6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能タコ・スピードデジタルメーターのインプレッション (全 48 件中 41 - 48 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

使用しているテンプメーターに合わせて同社のスピードメーターを装着。
購入動機は幾つかありますが、ツインモニターにしたかったのが一番の理由です(笑)

スピード以外にもオド・トリップメーター等の機能付き。個人的には時計機能が気に入っています。純正メーターはオド・トリップ・時計が切替表示なので、このモニターのお陰で便利になりました。

その他にも、ハイビーム・ニュートラル・ウィンカーのLEDインジケーター付きですが、ニュートラル以外は余り必要性を感じなかったので未使用です。インジケーターの信号は車体の配線かカプラー端子に割り込んで取りますが、DAEGの場合は全てメーターユニットの配線から取ることが出来ます。

他の配線はACC(イグニッションライン等)、バッテリー(+)、アース(-)、センサーに繋ぎます。バッテリー(+)は時刻記録用なので時計を使わない場合は繋ぐ必要は無いです。このバッテリー直の配線ですが、ヒューズが装備されていません。私はモニター保護の意味でヒューズボックス(5A)を追加しておきました。

センサーの検出体はフロントかリアのローターピンやローターボルトで良いと思いますが、私はフロントのローターピンを選定。固定には別にステーが必要になります。因みにモニター固定用のステーも同様です。センサー線は念の為、コルゲートチューブで保護しておきました。ついでにモニターの液晶にも保護フィルムを貼り付け。

使用感ですが、昼間はちょっと見難いですが、視力が良いので問題無いです。デジタル表示なのがグッド。スピード計測は400km/hまで可能のようです・・・どんだけ(笑)
欲を言うなら、もう少しモニターを薄くしてほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

naoさん 

パンくんさん、ありがとうございます。早速ストレートのステー発注しました(^^)

パンくんさん 

naoさん、注文されたんですね!取付楽しみですね^^

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

取り付けたのは、かなり前なのですがインプレします。
まず、導入のきっかけは燃費の把握で、ノーマルには無いトリップ機能が欲しかった事。次に、ダブルトリップによるオイル交換管理及び、空冷エンジンなので油温の心配があった事。
あとは、ノーマルメーターがハッピーメーターで約15%増しなので、正確な速度を知りたい為。(速度超過にはなりませんが...)
ハイギアを組み込んだ時のエンジン回転と速度比を見るにはかかせません。(これも燃費に関わりますから。)
あとは、拡張性(空燃費計)、タイヤ径補正機能と時計機能ですかね。メーター自体も見やすく、表示切り替え、リセットもスターターボタン一つの操作でできるので楽です。
納得できるメーターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

カワサキ車にはヨシムラよりもアクティブかなと思いアクティブを購入しました。機能が豊富で価格も割と手頃でお勧めです。色々な数値が見れてバイクに優しくなれます(笑)。説明書も親切で取り付けはエンジンオイル交換やクーラント交換が出来れば簡単にできます。別売りのスイッチでの水温、油温の切り替え表示はどちから一方のみなので注意が必要です。あと、切り替えてからのタイムラグが結構あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでゴンさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

wr250Xはタコメーターが無いために購入いたしました。
形状や機能的には全然問題ありませんが、昼間のメーターの見づらさが
感じられます。パフォーマンス的には最高の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250X | CUB [カブ] | YZ250FX )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

wr250Xにはタコメーターがなく、慣らし中にも困るため購入に至りました。
取り付けは簡単で、電源とアース、パルスを取ればいいだけでした。
いちばん苦戦するのは配線の取り回しでした。

タコメーターの表示も細かく調整でき、油温、電圧もわかるので、多機能な点がいいです。

液晶も思っていたよりは反射も気にならなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

社外品の機械式のアナログを普通につけてたのですが、足回りをNSRに換装したら、スピードの取り出しがないため、仕方なく電気式に変更。新製品とのことで購入。取り付けはオプションで信号を変換できれば特に問題はありません。昼間でも見やすく予想外に正確です。最高速のメモリーや、2系統トリップなど機能も十分です。純正アナログメーターの方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 | GSX-8S )

5.0/5

★★★★★

私のジールには水温計がなくワーニングランプだけなので水温の管理と、古い車種な為、電圧チェック用に購入。
以前のバイクではこの前の型のVer.2を使用していたため信頼は折り紙付き。

以前のものより表示がみやすくなり、夜間の走行でも明るすぎず暗すぎずちょうどよい画面で◎
多少の電装の知識と取り付けバイクの配線図があればとくに問題なく自分で付けられる手軽さです。
私の場合、電源はヘッドライトから、アースもヘッドライトからのアースに割り込ませ、パルスはプラグコードから拾ってます。

回転数の調整が多少難しいですがそこは純正のタコを参考に微調整。
かなり正確に回転数も出す事ができます。

とくに不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

『SP武川 SPタケガワ』製 コンパクトLCD・A/Fメーター(外部電源バックライト有りタイプ)を購入しました。
サブコンのセッティングの時は、勘でセッティングしていたのでどうも不安があり、大まかな設定しか出来ませんでした。
A/Fメーターを設けた事により、楽しくセッティングする事が出来ました。
これがあれば、リーンセッティングする心配が少なく、エンジンブロー防止になります。
お奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能タコ・スピードデジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP