6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーの電装系のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3

個人的な趣味にはなりますが、大きなウィンカーに長すぎるステーがレーシーに見えないのでショートに交換

ヨーロピアンウィンカーとのセットでレーシーな見た目

個人的には好きです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 13:20

役に立った

コメント(0)

TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

カラー:オレンジ/メッキ
利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3

大きすぎるウィンカーが好きではないためこのサイズへ変更

特に問題なく使用できています

レーシーな旧車にピッタリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 13:18

役に立った

コメント(0)

TAKA-BASSさん(インプレ投稿数: 134件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3

サクッと新品に交換しようと軽い気持ちで始めると大変ですw

商品としては問題なし

マッハで使用しましたが、硬化したラバーを交換したら当然振動は少なくなりますが、先ほどの通り作業はなかなか大変です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 13:16

役に立った

コメント(0)

きみなりさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • 取付け後。ちょっとブレーキランプとの隙間が大きい気がします。

    取付け後。ちょっとブレーキランプとの隙間が大きい気がします。

  • 少々間抜けな印象。関係無いけどウインカーとカウルは完全に接触してます。

    少々間抜けな印象。関係無いけどウインカーとカウルは完全に接触してます。

  • "みょーん"て感じに飛び出ます。
ここだけならカワイイ。

    "みょーん"て感じに飛び出ます。 ここだけならカワイイ。

PMC ロングテールカウル 及び
プロト社製フェンダーレスキットと併用。

取付けは簡単な部類です。
自分でフェンダーレス化出来たら、問題無く作業できるレベル。
配線の延長も、説明書には切って端子を、、と書いてありましたが、付属のコネクター繋げるだけで大丈夫でした。

ただ、個体差なのか?私の奴では思っていたよりブレーキランプとカウルに隙間が出来てしまいました。
個人的には納得いかないフォルムに。
とても残念ですが、リア周り全交換に踏み切り、この延長ブラケットセットは装着3でオサラバになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/19 14:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

前回もpmcさんの商品を購入して気に入ったので今回も購入してみました。
安いわりには造りも良いのではないのでしょうか。満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/02 11:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1100GP

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

ドレミさんと迷ったのですが、今回はpmcさんの商品にしてみました。レンズや、本体の製造行程でのバリ?等、若干目立ちますが、電球付きなので安いわりには良いんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 10:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1100GP

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

ドレミさんと迷ったのですが今回はpmcさんの商品にしてみました。レンズや、本体の製造行程でのバリ?等、若干目立ちますが、電球付きなので安いわりには良いんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 10:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ロングテールカウルに変更した場合に、テールランプを出すパーツ。取り付けは簡単ですが、ギボシで配線延長する必要あります。
現在、フェンダーレスキットが同じPMCから発売されており
キットにテールランプ延長も含んでいるので、純正の泥除け使用しない限り、このキットは不要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/17 13:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーマレイド・スプーンさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XL883 | スーパーカブ50 | KLX250ES )

利用車種: Z2(750RS)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5

ケースに穴のない場合は10mmの穴を開けねばならず
電動ドリルやキリを数種準備する必要がある。
ライトのミラー部の背面と警告バルブのストレート形状のラバーが干渉するため
純正のL形状のラバーのものと交換し装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/24 07:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

取付けだけなら簡単で30分位だけど、光軸調整爪をヤスリで削ったりペンチで曲げたりの少量加工が必要でした、純正アウターリングと付属のインナーリングのセンターがずれてしまいアウターリングとインナーリングが干渉して光軸調整がしずらい、力技でリムを修正しても本組すると偏芯する、何回かやり直して干渉は無くせたけれどやっぱり偏芯している取付けビス穴が大きくここでガタが多くあり偏芯するみたい、でも見た目じっくり見なければ全然気が付かし光軸調整もスムーズに調整できるようになったし汎用品みたいなもんだからこんなもんだとおもいます、DIYを程よく楽しめました。


取付けの外観は中々良いとおもいます、明るさは高効率の球に慣れているので付属の球では暗いと感じたのでそれまで使用中の高効率135w/125w相当の球に交換しました、ロービームはほんのわずかだが走り安くなった、ハイビームは照射範/囲距離ともに思のほか良好で満足できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 19:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP