6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの多機能タコ・スピードデジタルメーターのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいまる!さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • これも付属されています。

    これも付属されています。

  • ハンドルブレースの部品使えば取り付けできます。

    ハンドルブレースの部品使えば取り付けできます。

素人でも十分に取り付けが可能です。
取り扱い説明書も詳しく書いてあります。

ただ、ヘッドライト内に配線を収納するのが、少し手こずると思いますが、その他は問題なくスムーズに取り付けができます。

私の乗っているモンキー125はヘッドライトにスクリーンを取り付けていますが、付属品と取り付け位置を工夫すれば、スクリーンを取り付けている車体にも十分取り付け可能です。

写真を載せてますので、参加にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

bw's100に取り付けました。
じっくり説明書読めば全く問題なく取り付けられます。

残念な点はギボシが通常売られているよりも小さく付け替えが必要なのと、標準装備のスピードメーター変換ギアが停止しているにかかわらず1?5?で表示されているとこでしょうか…

上記さえ無ければ満点です(笑)
視認性も問題ありませんが注視しすぎて前方を見るのを忘れずに?(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 13:08

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.0/5

★★★★★

古めかしい純正メーターから気分転換を兼ねて交換してみました。
4ミニ狙いのためか、ちょっとサイズが小さくタコメータが見づらいですが、作りはしっかりしておりコスパは良いと思います。
直流バッテリーレス車でも動きました。

CRM/XRにポン付けできるよう、インジケーターも有るとよりよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ルトガルニコフ中尉さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

SE12Jに取り付け。SE12Jの場合DC-CDI方式では信号を拾う事が出来きずCDI方式のプラグコード巻き付けで拾いましたが何度やっても安定した信号を拾えず、結局、推奨は3回転巻き付けの所、6回転巻き付けで安定した信号を拾う事が出来ました。
上手くいけば必ず安定したメーター作動になりますので針が乱れる場合は巻き数を増やす、減らす、設定を変える等色々試して下さい。
キーON電源、アースはアッパーカウル内の配線から、常時電源はバッテリーから+配線を伸ばし取り付けました。

○:非常にコンパクト。針のレスポンスも良く、オレンジの光は夜も眩し過ぎません。指針表示は直感的に回転数が判るのでメーターを見る時間が減り安全です。

×:温度センサー連結コードが50cm足りず延長加工しました。原二以上のスクーターに無加工で取付ける場合は連結コードがもう一本要ります。電圧表示機能を着けて、メーター前面にも表示切替ボタンが欲しい。

アクティブデジタルモニターV3を買うつもりでしたがいかにも「取付けてますよ!」という後付け感が大嫌なのとデジタルは読みにくいとの判断でキー横に埋め込むつもりで購入しました。埋め込み加工は大変で、キー横では覗き込まないとメーター上部が見えません。でも埋め込むにはここしかなかったんや…。駆動系のセッティングが決まれば油温位しか見ないから良いかな。

写真:温度センサーはまだ取付けていないため--℃表示です。華さんも嬉しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 00:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OSTさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xにはタコメーターが付いていませんのでバイクの出力特性を知りたくなって、興味本位で取り付けてみました。

取付け自体はCDIからの点火タイミング配線の場所がわかれば特段難しいことはありません。説明書もわかりやすく書かれているので、説明書どおり取り付ければ問題なく動きます。

もともと付属している汎用のタコメーターステーだと取付け位置が気に入らないので自作しましたが、商品本体は思っていたより良いものでした。ステッピングモーターの反応も悪くなく、安物にありがちな「エンジン回転とタコメーターの針がシンクロしていない」ということもなく、気持ちよく動きます。
温度計は外気温を計ってます。コンマ1桁まで表示されるし、良く出来た気温計です。
夜間の視認性もよく、サイズも大きすぎず、ぎりぎり小さすぎず良いサイズです。

1年ほど使用しましたが、振動で壊れることもなく元気に動いています。しかし気温差があると内側が曇るようになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 00:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 多機能タコ・スピードデジタルメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP