6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス

ユーザーによる HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス のブランド評価

ヒールテックエレクトロニクスではハイエンドなシフトインジケーター「GIpro」、パワー制御/解除を行う「X-TRE」、そしてインジェクションコントローラー「FI Tuner Pro」など、高性能電装パーツをラインナップ。

総合評価: 4.2 /総合評価284件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
126
おおむね期待通り:
117
普通/可もなく不可もない:
22
もう少し/残念:
8
お話にならない:
11

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスのメーター・インジケーター関係のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バンディット1250S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

旧型Giproより小型になって操作がタッチ式になって、見た目も操作性もとてもよいと思います。配線の色も説明書通りでよくわかりました。トルク制御も最高速もリミッター解除できて、ミッションインジケーターもついて大変満足です。
製品の品質も機能もとても良いです。ただエンジンを一度止めてからでないと、TREモードの切替ができません。しかし多分、これは技術的に難しいのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 21:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: ST3

5.0/5

★★★★★

取り付け
購入にあたって一番不安だったのが自身での取り付けでしたが、カラー印刷の取付説明書のとおり行えば問題ありませんでした。車種ごとにカプラーの場所も記載されており写真付きの説明書と相まって以外なほどすんなりと配線できました。ST3の場合、カプラー分岐1箇所、配線分岐2か所です。配線の長さもちょうど良く、結線する位置に余裕をもって届くようになっており継ぎ足す等の作業は不用でした。

学習作業
これも取説どおり行えばすぐに完了します。走りながらでも簡単に完了できます。

表示
赤のインジケータは非常に見やすく直射日光下でも問題ありません。表示速度もあっという間に切り替わり表示も正確です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 22:39

役に立った

コメント(0)

U-taさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはだいたい標準で付いているシフトインジケータ。
無くても問題ないですが、あると非常に便利。
取付け自体は、個人的には簡単でしたが、自分で電装系の作業をしたことない人には、少しハードル高いかも。
説明書は、必要最低限の情報なので、
サービスマニュアル等があったほうが確実かも。
学習も思っていたよりも短時間で終了。
実際の動作も期待通りでした。
クラッチ握ると、表示できないという欠点は、純正には敵いませんが、走行中に何速か分かるというのは画期的です。
価格安くは無いですが、それに見合った機能は得られる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 01:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

12Rにありがちな幻の7速に入れずに済みます。
取り付けも簡単ですが、サービスマニュアルがあればもっとわかりやすいです。
自分で付ける場合は、セッティングで各ギアで回さないといけないのでエンジン吹かせる環境とリアスタンドがあるといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★

【Web!keモニター】ZRX1100に取付です。ZRXはワイヤータイプの為、WSSの速度センサー付きで取付可能です。最初は回転信号をコイルからとったのですが、信号が弱くインジケーターが認識しませんでした。メーターからの配線で無事に作動しました。
WSSは車種専用ではないので、取付場所の指定はありません。インターネット等で調べたり整備要領書があると作業が楽になります。
また付属のセンサーステーでは取付出来ない車両の方が多いと思います。ホームセンターの物で十分対応できる物ですので、ご自分で整備されているからなら取付は簡単です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

Z1000 R EDITION 2017さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付けは車種別商品なので、説明書がなくても簡単(日本語の説明書付属)。
リヤシート下にあるダミープラグを外して差し込むだけで、何の設定も必要なく
正確に表示します。

液晶(赤)表示は明るく見やすい。

クラッチがつながっっている時だけの表示ですが、不便さや不満はありません。

後付けの社外品としては大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

手首の靭帯のび太君さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

前から欲しい欲しいと思い
やっと購入しました。

ホント買って大正解でしたね!
峠などではバツグンですね!

取り付けもホント簡単ですし
是非インジケーターの付いてない車種にお乗りの方必見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ずっと前から気になっていた商品ですが、なかなか手が出なくて・・・。
4万キロを超えてやっと購入。これでツーリング中などで幻の7速に入れてしまうことがなくなります。

本体は、定番の向かって左側に取り付けました。また、私の07モデルは、サービスチェックカプラがシートの下ではなくて左側ミドルカウル内にありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

中古品から探す

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの メーター・インジケーター関係を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP