6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの多機能タコ・スピードデジタルメーターのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっぷんちょさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXオーナーでタコメーターや時計が欲しい人はけっこういると思います。
後付でタコメーターや時計を付けてはみたが、イマイチかっこよくない・・・。
そんな人にこのメーターをオススメします。
バックライトの色や、メーター表示をいろいろ選べます。

取り付けがめんどくさいのは、PCXの運命か・・・。
前から後ろまでバラバラにしなければなりません・・・。
ボタン一つでの操作がちょっとやりにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

純正メーターの不具合が多いV125ですが、ついに自分のV125にもスピードメーターがたまに動かなくなるという症状が出ました。いろいろ原因はありますが以前からこのデジタルメーターは欲しかったで購入しました。
純正メーターの不具合もそうですが、スピードメーターの誤差も交換理由のひとつです。調べてみると100kmでプラス7kmの誤差。メーターの針が100kmでも実際は93kmくらいしか出てないバリバリハッピーメーターです。このキタコメーターは10kmから100kmの間で常にプラス2kmの誤差だそうです。
取り付けの方ですが、少しカバー類を外すのが面倒なだけでそれほど難しいことはありません。
注意点としてすべて取り付けてからキーをONにしてください。取説と違う所から電源を取ったり、カプラ取り付け途中でキーをONにすると、タコメーターの針が0に戻らなくなります。自分はタコメーターの配線をプラグコードに巻く前にキーをONにしたらなってしまいました。キタコに電話してみると、メーターのクリアカバーを外し指で0に戻してから、プラグコードに配線を巻きつけてもう一度キーをONにしてみてくださいとのことでした。しっかり取説どうりやって完全に作業が終わってからキーをONにしましょう。それとK5とK6、K7、K9では価格と商品番号が違うのでこちらも注意して下さい。
タコメーターもそうですがブルーのLEDも夜間カッコいいですよ。
メーターの不具合、バリバリハッピーメーターでお悩みの方は、このキタコデジタルメーターおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/16 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 多機能タコ・スピードデジタルメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP