6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能タコ・スピードデジタルメーターのインプレッション (全 48 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
味くんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

Z1100Rに取り付けを行ないました。設定に少し手間取りましたが、設定さえ説明書通りにキチンと行えば素晴らしい製品です♪ 嬉しくてヘルメットの中で「にやり」となります(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLUE-MAXさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750F | CB750F )

5.0/5

★★★★★

VMAX乗りの宿命(ダミータンク上部のタコメーターが走行中は殆ど見えない)Vブーストがかかる回転数に気をつけたくてもSTDの場合完全に下を見ないと視認不可能!!当初はアナログの回転式を予定していたが、取り付け位置などの兼ね合いでアクティブのデジタルに決定。性能には非常に満足。ブーストがかかる前の気構えも出来る。ただ、これは車種の問題で取り付け位置に非常に難儀した。ネイキッドやレプリカならもう少しスッキリ収まるのでは?今後はビキニカウルも着ける予定なのでその際にでもステー自作を検討。いっそスピードメーターもデジタル化しようかな。
Vブーストの加速を思いっきり楽しみたいVMAX乗りには是非お奨め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

97年式 SR400に取り付けました。
配線は、素人にはちょっと難しいですが、
説明書が丁寧に書かれているので、時間とテスターがあれば何とかなります。
フロントはドラムブレーキの為、検知センサーはスプロケの固定ボルトから取りましたが、100km超えたあたりで検出体をロストしてしまい、表示が狂ってしまいます。突然、940kmを表示したり。
まだ解決はしていませんが、メーカーさんに対策を問い合わせた所、
非常に丁寧でわかりやすい返信が、その日の内に届きました。
アフターがしっかりしているので、今後も安心してこちらの商品を購入できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kzfkさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
逆輸入車のため、メータースケールが細かいので
市街地で速度確認がし辛かったので購入。
表示リフレッシュの速度がもう少し早いと嬉しいかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

SRXを購入時に(中古)タコメーターが外されていたので、メーター周りのカスタムの為にアクティブデジタルモニターをチョイスしました。
スピードメーターの所にPIVOTのデンタコを付けたので、コンパクトなこの商品がベストマッチ、ニュートラ、ハイビーム、ウインカーのインジケータの装備されているので、ノーマルのインジケーターを撤去、パルス式なのでメーターケーブルも撤去して外観もすっきり、取り説も判りやすく難なく取り付け作業もOK、メーカーの対応もしっかりしているのでとても安心です。車検もこの状態でパスしました。(陸運局によってはNGかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

SRXを中古で購入、前オーナーがタコを外していたので、メーター周りのカスタムパーツとしてチョイスしました。各インジケータランプも装備されているのでンーマルインジケーターを廃止、速度検出がパルス式なので邪魔なメーターケーブル&メーターギアも撤去しとてもすっきり、タコもPIVOTのステッピング式に、この商品は時計も装備で大変便利、取り説も判りやすく取り付け簡単、車検もこのままパスしました。(ちなみに熊谷陸運局によりNGな場合も)とてもコンパクトで昨日充実、メーカーの対応もばっちりで安心です。お勧めのアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

純正のいかにもコストカットしてます臭がするやすっぽちいメーターから交換するとなんか最新のSSのメーターみたいでウキウキします

これで新型のシグナスにもメーターで同じライン担てた気持ちになります(笑

設定もいくらでもいじれるので面白いです

初心者は結構苦労しますが説明書が親切なのでじっくりやればできると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
キタコのメーターとかなり悩みましたが、こちらにしました。

購入前は、素人の自分が取りつけできるか不安でしたが、説明書がわかり
やすく書かれていたおかげで、無事に取り付けることができました。

見た目の雰囲気がかなり良くなるので、検討されている方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kzfkさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

もともとエリミネーター250SEでも使っていましたが、新しく取り付けました。

エンジン回転信号は右側コイルの緑色線の端子をバイパスして付けました。
(反対側のはメーターにも繋がっていたので)

4気筒ですが、コイル数は2の設定で正常に出ました。
(コイル1つが2気筒分同時に爆発させている為2コイル)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

タコメーターが欲しかったのと、Dトラを林道仕様にした時のスピードメーターの誤差を修正したかったのでACEWELL2802を購入しました。

余ってたミラーのクランプを利用して取り付けたので、いままでバーパットで見えづらかった純正メーターより格段に見やすくなりました。

初めてメーター交換の作業をしましたが、初心者の私でも取り付けできました。この辺は事前に自分のバイクを調べて配線図なりを準備すれば、どなたでもできる作業だと思います。

また、このメーターはDトラッカーとKLX(無印)の純正のスピードセンサーがそのまま使えます。Dトラ&KLXオーナーはメーターだけ買えばOKです。


唯一の難点とすれば、昼間、ニュートラルランプ等が確認しにくいです。まぁ、手をかざせばすぐ判りますが。

信号線はプラグコードに4回くらい巻きつけて、長すぎる分はカットしました。タコは安定しております。ダイノで測定したエンジン最高回転数とメーターの機能の最高回転数がほぼ一致しており、精度もまずまず良い感じだと思います。

タコメータの付いてないバイクでハンドル周りをスッキリさせたい方にはオススメの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能タコ・スピードデジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP