6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タコメーターのインプレッション (全 162 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

機械式のメーターなので、正確な回転数が分かってよいです。

キットになっているので、他に必要なものがないので、よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ちょっと高いですが、取り付けに必要なものが、ほとんどそろっているので親切な商品だと思います。
ボディーのサイズが直径が48φと小さいので、小さな車体にも、似合うと思います。
照明がかなり明るいのでメーターを確認しやすいです。
作りもしっかりしいるので、信頼できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 13:20

役に立った

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

サイズ、形、質感ともにいい感じで気に入っています。オフ車には要らないと言えば要らないのですが、自分の頭の中の回転数と実際が結構違っていたことの確認ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

キーオンでメーターパフォーマンスしてくれます。
ジェベル250GPSなんですけど問題なくつきます。
98年式ジェベル250GPS(XC)の場合、プラスの配線とマイナス(アース配線)をつなぎ残りの白いパルス検出用配線をイグニッションコイル前のプラス端子から分岐してつなぐだけ。
こんな感じです。
オフ車なんかにタコメーターあると気持ちいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57

役に立った

コメント(0)

シュタイナーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XT250X | KLX250 | JOG [ジョグ] 4st )

4.0/5

★★★★★

夜になると 照明がきれい 配線するのに 非常に苦労したが使っていると 楽しくなる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×江戸川さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 BAJA )

4.0/5

★★★★★

97 XR250 BAJA に取り付けです。取り付けは自体は特に難しくありません。最初はカプラーに割り込ませて綺麗にやろうと思ったのですが途中で面倒になり付属のエレクトロタップでバチンとやった結果ライトケース内スペースが無くなり配線を収納するのが難儀しました。パルス線はプラグコードに這わせる形にしました。エンジン回転との追従性は良いですが発進から全開だと6000rpm辺りから急激にタコの針が落ち、少し回転を落とすと復帰する症状が出ます。ノイズのせいだと思うのでパルス取り出し位置をもう少し試してみます。OFFでは必要を感じませんが街乗りではやっぱりタコメーターがあると便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keroroさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

この価格で、、かなりお得です。
イグニッションコイルに繋ぐ配線~マイナスドライバー、取付け用ブッシュなど気が利きます、まだ取付けていませんが、取説も解りやすく簡単につけれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マモさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

 2011年式XL1200Lに取り付けました。カタログでは'07は確認と記載、今後は'11実績有りと表示下さい。
 商品も注文4日目に入荷、即取付し電源ONで針の動きが感激、乗換前の883L時代も付けようか思案していたのでもっと早く付けたらと悔やまれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんじ☆さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | SEROW225 [セロー] | Vespa 125ET3 )

4.0/5

★★★★★

質感高くて純正のメーター類とマッチすると思います。
防水加工は行われていないからバイクに使用する場合はコーキングすることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

4.0/5

★★★★★

250TRに取り付けました。
同メーカーのミニスピードメーターと同じサイズなので同時に取り付けました。
大きい純正スピードメーター一発が綺麗な小型メーター2つになりました。
本体ですが、メーター用電源、バックライト用電源、アース線、ピックアップ用の四本の配線があり、繋ぐ必要があります。
配線分起用に簡易カプラーが4つついています。
電源2本はキーオンで通電する線に繋げば良いのでヘッドライトの線を分岐しました。
アース線はどれでもいいのですが、私はギボシで繋いでボディアースを取りました。
そしてピックアップ用の緑線ですが、当然IGコイルから取ります。
ですが前3つの線はヘッドライトの中でまとまっていたので、この線は延長しました。
マニュアルには250TRは茶色の線と記載されていますが、間違っているのか私の場合は茶色に繋いでも全く針が動かず、もう一本の黒線に繋ぎ直して動作しました。
タコメーターなしの機種なので今までは音と振動で判断していましたが、つけてみるとエンジンの動作を視覚的にも感じられ、感動しました。
ただ、完全防水仕様ではないそうなので、その耐久性がどこまであるのかが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タコメーターを車種から探す

PAGE TOP