6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他電装パーツのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

ZX14Rにサブコンを取り付けた際、誤ってキーをONにしてしまい、警告灯が光ってしまいました。その警告灯を消すために購入しました。アルティア製の診断機に繋ぎ、汎用モードで診断をしたところ、故障コードを消すことができました。
少々お値段が張りますが、ディーラーに持って行くより、時間もお金も節約できそうなので、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 09:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

MT-09(21)のDTC確認と消去用に入手しました。
手持ちのODB2スキャナに接続して使っています。

20までの車体は白い4ピンコネクタなのでこのアダプターは使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/16 17:05

役に立った

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • セットになってるので個別に買い集める必要なく楽です

    セットになってるので個別に買い集める必要なく楽です

サーキット走行のため購入。
サイドスタンドスイッチのキャンセラーだけ別で買ってしまってたが、westpowerさんのものの方が短絡線も短く邪魔になら無いので初めからこちらのキャンセラーセットを買えばよかったと後悔。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/13 12:54

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • 日本語取説が付属します。

    日本語取説が付属します。

【使用状況を教えてください】エラー表示を消します。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい

【使ってみていかがでしたか?】日本語取説が分かりやすかったです。

【注意すべきポイントを教えてください】OBD接続アダプターが必要です。

【他商品と比較してどうでしたか?】こちらの方がシンプルで使いやすいと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
別途、OBD接続アダプターが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VVブイヨンVV (旧:還暦Rライダー)さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

OBD2から車両データ取得のために購入。
OBDスキャナーでデーターを取りましたが、良好に表示。

ケーブルがもう少し長ければなお良し。
価格は2500円程度であれば文句なしでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/01 15:42

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 見えなくなるけど色が派手でいいですね

    見えなくなるけど色が派手でいいですね

他社ではクラッチ機能が付いてもしもの時はモーターが焼き付かないプーリーもありますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 07:48

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: NSR250SP | GSX-S1000F )

利用車種: NSR250R SP

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

NSRには必需品ですね!
取り付け後はしっかり全開調整してくださいね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 00:00

役に立った

コメント(1)

noriさん 

取り付けは簡単です!
NSRオーナーは是非

まーさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

何かしらのエラーが出るとバイク屋に持ち込まないと消せなくなりました。
タイヤの空転でもABSエラーが出っぱなしになる等ありその都度持ち込んで消してもらう必要がありましたが、汎用のスキャナーとこのアダプターがあれば自分で対応が可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 23:57

役に立った

コメント(0)

じんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

GSX1400に付けました。

仕事の都合で3週間以上乗れない時。
エンジンが始動するかヒヤヒヤもので、
ヘッドライトスイッチを付けましたが
ライトをつけ忘れて走行することがあるのでオートに変えました。

取り付けは説明書の通りで大丈夫でした。
パルスはプラグコード7巻き
電源はグリップヒーター用にエーモンのリレー経由電源
12Vが出してあるので、+?共に割り込ませました。

オートライトスイッチ本体は
ライトステー取り付けボルトからステーを出し
加工して、ライトステー内側凹みに挟み込むように固定。

車検も通り、取り付け後9ヶ月問題ありません。

エンジン始動のヒヤヒヤとヘッドライト付け忘れから解放されて
満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 22:40

役に立った

コメント(0)

ただくらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NSR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: NSR250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

高回転のみで走行するスタイルだったので、無関係と思いスルーしていましたが、RCバルブのサーボモーターのギヤが破損し、モーター交換ついでに装着してみました。走行結果、低回転が使える事がこんなに良いこととは思っても見ませんでした。特に車の後につくと、ギヤを頻繁に変えてトルクのない回転で走行していましたが、普通に車について走れます。6000回転で連続走行もできるので、高速道路でも100km/h連続走行が可能となります。エンジン特性は全域でフラットなトルク特性で、低回転から高回転までピーキーさが無く4サイクルみたいな加速となりました。これは結果的にはかなり早く走ることが出来そうです。常にパワーバンドを維持するようにギヤチェンジを繰り返し、気合いだらけで走らないといけないバイクだと思っていましたが、全く性格が変わり、普通にツーリングでも出来そうな感じです。峠でもパワーバンドが広がった感じで相当楽に早く走れそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/12 01:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他電装パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP