6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 314 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KP61XLさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

使用していた旧型鋳造製のユニットのネジ穴をオーバートルクで破壊してしまったので、買い替えました。アルミ削り出しにアルマイト処理された外見がかなり派手です。バフ掛け好きな自分にとっては鋳物より磨きやすくていいですが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/28 18:44

役に立った

コメント(0)

tommy036さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

ブランド共に安定の商品です。
取付、動作も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 09:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z900RS CAFE )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
機能性 5
見えやすさ 5

取り付け走行テストしましたが、動作も正常で作りも良くオススメ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 18:39

役に立った

コメント(0)

チキチキマシンさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: Z1000 MkII

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

81年式当時物がやれた為PMC製に交換です。視界に入る部分なので気持ちも良いですね。当時物に拘り無ければこれもアリですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 19:30

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 強い日差しでも見やすそうです。

    強い日差しでも見やすそうです。

  • ナビホルダーとの一体感が良いです。

    ナビホルダーとの一体感が良いです。

  • ぴたりとはまって純正品のようです。

    ぴたりとはまって純正品のようです。

メーター上部にナビホルダーを移設したので、メーターが奥まって見えていましたが、バイザーを取り付けたら一体感がでて良い感じになりました。
取付けは、はめ込むだけなのでとても簡単で、夏場の日差しでもメーターが見やすくなると思うので取り付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/10 09:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FXD-I DYNA SUPERGLIDE

5.0/5

★★★★★

2008年式FXDにデイトナタコメーターを追加するために購入しました。さすがデイトナです。
メーターも、ステーも純正品のようにマッチします。
時折サーキット走行するさいにインジェクションセッティングや様々なテストを行うのでエンジン回転数を知れることはメリットが沢山ありました。
FXDXのようなスポーティーなルックスは非常に気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/05 12:49

役に立った

コメント(0)

猫ねずみさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: エストレヤRS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エストレヤRS(95)に取り付け。
メーター径が大きくて見やすいです。
速度は小さくデジタル表示されますが見にくい事もありませんでした。
ハンドル周りが綺麗になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 18:29

役に立った

コメント(0)

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付け簡単です。防水テープが予め巻かれているのが高評価です。作りもしっかりしていて安心できます。カプラーオンなので誰でも使えますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 12:51

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロードレースに使っているWR250Xにシフトインジケーターを付けたので、それのステーとして購入しました。
サイズ的には、AF計や水温・油温計にばっちりだと思います。アルミ製なので角度や捩じり等自分の好きなように加工しやすいのでオススメです。
強度を出したい際は、安いので二枚買って二枚重ねして瞬間接着で頑丈になります(笑)
安いし加工しやすい痒いところに手が届くいいサイズのステーです。オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 14:46

役に立った

コメント(0)

bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE (97-04)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 単眼サイズで直径80mmですが視認性は良いです。

    単眼サイズで直径80mmですが視認性は良いです。

  • LEDインジケーターと液晶表示部分の視認性は良いです。

    LEDインジケーターと液晶表示部分の視認性は良いです。

  • トップブリッジにメーターボウルが当たるためM3の変換スペーサーで嵩上げしました。

    トップブリッジにメーターボウルが当たるためM3の変換スペーサーで嵩上げしました。

  • メーターパネルの角度が寝過ぎて液晶表示が見えづらかったためステーを曲げました。

    メーターパネルの角度が寝過ぎて液晶表示が見えづらかったためステーを曲げました。

  • 黒3線防水コネクタは速度センサー、白2線防水コネクタは外気温センサー用です。

    黒3線防水コネクタは速度センサー、白2線防水コネクタは外気温センサー用です。

ハンドル周りの軽量化とフライスクリーンを外した際にメーター単体でも見栄えの良い単眼メーターを探していました。選定の条件は以下の通りです。
1.針式タコメーター
2.温度計x2センサー(水温or油温と外気温)
3.単眼の砲弾型メーター
4.インジケーターの視認性が良い事

もう1台の955iにACE-6552を装着して使用しています。インジケーターLEDが暗くて視認性が良くないのとフライスクリーンを外すとメーター背面の見栄えが良くない事以外は期待通りの機能がありました。
今回は液晶を内蔵した単眼メーターを探している最中にメッキ仕様のACE-4653CPを安く購入出来ました。955iはレッドゾーンは9,500rpmからですが4653はタコメーターが15,000rpm表示となります。


※使用感について
インジケーターLEDの視認性は良いです。ただしメーター固定用ステーは水平を想定しているため955iではメーターパネルの角度が寝てしまい視認性が悪くなったためステーを曲げる必要がありました。そのせいでステーのメッキに罅が入りました。
単眼メーターのため液晶部分の数字・文字のサイズは6552より小さいですが老眼でも視認可能です。シフトインジケーター機能はありませんが液晶部分のバックライト色が変更出来ます。
6552と異なり液晶表示の切り替えボタンはMODEのみのロータリー式でRESETボタンによる戻りはありません。

〇配線について
メーター側の配線はコネクタを外してカットして長さを短縮してから全てバイク側のコネクタに合わせて交換しました。

◯インジケーター変更
6552と比べてマイナスコントロールのインジケーターがNと油圧警告の2つしかないためECUエラー警告をハザードLEDに割り当てるためエーモン1557出力変換ユニットを介して配線しました、しかし思い通りに点灯しないので油圧警告LEDにECUエラー警告、ハザードLED(出力変換ユニット経由)に油圧警告を入れ替えて配線し直すと期待通りになりました。

◯速度センサーについて
純正ホイールを使用するため前輪にある速度メーターギアにKITACO速度変換アダプターのHONDAタイプTYPE-Aを組み合わせました。ただしKITACOは電源有りの3線仕様でAcewellの速度信号は2線式になります。そこで余った配線から12V+電源の配線を追加して信号線/アース線の3線式に変更して上手く動作しました。周長設定はc348(GPS実速)となりました。

〇バックアップ電源について
時計表示用のバックアップ電源は電池ボックスに入れた9V電池を接続しています。

〇水温センサー
英国ACEWELL代理店のM6温度センサーが手に入らないのでドイツのショップから同じM6温度センサーを購入しました。ACEWELLの水温センサーは100KΩ抵抗のサーミスタ式ですがM6温度センサーで同方式の物は他に見つかりませんでした。もう一つの温度センサーは付属の外気温センサーにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP