6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの灯火類のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kaze8790さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR-Z400 | CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] )

利用車種: DR-Z400SM

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • ワイヤリングと取付状態純正ウインカーも合成ゴムでガタ緩み止めを施工した。

    ワイヤリングと取付状態純正ウインカーも合成ゴムでガタ緩み止めを施工した。

  • 2時間ぐらい掛かってやっと完成。私は圧着工具を持っているので良かったけど・・・。

    2時間ぐらい掛かってやっと完成。私は圧着工具を持っているので良かったけど・・・。

 シールを貼って純正ウインカーが使用できませんは良くないと思う。
純正品は、ウインカーと一体になっている。
私は、合成ゴムを使用して使用可能としました。
外したら純正ウインカー使えないとは初期の製品設計
が間違っている。
他のモデルと流用しているとしてもこのコンセプトは
よろしくない。

 また、配線の接続をギボシセットでごまかさない。
同じコネクタを使用してスグに接続できるようにして欲しいものです。

 おかげで、楽しませてもらったのは事実ですが・・・(笑)
約2時間ぐらい掛かった。
当然ですが、純正にスグに戻せるように
ギボシも純正品に付けておきました。
(400ccだから車検対応も考えて欲しいものです。)
(ただでさえ、ヘッドライトが暗くて大変なもでるですから・・・。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/28 21:04

役に立った

コメント(0)

mjyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: マジェスティS | XR100モタード | Z400 )

2.0/5

★★★★★

FTRに前後、取付けしました。リヤは比較的、簡単にできましたがフロント側が苦労しました。

フロント側はパイロットライトハーネスを割り込ませないと、ハザード状態になるため、配線が増えてしまいヘッドライト裏に納めきれないくらいになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 12:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP