6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タコメーターのインプレッション (全 71 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sussuさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

同時購入品:DAYTONA デイトナ 防振メーターステー ステンレス製、3mm材使用。左オフセット/10度曲げ、DAYTONA デイトナ 電気式タコメーターオプションハーネス パルスハーネス/イグニッションコイル(汎用タイプ)
なんとなく、タコメーターがあった方が面白いかなと思い購入。取り付けにはカブ乗りの先輩たちのブログを参考に。
電源はバッテリー中央の空きカプラから。形状は090の4ポート・HM型。青/黒がアクセサリー電源で、緑/黒がアース線。メーター付属の配線は短いので延長加工しました。
パルス入力は同時購入のオプションハーネスを使用。桃/青の線に取り付ければ、純正の配線を傷つけずにメーターまで引っ張れます。
本体の動作確認後に、自分で結線した箇所にビニールテープを巻いて作業終了。
作業の一番の難点はレッグシールドの取り外しです。ネジが異常にキツく締まっているので、なめないように注意が必要です。
取り付けたばかりですが、メーターの出来には非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カブの回転数を知りたくて購入。
タダFIカブに付くかはわからなかった。
取り付けはイグニッションコイルからパルスを拾いました。
ハイテンションコード巻き付けは意味ありませんでした。
青色の光が綺麗です。
これでスプロケ調整もできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

ishiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

94年式SR400に取り付けました。
昼間のイメージはメーカーHPにて確認願います。

付属のステー、取説付きのため、比較的簡単に取り付ける事ができます。
配線はバックライトの配線2本と、タコメータ駆動用のケーブルのみ。
バックライトにはLEDを採用しているため、明るく視認性は抜群。
クラシカルなイメージには反するかな?

車検を通すためには、別途インジケータを購入する必要があります。

バッテリーレス車に取りつけたため、ウインカーをつけたときは電圧降下するため、ウインカー点滅と同時にバックライトが暗くなります。
今の所、背反はありません。

是非参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピョンキチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1100 | DT50 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

もともと四輪用なので、加工と知識が必要になります。二輪用のタコメーターは他にいろいろありますが、値段と信頼性でこちらを選びました。
配線加工の際、イグニッションコイルのプラスとマイナスに配線することになるのですが、四輪用ですので、四気筒なら4の数字の所に裏面のダイヤルを合わせるように指示されてますが、それはディストリビューターが付いている四輪の場合です。二輪の場合はダイレクトイグニッションを除いて、殆どの四気筒はイグニッションコイルは2つあり、それぞれのコイルで二気筒分を受持っていますので、裏側のダイヤルを二気筒の2に合わせる必要があります。
取り付けた後で、イグニッションオンで、デモンストレーションします。設定でスミス風に指針を動かすことも出来るようです。
まだ、付けたばかりなので耐久性はわかりませんが、動きは素晴らしいです。キャブレターの同調具合が、指針のブレでわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

E7さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

自分はグラストラッカービッグボーイに装着しましたが、
もともとタコメーターがついてない機種でしたので装着は少し大変でした。
イグニッションコイルからパルスを拾い、電源はベーツライトの電源、アースも同じくベーツライトからとりました。
(調べれば大体取付方法も載ってるので詳しく調べれば出てくると思いますが。)
電源ON時に一度9000回転までメーターが行き、そして戻ってきます。
この動作がモリベーションを駆り立て、取り付けてよかったなぁと思わせてくれます。
機能的には不自由に感じることがありませんが、もし低値段でいいものをと考えるならオススメできる逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

E7さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

カラーリングを黒で統一しようと思っていたのでこちらを購入しました。
品質のほうはとてもよく満足しております。
ちなみにカラーリングは中のメーターのところが黒、
ふちがシルバー、胴の部分が黒です。
ただ転倒した際に1発で壊れてしまったので、少し残念です。(転ばなければ壊れる気配はありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

皆さんの評価通り、満足のいく商品でした。

タコメーターがあると、スムーズにセッティングが行えます^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

ジョナサンさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

KSR110に取り付けました。
取り付けは、今から思えば簡単でしたが緊張しました。
まだ慣らしの段階ですので高回転まで回してませんが回転数がわかるというのは良いですね。
雨にはまだ降られてないので防水性能はわかりませんがメーカーが自信を持っているのでそこは大丈夫だと思います。
時計がついてるのもありがたい。
最高回転数を設定するとその数値以上は文字の色が変わればよいのになあと思いました。

嬉しくてついついメーターを気にして見てしまうので注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

電卓職人さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

私のエストにはタコがありません。それを承知で購入したのですが、やっぱり欲しくなりました。

いろいろ迷った挙句、アナログで値段的にもリーズナブルなこちらの商品にしました。

取付はいたって簡単でした。
どの線に何をつなぐかは取説に書いてあるし(とても簡単にですが…)、ネットで調べてもそれらしいのは各方面で出ていました。(私の場合『タコメーター 配線』で検索したらいいのがありましたよ)

延長のためのコードや接続用の端子などを別途購入しなければなりませんが、バイク用品店などで600円程度で揃えられるので、それを含めてもコスパに優れてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | トリッカー (XG250) )

5.0/5

★★★★★

いい感じで、取り付けできました。
タコメーターの、LED照明がカッコいいです~
信頼できるブランドですから・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タコメーターを車種から探す

PAGE TOP