6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シフトポジションインジケーターのインプレッション (全 42 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

3.0/5

★★★★★

ダラダラと走行している時ギアが何速か分らなくなることがたまにあるので取り付けてみました。
車種専用なので説明書通り行えば難しくはないでしょう。フロントカバーを外しカプラーを割り込ませるだけです。問題は、元々狭いフロントカバー内に無理やり配線を押し込む感じなので、あとあと配線が断線しないか心配もあります。また本体をハンドルの付け根、メーターの左側に取り付けようとしましたが、斜めに向いてしまうのでハンドルの左グリップのスイッチ辺りに取り付けました。太陽光線によってはイマイチ見えずらい事もあります。走行してみてシフトアップしてからタイムラグが有りますがOK範囲でしょう。シフトダウンの時、シフトアップの表示になります。すぐに元に戻りますがちょっと不満です。あともう少し価格が安ければ…
社外品だから妥協は必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/09 16:54

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

別のバイクに標準でギヤポジが付いているので
ないと一瞬何速に入っているか分からなくなるので
付けてみました。
配線の取り付けは簡単でしたが、配線をまとめるのは
大変で最後は力技で押し込みました。
ときどき反応が鈍いことがありますがおおむね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 05:26

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シャドウ750 )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

クラシックな外見上、デジタルな物なので躊躇しましたが
某ポイント消費の為、購入しました。

シフトダウン時の反映が遅いように感じます
ですので、何速かを確認するだけに使っています。

正直無くてもどうにかなりますが
幻の6速に入れたくない人には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/30 21:45

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

カプラーオンの引き換えに、メーター裏の防塵キャツプを外すことになるので、写真のようにハーネステープでグルグル巻きにしました正直これでも不安、、、、、
できればゴムキャップが付いてれば最高でした。
あと、ECUまでの2本の配線は右を這わすとありますが、左の方がいいと思います。

肝心の表示スピードは早くて正確、設定も簡単、見やすいしオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 00:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは、防水を考慮し時間かけ慎重に行いましたが、コネクターの接触不良で試運転時にタコメーターが動かなくなってしまい、再度確認しながら取り付け行いました。
ツーリングに1度行って来ましたが、最初は目に付き走りながら気になっていましたが、慣れてしまえば表示の切り替わりの遅さも、然程気にならなくギアポジションが確認出来、運転が楽になりました。
純正付きの車種には、劣りますが非常に良いカスタム部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 10:02

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

幻の6速防止に着けてみました。
専用カプラーで簡単に着けられます。
走ってみたらシフトチェンジよりワンテンポ遅れて表示されます。
シフトダウンの時クラッチレバーを握ると1つ上のギアが表示され、クラッチを繋ぐと正常なギア番号が表示されます。
幻の6速防止に着けたので十分使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/09 16:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

3.0/5

★★★★★

車種別設定の為、取り付けは簡単です。

しかし回転数とポジションの設定は、本体裏のボタンで行う為、微妙です。

シフトアップのタイムラグは、さほど気になりませんが、ダウンが全然ダメです。

これが何度設定し直してもダメでした。

のんびりツーリングの方専用のインジケーターと考えた方が無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/08 20:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YAMAXさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1100 | W800 | リード125 )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

 ギヤ比の低いスポーツ車でなくても、トップで走っているか否かがわからなくて、一応シフトアップしてしまうといった手間が無くなった。取付けの手間も、自分にとっては普段の面倒からすれば大した苦労ではありません。ただしメーターカプラの付け替えの防水カバーが、ゴムキャップでなく、シートを巻着付けるもので非常に心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08

役に立った

コメント(0)

只今冬眠ライダーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

 サイドカウルとフロントカウルのはずし方のコツさえわかれば、取り付け自体は専用カプラー付けるだけで簡単に行えます。
 レブリミット設定でき、慣らし運転など、任意の設定回転数で、青くピカッと光らせることができます。

 インジケーター本体は、両面テープでつけるのですが、各種設定する時に、両面テープを剥がして、ボタンを押さなければならないのが残念な所です。
 システムは、エンジン回転数とスピードによりギヤを割り出す為、クラッチを切っている状態では、おかしなギアが表示されてしまいます。
 信号などで、短い間隔で、ギアを下げると、まったくあてになりません。
表示まで、一秒ぐらいのタイムラグがある為、シフトアップと、ゆっくり減速。シフトダウンをすることで、正常に表示されます。そういった意味でテクニックが必要ですね。^^
 
 日中の走行は日差しさしこみ表示が見にくいこともしばしば。
あくまで、目安程度で、ないよりは、あった方がいいというのが、正直な感想です。
 表示レスポンスが悪いので、あまり過度の期待をするとガッカリする商品かもしれません。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sea-dwellerさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 1190 RC8 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
高速などではギヤポジションに戸惑う時があった。2011年の新型ではギヤポジションのインジケータが付いており、本商品があることを知り取り付けてみる事にした。商品紹介にはある程度の技術があれば取り付けは難しくないと記されていたが、確かに難しくは無いものの配線は非常に面倒くさかった、これはRC8だけの問題で他車種ではどうなのかわからない。使用しての感想はあればあったで便利ではあるが取り付け時の煩雑な作業を考えると手離しで良かったとは言えない。純正部品でない以上は仕方のないいものの、ワイヤーハーネスに切り込みを入れるのは心理的に非常に抵抗を感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シフトポジションインジケーターを車種から探す

PAGE TOP