6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのタコメーターのインプレッション (全 66 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
lennon.135さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5

新型セローにDIYにて取り付けました。
マウントはRAMマウントを使い、電源は以前取り出したコードに接続。
パルスはECUのカプラーのオレンジ線から取り出しています。

キーONでスイープ機能が働き、青赤白から選べるバックライトも綺麗です。
見た目も良く取り付けも難しいものではありません。
尚、セローのエンジンがエンジンではありますが、針は少し遅れて着いてくる感じです。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 09:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: デイトナ675 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 4

タコメーターがもともとついていないモタードに取り付けました。バックライトのLEDの発色が良く3色選べます。ちゃんとしたメーカー製のため品質が良いです。メーターが小さい為ネイキッドに取り付けるにはサイズ感に注意が必要ですが、モタードやオフ車等のメーターが小さい車両にはピッタリです。取り付けた感じが純正のようにしっくりきています。取り付けステーは付属品でピッタリ合う車両は少ないでしょう。自分はジュラルミンを切り出して自作しました。説明書が丁寧なので配線に迷うことなく、簡単に取り付けできました。値段がもう少しお手頃ならばカンペキです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 16:45

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

原付スクーターは少ない排気量で効率良くパワーを使用するために最高馬力や最高トルク発生回転に合わせて変速回転数は決められています。その原付スクーターをチューンしセッティングするのならばタコメーターは必ず必要になります。自分自信の感覚でセッティングは出来そうな気はしますが、完璧な状態まで詰めるのであれば到底できるものではありません。タコメーターは感覚ではなく客観的で正確な数値で現れるのでセッティングが素早く楽になります。
仕事が終わり、夜間にセッティングする時もこのタコメーターなら視認性も良く使いやすいです。個人的な志向で、ごちゃごちゃと物をつけるのは嫌なのでセッティングが終われば外して保管しています。
雨の日は乗らないので、防水性能についてはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/24 22:55

役に立った

コメント(0)

利用車種: タウンメイト90

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5


DAYTONA デイトナ: 91675
VELONA 電気式タコメーター Ф48 9000rpmを取り付けました。

プラス電源はテールランプから

マイナスはイグニッションコイルのマイナスへ

回転数は
DAYTONA デイトナ: 64230
補修用パルスハーネスを使用して、イグニッションコイルのプラスから取りました。

取り付けは説明書通りに繋げばいいので簡単でした。

タコメーターの針はもたつきもなく満足です。

不満は価格が高い事くらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/02 16:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MCMセレクト奈良店さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

シフトインジケータか有るのか良い
ハンドルえの取り付けの際、ポッシュのユニバーサルミラーホルダーを利用
良い感じにまとまりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5

回転数知りたくて、購入しました。画面は、ホームセンターで、くの字のゴム購入して角度調整したら見やすくなりました。取り付けは、説明書見ながらで出来ました。時計表示もあるので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/07 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 4

今現在、モンキー125用タコメーターはタケガワ製しかなく選択肢がありません。
確かにカプラーオンで専用ステーも付属していて魅力的ですが、ノーマルの最高出力回転の7,000rpmに対し、17,000rpmのスケールはオーバースペックでした。
こちらのメーターは9,000rpmのスケールで価格的にも遜色なく、取り付けも工夫次第ではほぼカプラーオンで取り付けられます。
ただしモンキー125の場合イグニッションコイルからパルス信号が取れなかったので、パルス線をプラグコードに巻き付け信号を取ることにしました。
なので一緒に用意したデイトナのパルスハーネスは無駄になりました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 23:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ケンタロウスさん 

タケガワのスケールは14,000rpmの間違いでしたm(__)m

day catさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: XTZ125E

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

前に使っていた物が壊れたため、時計機能付きのこちらを購入!時計もタコメーターも見やすく満足しています。防水性も良いので、長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 09:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZOOMER50さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ズーマー | KR250/S | アドレスV125S )

利用車種: KR250/S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

愛車KRのタコメーターの調子が今一で、メーターも廃盤となってる為に、代用として購入しました。
取付も簡単で、防水仕様が良いです。
あまり、ノーマルメーターとの回転数の誤差が少ないので、純正メーターが壊れても取り敢えず大丈夫です。いざの為の代用品として重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/13 22:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 3

ボタン電池式なので配線作業は楽な部類です。
配線長さも十分で、ちゃんと色分け&名称のタブが付いてるので迷うことはないと思います。
WRはダイレクトイグニッションなのでECUの太いオレンジ線から分岐しました。
設定はクランク2回転1点火(1P2r)を選択、メーターのタコ表示画面と概ね同じ数字でした。

ガバ開けすると一瞬やや多めの値が出ます。この辺は点火系統からの取り出し上、仕方ないのかな。
現在取り付けているクランクポジションから信号を取るサブコンでモニター確認してもそんな事はなかったので・・・

バックライトのない液晶画面の視認性はそこそこといったところです。
附属のマジックテープを貼る場合、電池交換部やリセットボタンのところの切り取り加工は自分で行う必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの タコメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP