6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3454件 (詳細インプレ数:3322件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのメーター・インジケーター関係のインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

デジタルメーターを後付けする際に固定部が必要になります。ハンドルクランプ部に共締めするタイプ。この部品はかゆいところに手が届くという感じでピッタリのブラケットでした。バーパッドと共存出来るのが嬉しい!アルミで軽いしアルマイト加工もきれいだし、取り付け時の角度もバッチリだしベルクロ固定も振動が伝わりにくくメーターが見やすい。ホント感謝です。自分ではこんな部品は作れないので、こんな部品が検索してすぐ入手出来るwebikeさんにも感謝です。いつもありがとうございます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 11:04

役に立った

コメント(0)

MARさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

最初はどうかな?とか思ってましたがかなり良い!
やはり元々のメーター角度が自分には良くない感じでしたが
このアダプター入れてからは見やすいし『俺のメーター感』が強くなってお気に入りです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 04:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い弾丸さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ250 | JOG-ZR [ジョグ] )

利用車種: RZ250

5.0/5

★★★★★

板厚も充分でしっかりした作りです。
走行時もビビることなく、メーターの視認性を損ないません。
黒色というのもどんなバイクにも合わせれる色で見た目もOK!!
オススメです(^ω^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 20:26

役に立った

コメント(0)

なっちゃんパパさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | シグナスX | MT-09 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けました。

以前より、高回転型エンジンなのにタコメーターが無いのが唯一の不満でした。
ちょうど、Webikeさんのセールが開催されていたので、以前から気になっていたアクティブのデジタルモニターV3を購入、取り付けてみました。

このメーターは回転、温度、油圧が計れる多機能ですが、私は回転計と水温計のみの使用です。
取り付け自体はさほど難しくなく、ACC電源をどこから取るか決まれば時間もそれ程かかりません。
私はメインスイッチ裏の配線にワンタッチカプラーで割り込ませました。

少し面倒なのは、装着後にメーター裏のフタを開けて多少の調整が必要なところです。
車両にもよるんでしょうが、私のバイクの場合は、そのままでは回転のムラ(アクセル一定で走行中、回転数が3000から突然10000へ)がありました。
取説にしたがって、4つのパルススイッチを変えたりVRボリュームをいじってみました。
色々試しましたが、私の車両の場合、パルススイッチは『1』でVRボリューを少し戻したところで安定しました。

シフトポイント、回転数ワーニング、テンプワーニングの各ランプもついているので助かりますね。
こちらの設定は簡単です。

他の方も書いてますが、日中明るいと少し文字が見ずらいですね。
その代り、夜間は見やすくきれいです。

多機能の割に、それ程高くないのでオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 16:47

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

デジタルモニター レブ&テンプを装着するのに使用。
車両乗り換えで本体だけ手元にあり、今までは電圧計だけ使用していたのですが油温計も夏に向けて使えるようにしよう、とロングハーネスと温度センサーを購入。

固定箇所に迷いつつ、メーターステーを見繕っていて一番良さそうだったのが同社のステー。

カラーと、その分延長されたボルトが付属してきました。
これでハンドルのアッパー右上のボルトを交換してそこに固定。

ミラー部分にしようか、ハンドルバーにミラーステーを付けてそこに固定しようかと迷っていたのでこれは有難い。
ここに付けられたおかげで油温計のロングハーネスでちょうどピッタリドレンボルトまで届きましたw

別のオプションでカラーだけ売っていたので、このカラーとその分延長されたボルト買って…と考えていたら付属してきたので迷うこと無く使用&取り付け。

車種によっては角度が微妙な事もあるかもしれませんが、自分の場合はちょうど座ったら一番見やすい角度になってくれて大満足。
昼間でもしっかり確認出来ます。

今まではアッパーホルダーに直接固定していて覗き込む感じで見ていたので視線移動せず把握出来るのが有難いです。

商品自体の品質も肉抜きやロゴが入ってたりでかなり良いです。
メーターを付けると全部見えなくなりますが…w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 11:30

役に立った

コメント(0)

のら猫さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

以前SP武川のマルチメーターを購入した際、相性の関係でタコメーターが使い物にならず、社外のタコメーターには抵抗があったのですが、勇気を出して購入してみました。取り付けは非常に簡単、イグニッションコイルから直接パルスを取るので表示もバッチリ合ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 20:45

役に立った

コメント(0)

韋駄天さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

画像右側がレブ&テンプです。
油圧、油温、水温、エンジン回転数を表示します。
また警告機能も付いてるのでLEDによって知らせてくれます。
コンパクトな本体に視認性良く表示されるのでライディング中でも素早く視界に飛び込んで来ます。
とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250R | XRV750 AFRICA TWIN [アフリカツイン] )

5.0/5

★★★★★

通勤をアフリカツインからセローに変えたけど、時計がないので遅刻しないか不安だった。
(ぎりぎりに通勤しなければ良いのですが・・)
スピードメーターケーブルが切れたのをきっかけとして、時計とトリップが2系統あるメーターに変えてみました。

 取り付けは汎用ステー、ドリルがそろっていれば1時間程度です。既存のカプラをそのまま使えば、ハーネスに傷をつけるのは常時12Vだけで済みます。
 このメーターは右側の3つのボタンの下側のボタンで、トリップのAB切り替えや、長押しでのリセットを行います。ラリー好きな私はこの機能を手元で行うため少し改造しました。
 写真のように配線を追加し、この配線をホーンのスイッチ(ピンク・黒)につなぎます。既存のカプラからピンクと黒を取り外し、別に用意した2Pのカプラでつなぐだけ。
 公道を走行するにはトグルスイッチを鋏んでホーンとメーターリセットを切り替えるようにするか、別にリセットスイッチをハンドルに用意する方がいいかもしれません。

いろいろな機能があって、便利なメーターだけど、次の3点が実現できればもっと良いです。
1 昼のバックライトをもっと明るくしたい
2 電波時計
3 遠隔スイッチでのAB切り替え、リセットを標準機能で
4 センサーが大きい、配線を延長方向でなく、垂直方向に出して長さを短くしたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くらやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | KSR-2 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

必要性よりも見た目的にも欲しく購入。
時計、トリップ等非常に便利。なによりかっこいい。
純正メータからオドを引き継げるのもグーです。
夜間は最高に見やすいが、日中は見えないことも無いが評判どおり。
液晶表示が見にくい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

naoさん 

さらにカッコいいコックピットになってきましたね! ふわわkm出してもデジモニに表示されるので最高速チャレンジ楽しみですねっ(>_<)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

駆動系セッティング用にDIO110で使用
タコメーター増設予定で、今までは電圧計、油温計はKOSO製品を付けていましたが油温計のデジタル部分が壊れたので、どうせなら1つで全部見れるモノを!
という事で迷うこと無くこちらをチョイス

前々から欲しかった商品なので他とは比較せず即購入

商品画像から変更されてネガ反転液晶になっています
これがまた見やすくて良いです
画像は動画からのキャプチャーですが、ほぼ実際の見た目と同じです

上の部分にバーグラフ表示が出来るのですが、そちらは設定次第でタコ、油温、油圧のバーグラフとして設定出来ます

感度調整は裏にゴムの蓋があるのでそこを開けてダイヤルで調整します
何度もやっているとすぐにダメになってしまいますが…
あとは調整したら確実にゴムの蓋を閉めましょう!
当然ですが、閉めないと水没しますw

自分は何度も調整していて閉め忘れた時に豪雨…
が、エアーで吹きまくってあとはひたすら乾燥させたら復活してくれたので良かったですw

右側にインジケーターが3つ
シフトアップ用のrpmインジケーター
レブリミット用のrpmインジケーター
温度警告のインジケーター
と並んでいます

自分の場合はスクーターなのでどう使おうか迷いましたが…
シフトアップ用は最大出力発生回転数に設定
レブリミット用は普通にレブリミットに
温度警告は100℃にしてあります
なんとなくですが…w

夜間の見た目が抜群なのでナイトランがテンション上がって楽しくなります
もちろん車両の状態把握には最高ですしね!

ちなみにスクーターに取り付ける場合はオプションのロングハーネスを使った方が良いかと思います
ドレンボルトまで届かなかったので、自分は勝手に切断して延長しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの メーター・インジケーター関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP