6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのタコメーターのインプレッション (全 92 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

アナログ式の針で、サーキットなどで走行中に視認しやすく、バックライトとの色もあっています。防振メータステーとセットでの購入でしたが、ハンドルに取り付け位置を決めるのに、曲げ加工をする必要がありました。また、ハンドルへの取り付けクランプの形状も考慮する必要があり、少し取り付けに悩みます。
タコメータの背部についているネジの取り付け部分が少し貧弱で、強くナットを締めるとネジが抜けてきます。ここの部分から水とかが入りそうな感じがあるので、シーリング材で防水処理をしました。
電気的な配線は説明書とうりで何ら問題なく取り付けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:25

役に立った

コメント(0)

ardeoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

4.0/5

★★★★★

結構自然な感じに、取付ける事が出来たと思います。
デイトナの取付ステー、右オフセット10度曲げを使用しました。

インジケーターパネル取付ねじを利用しようと思いましたが、
長さが短いので、ホームセンターで50mmの化粧ボルトを購入し
高さ調整にM16のナットをスペーサー代わりに挿入してあります。

配線は、ヘッドライトの中でまとめました。

ピックアップ信号の配線で、ちょっと悩みました。
取説では、イグニッションコイルの白線となっていますが、
私の車両では、赤/白と、黒がイグニッションコイルから出ています。
当然、「赤/白」に繋いで正解と思いました。が、、、全く動きません。
まさかと思いながら「黒」に繋ぐと、これが正解!
デイトナのオプションハーネスでは、平型端子のサイズが合いませんのでエレクトロタップで、良いかと思います。

スイッチ設定は、SW1 OFF SW2 OFF
感度設定は、1にしました。

イルミネーションも美しく、良い感じで動作しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さるじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

4.0/5

★★★★★

今回タコメーターを取り付ける為タンクを外すので、ついでにPOSH製の電圧計も購入して同時に取り付けました。
タコメーター/電圧計共に大変便利で、また、運転も更に楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/17 17:29

役に立った

コメント(0)

icchanさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ベンリィ110 | ボルト | ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けです。取り付けに関しては電源と信号線をECUから取るだけなので比較的簡単でした。さて、使用してみてですが街乗りやツーリングで乗るにはやはりタコメーターはあったほうが良いです。燃費走行にも役立ちます。自分の車両ではアイドリング設定が高過ぎるのを確認できました。イマイチな点としては、飾りの様なものなんでしょうが回転のバー表示が見づらいです。かなり「起こした」角度にしないと見れません。それと表面のパネルが傷つき易いですね。気をつけて作業したつもりだったのですが早速擦り傷がつきました。交換部品があるようなので酷くなったら交換すれば済みますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SMにASウオタニ製SPIIフルパワーキットの装着と併せてデジタルタコメーターを取り付けました。

SPIIにはタコメーター用に配線が用意されているためこの配線とつないだのですがECUとの相性のためか不安定な表示だったため、説明書の指示に従い付属のリード線をプラグコードに巻き付けて回転数を検知させました。

配線そのものは簡単ですがプラグコードに巻き付けたままだと簡単に解けてしまうため、ハーネステープを巻いた上から結束バンドで縛って対処しています。
メーターの液晶がブラックライトなのはとても質感も高く、また高級感があってとても良いと思います。

装着で気になったのはメーター本体から出ている配線の長さです。スクーターや50ccのバイクなら問題はないと思いますが、250cc以上だとあと20cm程度メーター側を長くしないとタンク下に上手く収まらずカプラー部分が見えてしまいます。
全体の長さは問題なかったのですが装着後の見栄えも求められる汎用パーツとしては少々残念です。
この点を減点して『★4つ評価』とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

DR-Z400SMにASウオタニ製SPIIフルパワーキットの装着と併せてデジタルタコメーターを取り付けました。

SPIIにはタコメーター用に配線が用意されているためこの配線とつないだのですがECUとの相性のためか不安定な表示だったため、説明書の指示に従い付属のリード線をプラグコードに巻き付けて回転数を検知させました。

配線そのものは簡単ですがプラグコードに巻き付けたままだと簡単に解けてしまうため、ハーネステープを巻いた上から結束バンドで縛って対処しています。
メーターの液晶がブラックライトなのはとても質感も高く、また高級感があってとても良いと思います。

装着で気になったのはメーター本体から出ている配線の長さです。スクーターや50ccのバイクなら問題はないと思いますが、250cc以上だとあと20cm程度メーター側を長くしないとタンク下に上手く収まらずカプラー部分が見えてしまいます。
全体の長さは問題なかったのですが装着後の見栄えも求められる汎用パーツとしては少々残念です。
この点を減点して『★4つ評価』とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:57

役に立った

コメント(0)

通勤シェルパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★

タコメータの無いシェルパに取り付けました。
防水仕様、レブインジケータ付きなので購入しました。
見た目に高級感があり、液晶もきれいです。

取り付け
セットにはプラグコード巻きつけのリード線が入ってますが
巻きつけは不安定になりやすいので、イグニッションコイル
のプラスからパルスを拾う分岐コードを使用したほうが確実
ですが、セットには入ってないので自分は分岐線を自作しました。
パルス設定はシェルパの場合デフォルトの設定ですぐ使用
できます。

見易さ
大きさからして走行中は確認しにくいです。加速している時は
なおさら視界に入りにくいです。
追従性は早い、遅いが選べますが遅いにすると表示は落ち着き
ますがタイムラグが気になります。多少パラついても早いほうが
リアルタイムでチェックできます。アイドル調整の時は
早いほうがいいですね。

不満
レブインジケータはシフトアップの目安にはなりますが、小さく
画面の下側にあり、昼間見る角度によって見難い場合があります。
時計の表示を切り替え式にしてインジケータをもっと大きく
してくれたら星5つでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

正確にエンジンの回転数がわかるのでお勧め。

文字盤が黒で夜間は見づらそうでしたが、白いLEDが盤面を照らしてくれるので、夜間もばっちり確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

キーオンでメーターパフォーマンスしてくれます。
ジェベル250GPSなんですけど問題なくつきます。
98年式ジェベル250GPS(XC)の場合、プラスの配線とマイナス(アース配線)をつなぎ残りの白いパルス検出用配線をイグニッションコイル前のプラス端子から分岐してつなぐだけ。
こんな感じです。
オフ車なんかにタコメーターあると気持ちいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57

役に立った

コメント(0)

シュタイナーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XT250X | KLX250 | JOG [ジョグ] 4st )

4.0/5

★★★★★

夜になると 照明がきれい 配線するのに 非常に苦労したが使っていると 楽しくなる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの タコメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP