6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 800 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
釣られクマさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

何速で走ってるかを忘れてしまうことがあったので購入してみました。

説明書どおりに作業を行えば加工なども必要なく簡単に取り付けることができました。
ヘッドライトユニットを戻すときが一番大変かもしれません。(力的な意味で)
戻すときに光軸をずらしてしまい、そっちを戻すほうが大変な位簡単でした。

どこに付けるかを考えた末、メーターの谷部に取り付けましたが、
適当なステーでも買ってきてそこに取り付けるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

キタコ製160キロスケールの機械式スピードメーターを使用していましたが、どうも速度60キロを超えたあたりから、誤差が大きく出るようになってしまったので今回交換することにしました。ちょうどエンジンをオーバーホールしたこともあり、オドメーターもリセットする意味も含め色々スピードメーターを探していました。
今度はデジタル式にしようと思い、探していたら「今時」なのか巷ではとても多機能なものが多く、今のNSRにはその必要性がないので選択に悩んでいました。ですが、たまたま見つけたのがコレです!このメーターはタイトル通りで、スピード、オド、トリップ(A・B)、時計の必要最低限の表示だけでシンプル仕様、そして安い!サイズも小型で、LED白色バックライトで表示も見易い!もちろん防水仕様です。これしかないと思い購入しました。
取り付けにあたっては、私は付属の磁気センサーを使用せずに「デンスピ用変換アダプター(61128)」を使い、メーターケーブルのアナログ信号をパルス信号へ変えて接続しました。配線についても説明書がわかり易いおかげでとても簡単でした。ついでにメーター速度設定も簡単です。

流石!バイク部品老舗のデイトナだなーと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

4.0/5

★★★★★

以前自作した、左右ウインカーインジケータ?にオレンジ、ニュートラルインジケータ?にグリーン、
エンジンチェックインジケータ?にブルーを使用しておりましたが、
今回ブルーをハイビームインジケータ?に使用するため、エンジンチェックインジケータ?にレッドを追加しました。
色見は明る過ぎず、夜間はまぶしくありませんが、日中は若干見ずらいかもという感じです。
まあ、夜間ギラついて眩しいよりは良いですけどもね。
さすがDAYTONA製だけあって、細部の造りはしっかりしていますので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 10:22

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

FIリトルカブに取り付けしました。IGコイルからの信号取り出しが少し手間取りましたが特に難しい配線でもなくスムーズに取り付けることが出来ました。メーターはシンプルで派手さはありませんが見やすくて、ブラックLEDはモンキーにも取り付けています。
これを選んで良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 23:55

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

タコメーターを電気式に交換したためエンジン側をこれで対応しました。Oリングがダブルになっていますが、念の為液ガスを少し使用し取り付けました。これに交換前はPMCさんのタコメーター取り出し口を使っていました。Oリングが同じくダブル仕様の物です。
約4万キロ使用しましたがまだオイル漏れは発生していませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 10:55

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

モンキーFIのミッションを4速から5速に変更しした際に購入しました。取り付けは、説明書を見れば簡単です。が、リアにセンサーを取り付ける際武川製のスイングアームだと工夫しないと取り付けできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

純正品は販売終了のためこのリプロ品を購入しました。今まで使用していたラバーは38年ほど経過していて硬くなりダンパーとして機能していませんでした。純正品と同形状で取り付けに問題はありませんでした。ゴム製品なので何年持つか未知数ですがゴム用の保護ケミカルを使用し少しでも延命できるようにしています。
古い車両なので純正部品が多々販売終了していますが、この商品のようにリプロ品が有り購入できる事はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 13:37

役に立った

コメント(0)

クロちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

この商品を購入させて頂くのは4回目です。メーカーも信頼でしますし、コスパも良好。明るさもちょうど良いので、インジケーターランプが必要になるたびにこちらの商品を購入しています。ただLEDには極性があるのでその点のみ注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 11:54

役に立った

コメント(0)

naka6さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

アイドリングと、スプロケットを交換しているため回転数の確認のため取り付けました。カブ90には9000rpmのタイプでもよかったのですが、回転を上げると振り切れそうなので15000rpmのものにしました。
取付は、専用のステーを使用しハンドルの固定ボルトに問題なくジャストフィットでした。配線はギボシで繋ぐだけなので簡単です。
動作については、ほぼ実回転数を示しているようですが、わずかな回転の変化については若干追従が悪いように思います。(ステッピングモータの動きのため?)
シンプルなデザインで性能も期待通りで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/21 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

回転計の確認にはやはりアナログが使いやすい。以前ディトナのアナログタコも利用しましたが、このタケガワのタコはそれより小型ですが視認がしやすく、また作りもしっかり感があります。また、針のブレもなく、良い商品だと思います。YZ250Fへの取付ですが、スペース的にも小型で問題なく取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 15:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP