6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スピードメーターのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

タイプ:ブラックボディ/ブラックパネル
利用車種: DT200WR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
機能性 5
見えやすさ 5
  • 配線に端子はついていません。DTのコネクターを使用するため、同形状の端子を接続。

    配線に端子はついていません。DTのコネクターを使用するため、同形状の端子を接続。

  • 車両取り付け状態です。右だしステーで取付け、水温警告灯は個別に装着。

    車両取り付け状態です。右だしステーで取付け、水温警告灯は個別に装着。

  • オリジナルのスペーサーと、市販のワッシャーを組合わせて装着。

    オリジナルのスペーサーと、市販のワッシャーを組合わせて装着。

  • 右だし&平面ステーを使用。

    右だし&平面ステーを使用。

  • ステー取付け裏面です。配線がむき出しなので、テーピングしてから装着。

    ステー取付け裏面です。配線がむき出しなので、テーピングしてから装着。

  • 銅線は細いですが銅線を2倍くらい?いて折返すと、問題なく端子を接続できます。

    銅線は細いですが銅線を2倍くらい?いて折返すと、問題なく端子を接続できます。

【使用状況を教えてください】
DT200WRのメーターが故障して、これ以上修理ができなくなったため、汎用品を探していましたが、性能と信頼から、デイトナさんのメーターを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
デイトナさんのイメージどおり(スクーター時代から、ずっと使っています)、部品の梱包から無駄なく確実で、良い意味で「やっぱりね、いいね」でした。

【取付けは難しかったですか?】
一番迷うだろうと思っていた、配線に関する情報(配線の色と種類)が明記されていたので、全く問題なしでした。

【使ってみていかがでしたか?】
とても見やすく、「もっと早く交換しておけば、良かった。」と強く感じました

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れではないですが、LEDの明るさについてです。
「青の明るさ」は、高輝度なのでOKですが、メーター照明によって、点灯状態に見えてしまうことです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
<取付けのポイントやコツ/説明書の有無。
・特に難しさは無いです。
・配線の接続も、「端子接続ができればOK」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 21:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
機能性 5
見えやすさ 5

自分でカスタムしていて、ノーマルルックを大事にしてますので最高に良い商品でした。見た目・機能・価格ともに大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 22:01

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ドラッグスター400 )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
機能性 5
見えやすさ 5

タンクを交換するため年式的にスピードメーターを電気式から機械式に変えないといけなかったので購入しました。
最初はめんどくさい作業かと思いましたが、説明書もわかりやすかったため思っていたよりとても簡単でした。
グリスは付属していなかったので用意しておくといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/17 11:37

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ゼファー750 | RACING150Fi )

利用車種: TW200E

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
機能性 5
見えやすさ 5

説明書も入っているので素人ながら取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/04 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

旧式ならバイクにはLED仕様よりバルブ仕様が似合います。あえてバルブにして正解。
作りも細部もしっかりしていて、純正のやぼったさから開放されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 09:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pandaplusさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TL50 )

利用車種: TL50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

20年ほど乗っている原付(HONDA/TL50です)のメータを、
いまさらですが交換したくて購入しました。

純正メータの位置におさめたかったので、ケース外径をあわせるカラーと、
奥行きをあわせるために、ステーはつくりました。
カラーの旋盤加工と黒染めめっきは外注し、ステーは鉄板を切って溶接して自作しました。
表示部の直径は、純正と同じですので、小さく見づらくなることはありません。

何より、照明が美しいです。
メータを交換したくなってから、海外のショッピングサイトを日々チェックし、
取りつけられた車両のようすを動画サイトでみたりしましたが、
安物は、どれも照明にムラがあり、いまいちハンドル周りが近代化されません。
一生乗るつもりの、1976年の原付ですから、現代ふうにしたいのです。

このメータはハーレーなどによくつけられているようです。
電源を入れると、1回、針がまわって戻るところなど、
これが、原付のメータかと感動してしまいます。
各部の仕上げも、純正相当と言って良いと思います。

取りつけには、
デイトナ:61128 電気式スピードメーター(デンスピ)用変換アダプター
を使用しました。

設定はかんたんです。
GPSナビや、スマホの速度アプリを見ながら、40km/hまで速度を上げ、
メータ裏のボタンを押すだけです。

これまで8000キロ走っているので(原付ですから)、オドメータをつづきに設定できたら
もっと良かったのですが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 20:57

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

キタコ製160キロスケールの機械式スピードメーターを使用していましたが、どうも速度60キロを超えたあたりから、誤差が大きく出るようになってしまったので今回交換することにしました。ちょうどエンジンをオーバーホールしたこともあり、オドメーターもリセットする意味も含め色々スピードメーターを探していました。
今度はデジタル式にしようと思い、探していたら「今時」なのか巷ではとても多機能なものが多く、今のNSRにはその必要性がないので選択に悩んでいました。ですが、たまたま見つけたのがコレです!このメーターはタイトル通りで、スピード、オド、トリップ(A・B)、時計の必要最低限の表示だけでシンプル仕様、そして安い!サイズも小型で、LED白色バックライトで表示も見易い!もちろん防水仕様です。これしかないと思い購入しました。
取り付けにあたっては、私は付属の磁気センサーを使用せずに「デンスピ用変換アダプター(61128)」を使い、メーターケーブルのアナログ信号をパルス信号へ変えて接続しました。配線についても説明書がわかり易いおかげでとても簡単でした。ついでにメーター速度設定も簡単です。

流石!バイク部品老舗のデイトナだなーと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べにこさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

純正のタコメーターが壊れてしまったので、ポッシュ製ミニタコ、スピードメーターにに交換しました。取り付けはサービスマニュアル配線図を見ながら配線ギボシ加工をし、メーター照明線に接続しました。バックライトは暗い所では少し明るく感じますが視認性もよく針のぶれもなく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 12:02

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

最高にいいです。KSRにはタコメーターがないのでタコメーターを探していてこれを見つけました。まず値段が手ごろの割には、機能が充実、作りがいい、買う前は小さくて見にくいかなと思っていましたが、実際はそんなことは無く、物凄く見やすいです。説明書はわかりやすく、私のような素人でも簡単に取り付けることができました。
タコメーターの動きに違和感はなく正しく動いていることは簡単にわかります。機能面の充実は半端なく、気筒数の切り替え、時計、温度計など小さい割には使えます。私はサーキットも走るので、水温計にして使っていますが、これがあるとテンションがあがります。
ひとつだけ問題があるとすれば、この商品のせいではなく、汎用ならすべてですが、バイクに固定するのにステーやボルトを用意しなければならないことです。それができればぜひ買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 10:28

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

250SBの17インチからKLX用21インチホイールに変更したため
以前はマグネットを利用したサイクルメーターを使用してました
やはり耐久性やバックライトが無いので不満がありました。

最近デイトナから安くて良いモノがあると聞いて
さっそく購入。

取り付ける時の注意点ですが
配線は簡単ですが、マグネットを感知するセンサーの固定に工夫が必要です
私はステンレスのステーを曲げ6mmほどの穴をあけ
フロントのガードに取り付けました。

ディスクブレーキのボルトの凹にあいそうな
磁石を100均で購入。
ネオジウムの小さいヤツです。

電源もイグニッション連動なのでバックライトも付き
夜でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 22:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スピードメーターを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP