6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メーター・インジケーター関係のインプレッション (全 385 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

5.0/5

★★★★★

10インチに変更したので購入。
デザインがノーマルチックなところがポイント。
こちらの商品は右側ディスク用ですが、私は左側ディスクで使うので
加工前提で購入しました。(勿論自己責任です)
同社より左ディスク用が販売されていますが、黒プラスチック製なのが気になったので。

メーターギアを分解して中身を取り出し、ワイヤーの付く所のノックピンを
反対側から少しずつドリルで掘って貫通させてからピンポンチで打ち抜きます。
反対の塞いでいる方はガッツリ圧入されていて、いくら引っ張っても抜けなかったので
最初にメーターワイヤー取り出し口のほうに不要なメーターワイヤーをねじ込んでから
万力で挟んで引っ張って抜きました。ワッシャーが1枚有るので紛失注意。
開いた穴から、適当な丸棒か、プラスドライバを入れて
ギア本体を万力に挟んでから内側より叩き出しました。
あとは逆の手順で組めばOK。

ダミーだった方にも穴を開けてノックピンも再利用。
念の為、抜け防止に2mmのタップを切ってビスを入れておきました。

結果は成功、全く問題なく動いております。

安いので加工ベースにも最適だし、試行錯誤しながらの加工も改造する醍醐味ですよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

今まではAcewellのACE-153を付けていましたが、何やら素晴らしい物が新発売されたので交換することにしました。
スピードメーターといえば多機能を売りにされるのが多いですが、
Nano2は速度と距離表示だけという何とも割り切った仕様です。
半レーサー化しているオフ車なのでタコもいらなければインジケータも要りません!
まさに欲しかったスピードメーターでした。

マグネットセンサの一式やハンドルクランプマウントも付いていて、値段の割にかなり豪華な内容です。私はアルミ板でステーを作って取り付け。本体は台座に両面テープで固定します。
センサーはAcewellの物をそのまま使用しました。マグネットを検知して通電する物なら何でも良いでしょう。説明書も詳しくてよいです。

バッテリーレスですが、時計が使えないだけで普通に使用可能。
液晶の表示も安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

駆動系セッティング用にDIO110で使用
タコメーター増設予定で、今までは電圧計、油温計はKOSO製品を付けていましたが油温計のデジタル部分が壊れたので、どうせなら1つで全部見れるモノを!
という事で迷うこと無くこちらをチョイス

前々から欲しかった商品なので他とは比較せず即購入

商品画像から変更されてネガ反転液晶になっています
これがまた見やすくて良いです
画像は動画からのキャプチャーですが、ほぼ実際の見た目と同じです

上の部分にバーグラフ表示が出来るのですが、そちらは設定次第でタコ、油温、油圧のバーグラフとして設定出来ます

感度調整は裏にゴムの蓋があるのでそこを開けてダイヤルで調整します
何度もやっているとすぐにダメになってしまいますが…
あとは調整したら確実にゴムの蓋を閉めましょう!
当然ですが、閉めないと水没しますw

自分は何度も調整していて閉め忘れた時に豪雨…
が、エアーで吹きまくってあとはひたすら乾燥させたら復活してくれたので良かったですw

右側にインジケーターが3つ
シフトアップ用のrpmインジケーター
レブリミット用のrpmインジケーター
温度警告のインジケーター
と並んでいます

自分の場合はスクーターなのでどう使おうか迷いましたが…
シフトアップ用は最大出力発生回転数に設定
レブリミット用は普通にレブリミットに
温度警告は100℃にしてあります
なんとなくですが…w

夜間の見た目が抜群なのでナイトランがテンション上がって楽しくなります
もちろん車両の状態把握には最高ですしね!

ちなみにスクーターに取り付ける場合はオプションのロングハーネスを使った方が良いかと思います
ドレンボルトまで届かなかったので、自分は勝手に切断して延長しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷよぷよさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | NSR250 | トリシティ )

5.0/5

★★★★★

 ドライバー一本あれば、取付が簡単。ポン付けなので、取付説明書を読んで(読まなくても大丈夫なくらい)、5分もあれば取付できちゃいます。インジケーターの取付場所も自由度があり、好きな場所に取付できます。
 そして、シフトアップインジケーター(青く光ります)の設定もすごく簡単で、やり直しもできるので、シチュエーション別に(サーキットや講習会や街乗り等)設定し直すのもいいのではないでしょうか。
 CB1300はトルクがあるので、つい横着して高いギアで走ってしまったり、幻の6速に入れようとしてしまったりすることが、なくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷよぷよさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] | NSR250 | トリシティ )

5.0/5

★★★★★

NSR250をカウルレス&アップハンドルにした際にこのメーターにしました。取付は簡単だし、フロント周りがすっきりした感じになりました。また、重たいメーター類を取り払ったため、ハンドリングがクイックになった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

装着するバイクのイメージを損なわないデジタル表示のスピードメーターを探していました。
黒の箱型で大きさも程よく、スピード表示等も見やすいと思います。表示の明るさについては好みが分かれますが、主張し過ぎずないところが自分的には良いかな。 また、メーターだけではないプラスαの機能面も充実しています。 苦労した点はスピードセンサーの検出物と取付け場所です。
FTR223に装着したのですが、メーター変更に伴って使わなくなった機械式スピードギアBOXの皿ネジにカラーと汎用L型ステーを挟んで共締めし、ナットを超強力両面テープにより貼付することでセンサーの検出をさせています。
舗装路面の走行だけですので、今のところステーの緩みもないみたいです。 本メーターにはインジケーター機能も装備されていますが、折角購入した後付けのインジケーターを活用したいので、ハイビームランプ(色が後付に無い青色)だけ配線しました(笑。
そうそう雨の日でも目視で確認できる時計表示も便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30

役に立った

コメント(0)

よっしーのエリミさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

バイクの経験が無い私にとって、タコメーターの無いバイクは、どれだけエンジンが回転しているのか見当がつかなかったので、手ごろなタコメーターを探していました。

エリミネーターは、13000RPMにMAXパワーがあるので、それ以上の計測が可能で、値段もお手ごろ、サイズも大きすぎずバイクのスタイルを損なわないこの商品をセレクトしました。

取り付けたところ、パルスもしっかりピックアップし確実に作動します。(60Km、6速で約5000RPMを指示しています。)

レブインジケーターは、設定回転で赤、その500回転手前でオレンジが点灯し男心をくすぐります。

取り付け場所は、まだ思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちびのりだ~さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

ロングフォーク化に伴い購入。

メーカー記載には、エリミ「250V・250」とあり、125の記載はなし。
色んなサイト調べて、チャレンジ的に購入しましたが、エリミ125にもポン付け可能でした。

メーター位置変更等で長さが必要な場合は、オススメかと思います。
(写真は、メーターギア側のケーブル画像です。メーカー写真では見にくかったのでアップしておきます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xl883cさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オフロードコースを走行しているときにメーターをはずして乗っているのですが、ケーブルが以前からジャマに思っていました。
また、走行後ケーブルがナンバー裏に納めてあったところから外れエンジンに接触して、ケーブルの外側を焦がしてしまいました。価格も安価で取り付けもスムーズです。コース走行をしている方は、ケーブルをはずして走行する方がいいと思います。
エンデューロだと、転倒時にケーブルが無い方が引っかかる場所など無く良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

味くんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

Z1100Rに取り付けを行ないました。設定に少し手間取りましたが、設定さえ説明書通りにキチンと行えば素晴らしい製品です♪ 嬉しくてヘルメットの中で「にやり」となります(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP