6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能タコ・スピードデジタルメーターのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
A.セナさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オレンジ色のバックライト、24時間時計表示等の機能があるので、このメーターにしました。一流メーカー品なので安心ですが、唯一の難点はメーターを繋ぐ専用サブコードの長さに余裕がありません。せめてもう2cmあれば違うかな!ハンドルバー以外の取り付けは難しいです。でも回転数の確認が出来るので、アナログメーター大好き派の自分にはピッタリです(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 22:42

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: トリッカー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

■購入動機
純正メーターの破損に伴い、どうせならと社外メーターを検討していました。トリッカーの純正メーターはスピードメーターとODOメーター、インジケーターはニュートラルとウィンカー、ハイビームしか情報がありません。タコメーターもついていないので、どうせならタコメーターも付いた多機能メーターを探していました。
ただ、予算を考えるとそこまで上等なものは選べないのと、スピードの計測が機械式だったため、取り付けできる商品が極端に限られてしまいました。
そんなときに見つけたのがこのエースウェル製多機能デジタルメーターです。

■商品について
・価格に対して機能は十分
表示する情報はスピードとODO、ツイントリップ、時計、最高速度、ライディングタイム、トータルタイム、平均速度、燃料計です。スピードと燃料計以外は同時に表示できないのが難点です。タコメーターはついていませんが、もともと無かったものなので今回は良しとしました。
せっかくの燃料計ですが、初期型トリッカーは元々燃料計がついていなかったので、センサーも無いのでこの機能はお蔵入りとなりました。
インジケーターもニュートラル、ハイビーム、ウィンカーと最低限欲しいものはついています。

・時計は常時電源が必要
純正メーターでは時計が無かったので重宝しています。ただ、時計を記憶させるには常時電源が必要なため、やむを得ずバッテリーからとっていますが、バッテリーの寿命が気になる方は無理に時計は使わない方が良さそうです。長期で乗らない場合もばてりーが上がる原因になるので注意が必要です。
ちなみにバッテリーが弱っているとなるのか、私は長い間乗らなくなるとすぐに時計の時間がくるいます。時計をそこまで必要としていない人は無理に繋げなくても良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/18 00:02

役に立った

コメント(3)

ぱるぷんてさん 

こんにちは
純正のスピードワイヤーで使用できました。
エースウェルのメーター側でスピードワイヤーの回転を電気信号に変換するコネクターが付属しているのでそちらに純正のスピードワイヤーを繋げられます。

速度自体はメーターにタイヤ外径を設定することで正しく表示されるようになります。

345さん 

ご丁寧にありがとうございます!
大変参考になりました!

ピエロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: デスペラード400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

電圧計と時計が欲しかったが後付でメーターを増やすことに抵抗があったので多機能メーターを探していた所にこれを見つけた

ノーマルのスピードメーターケーブルがそのまま使用可能で面倒なセッティングが不要なのは良い

クラシカルな外見でアメリカンや丸目のネイキッドなどにはよく似合うと思う

時計はすぐにずれるしスピードメーターは70?80キロの間で針が踊る、照明が明るすぎて夜間目障りなど粗は目立つが概ね満足

ただ単なるスピードメーターとして使うならともかく、その多機能を十全に使うには取り付けるオートバイの配線図とそれを理解する知識と経験が不可欠

個人で取り付けるなら電装をいじるのが大好き!という人以外にはオススメ出来ない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/12 00:09

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • ニュートラルランプの配線に割り込ませる必要があります。

    ニュートラルランプの配線に割り込ませる必要があります。

使用して間もなくニュートラルランプのLEDが点かなくなり、修理に出したら無償で戻って来ました。LED破損防止のために配線の間に付ける部品が添えられて来ました。ハンダ付け等が必要になります。

原因の詳細は書かれていませんでしたが、詳しく知りたい場合は下記を参照して下さい。

(セロー225Wの場合)
セルを回す条件としてニュートラルになっているか、クラッチレバーを握っているかを判断するリレーがあります。このリレーは何もしていない状態だとLEDの両端をプラスにするためランプは消灯しています。
通常であれば、同じバッテリーのプラス同士なので電流は流れませんが、片方がバッテリー直で、片方がライトやウインカー等で消費すると電圧が下がり、逆電流が発生すると思われます。

ニュートラルランプのマイナス側にダイオードを付ける事により、逆電流を防止してLEDの破損を防ぐように添付されて来ました。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 05:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: WR250X

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 夜に真正面から見るとこんな感じです。

    夜に真正面から見るとこんな感じです。

青く光るアクアブローバより白色発光セグメントが魅力で購入
15セグの表示は夜はとても明るいですが、見えやすい角度に特徴があります。

ステーを買うときに注意。ディスプレイは真正面から見るよりも
少し下方から見たほうがクッキリ見えます。
なので、ほとんどの方が取り付けの際に自分が搭乗した時に真正面になるように
とりつけると思われますが、それだと見難いです。
トップリッジの上に真上に向けて置くとたぶん一番よく見えます。そのぐらいクセがあります。
用品店でデモが動いていることが多いので、実際に見てから購入をお勧めします。

そのほかは取り付け簡単、取扱い説明書も丁寧です。
ただ、電源ケーブルが少し短いので、延長が必要です。
標準長ではほとんどのバイクのバッテリーに届かない気がします。

回転数レスポンスはi-con2と比べると少し遅れますが、
じっと回転を睨みながら運転するわけではないので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 02:21

役に立った

コメント(0)

はむーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-9R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

2000 ZX9R E1に装着
cafefighter化の為カウルを外したことで目立つ、大きな純正メーターから交換しました。
英語版サービスマニュアルでメーター配線を確認しながらの取付けでしたが3点程問題が発生。

?スピードメーターが動かない
?タコメーターの表示回転数が大きい
?油圧警告灯がヘッドライトスイッチと連動して点灯

ネット上で調べてみたが、この車種に関しての情報は皆無。純正電気式スピードメーターの車両にオプションの磁石センサーを使用せずに装着というのが理想であるため、参考にさせて頂いたのはW650のサイトでした。

以下解決手順です。
1.サービスマニュアル及び車体側車速パルスセンサーを確認。メーターカップラ内黄色線のパルス信号と黒線GNDは問題なく接続したが表示は0km。
そこでサービスマニュアルでは接続先不明のピンク線をキーオン電源に接続すると後輪の回転に合わせて表示が動く。まだ実走はしていないので1回転あたりの数字とパルス回数は後日設定予定です。
?タコパルスの薄青線を接続。メーター内回転数は表示するもののアイドリングで2500rpm前後、倍の表示となる。これはメーター説明書で設定方法の記載がある為問題は無し。1回転2パルスで設定。
ここまでは想定内。
?油圧警告灯の問題は想定外でした。
キーオンで点灯。エンジンがかかれば消灯...のはずが消えない!そこでスイッチ類をいろいろ触っていると、なんと!ポジションON、ヘッドライトONで消灯..
これだけはネットで探しても出てこない。

原因は接続間違いw
青赤と赤青をつなぎ直し解決。

以上、手探りながらもマイナー車種にacewellのメーターをつけることが出来ました。
実走時問題が生じるかもしれませんが表示上は完了しました。

記載の手順は間違いの可能性もある為、実際には自身で良く調べて装着して下さい!あしからず。

ひとつ。メーターから配線カップラまでの線が短かったです。ヘッドライトやウインカー、他部品の配線は全てタンク下で接続できたのですが、このメーターのみカップラ露出になりました。あと20cm欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 13:13

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

3.0/5

★★★★★

見た目良し機能良し
でも壊れました

タコメータが暴れてます
コーキング塗っておいたのですが
1年ぐらいしか持ちませんでしたね

みなさんもお気をつけを

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FUZIさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

デザイン・値段は満足していたのですが、取り付けて2ヶ月でスピードメーターだけ反応しなくなりました。機械式のセンサーを使っていたのでそちらかもしれませんが残念です。それと夜は良いのですが、晴れてる日の昼間は見ずらくて翔がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/30 19:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

取り付け車両はズーマーX

タコメーターが欲しかったのとドレスアップ目的で購入。

夜間の視認性は写真のとうり、光量がなかなかあるので見やすいです。
逆に昼間は色調のためか、ちょっと見にくいかな?。
あと視野角も狭いので、ちゃんと視線にあった取り付けをしないと見えません。

タコメーターの設定・調整が面倒… と言うかもともと車両にメーターが無く合わせられないので調整はせず、説明書どうりに取り付けして設定をし完了。
アイドリング時と全開時の回転数がスペック表と同程度の数字が出ているので調整しなくてもイイかなぁと。

タコメーターの配線はちょっと気遣ってあげないと余計な電気信号を拾っちゃうので他の太い配線とは離した方がイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 23:55

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR-2 | アドレスV125S )

3.0/5

★★★★★

夏に向け、タコメーターと水温系を物色中 スペース的にこれかなと思い購入。でっぱるのはいやなのでココのスペースにセット。動作は1発で問題なし。夜はスピードメーターの数倍は明るいオレンジのビジュアル。タコメーターはやはりアナログというかたはいいと思います。
反応もソコソコ。     ただし、老眼にはミエネええ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能タコ・スピードデジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP