使える設計の方がいいのではと感じます。
 
買ったばかりですが、他にいい製品を見つけたら、買い替えも検討したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vmax'85さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: NC700X

3.0/5

★★★★★

車両購入直後からウインカを 純正流用でスモーク化していて、赤いテールランプとの色味の差が気になっていたが、今回スモークのLEDテールにしたことで。色味に統一感ができてよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP