6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの灯火類のインプレッション (全 205 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nikukuuka37さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TLR250 | XLR250 | ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

林道でひっくり返り
ウインカーのレンズだけ紛失しました。
幸いにもレンズのみ購入することが出来
非常に助かりました。
このウインカーは小さくコンパクトで
割れにくい最高のウインカーですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 20:48

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

リアウインカーはワレンズに交換していたんですがフロントは違うウインカーを付けていたので統一する為ワレンズにしました。光量は下がりましたがLEDのバルブにしてあるので昼間でも十分確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

KLX125のリアウインカーのでっぱりが大きくこけた時に破損しそうなのでワレンズに取替え。でっぱりも小さくゴム状で衝撃にも強そうです。これで安心して林道に突入できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110プロも、NSRやジュリオと共通のパーツとわかりましたので、こちらの商品を購入しました。

元のウインカーのレンズは、ビスの締めすぎで割れてしまいましたが、このレンズもちょっとでも締めすぎると、パキッ!!と不吉な音と共に割れそうになりますので

細心の注意を払って作業にあたってください。

せっかくなら電球も、ステルスタイプの電球に変えたくなりますね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 17:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アメリカンに良く似合う(特に後方のウインカとして)と思います。
アルミボディもシッカリした強い感じで、それなりに耐久性もありそうに見えます。
あとは実際の耐久性が如何に、というところですが、他の方が書いておられたように、もしかしたらボルトが錆びやすいのかも知れませんね。しかしまぁ、錆が出始めたら、ステン製のボルトに変更すればよいかな、なんて気楽に考えたりしています。
(↑実際、他の同様のウィンカーでボルトが錆びまくったことがありましたが、そのときにはむしろこれが良い機会だと思い、ステン製のものに変更して現在に至っている(勿論、錆びは出ていない)、という経緯があります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

オフ歴7年ですが、これまで林道の転倒でウインカーを破損した事はありませんでした。
たまたま、ウインカーに直接ヒットした事がなかったからですが。

このため、つい最近までは、純正ウインカーのままでいいとの認識でした。

しかし先日、かなり激しいゲロ林道で転倒した時に、初めてウインカーを破損しました。

そこで、純正ウインカーを蝶ネジで止めて、林道走行の度に外す対策を施しました。その直後、知り合いからこのウインカーを教えてもらい、正に、目から鱗でした。
それと同時に、このような便利な物が、昔から販売されている事を知らないとは、なんと無知だったのだと痛感しました。

それでとりあえず、後ろ用に本商品を1セット買いました。また、点滅時により認識し易いように、レンズはクリアを選びました。

取り付けは、ネジとナットで供締めするのみです。ただ、外部ステーが軟く、ネジを目一杯に締め込めないため、走行中に緩む心配がありました。

一応、いつでも取り外せるようにしておきたいので、ネジロック剤が塗布せずに、ネジとナットを1セット予備で持っておく事にしました。これで様子を見、外れるようなら最終はネジロック剤を塗布する予定です。

視認性ですが、純正より小さいため、多少見にくい感はありますが、照度は極端に落ちておらず、ハイフラにもなっていないため、概ね納得です。

デザインは、良くも悪くもシンプルです。元来、デザイン性を求める商品でないため、これで良いですし。

他の人のインプレでは、レンズが外れる事があるようなので、ビニールテープを巻いておきました。

フロントウインカーの方は、まだ純正のままですが、これで心おきなくゲロ道を走れそうです。

唯一のデメリットは、価格が高い事と、キボシ端子のオスとメスの両方が付いていた事ですね。(普通は2本ともオスだと思うが。)

でも、オフ車にとっては非常に有益な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

5.0/5

★★★★★

無点灯時、ちょっとスモークが濃いかな でも、精悍な感じにはなった
スモール点灯でこの明るさがあるので、問題なく十分です
取り付け時にネジのカラーをポロっと落とすと無くしてしまう可能性もあるので要注意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 20:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XRフリークさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

エンデューロレーサーのフロントで使用しています、取り付けはプラスティックですので加工容易です、ボルトでの固定やタイラップでの固定も大丈夫です。小型で軽量なのが良いです。衝撃を与えてもフレックスタイプなので破損しにくいですが、ねじ込みタイプのレンズが緩んで飛ぶときが有ります。
電球は小型で入手容易なのも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lankerさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TE250 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

ウィンカ-が林道での転倒で折れたのを機に交換しました。
まず、ほんっとに丈夫です!
触れ込みを信じ、金属ハンマ-で叩いてみました笑
さすがに全力では叩けませんがある程度の強さでも全然平気でした。

ただklx12に取り付ける場合は端子が純正と異なるので加工が必要です。
私はもう取り外す予定がないので、両方の端子を切り飛ばし、互いの銅線をまとめて圧着し結線しました。
コ-スを利用される方など、ウィンカ-を脱着したい方にはギボシ端子を使う方をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 23:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスに伴い純正のウインカーだと野暮ったいのでワレンズをえらびました。また転倒してもステーが柔らかいので折れる事も無いでしょう。すっきりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP