6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの電装系のインプレッション (全 207 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

6年前CB400SBのメーター球が暗いのでLEDにしたいとおもいこちらの商品にたどり着きました。既に買ってから6年使っていますが明るさが暗くなったなどなく快調に使えています。一個の単価が高いと思う人もいるかもしれませんが半永久的に使えるなら安いと私は思います。今はバイクの整備はバイク屋さんに任せなくてもほとんどできるようになりましたがなんの知識もない頃の私にとって最初のバイクいじりでしたね、とても懐かしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/10 17:53

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
見えやすさ 2
  • 写真より実際に見る方がより黄色く見えます。

    写真より実際に見る方がより黄色く見えます。

バリオス1型で使用。使用後3000キロほどなのでライフは不明だが以前のこのブランドのバルブ(他製品)はもういつ変えたか忘れるぐらいには耐久性がありました。
とにかく黄色いです!旧車系の濃い黄色のバルブを探されてる方にはイチオシできます。色温度の単位はk(ケルビン)といい、高い方が黄色く、低い方が白いのですが、色々探しても2300kという数値を謳ってるのはこの製品ぐらいです。
ただ、黄色が濃いほど視認性は悪くなります。フォグはともかく、前照灯にするにはかなり暗いので、夜間の走行が多い方や、暗い山間部を夜間に走る方は、白に近いバルブをお勧めします。
しかし、それを差し引いても真っ黄色でカッコいいので選ぶ価値は充分あります!
経験上、ネイキッドの大きい丸目1灯よりオフ車や、レプリカなど小さいライトの方が黄色が濃くなる印象です。
写真を添付しておりますが、実際はもっと黄色く見えるので参考になりにくいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/28 15:10

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XR100R(競技用)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

XR100Rの公道仕様に取り付けた、武川スクエアLCDメーターのパイロットランプ用に購入しました。以前にXLR80RのパイロットランプとウインカーバルブをLED化した際にも同商品を購入して取り付けました。
動作、取付とも配線に割り込ませてアースを取るだけなので、電工ペンチでギボシ加工ができる程度のスキルが有れば労せず取付できます。
数百円で材料が揃えられ、簡単に自作できる程度の代物ですが、材料選定や通販、自作の手間暇が省ける上半断線の心配もないので、必要時にはいつも購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 22:08

役に立った

コメント(0)

げんちゃモンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ110MD (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
見えやすさ 5

【経緯】
もともと4輪車で猛吹雪・深夜の豪雨や濃霧など悪条件下での黄色光のメリットを体感しており、4輪車にはこの手の黄色系ランプを好んで導入していました(旧車なので合法です)。
しかしバイクについて自分はそういった悪天候で乗ることはありません。目的は別にあります。
バイクは市街地での乗用を中心に想定し、深夜の郊外や街灯の乏しい峠などへ冒険をしたり、夜間にコーナーを高速で攻めたりする(より遠くの視界を確保..)ような用途にも使っていません。
また、単なるファッション(カラーランプ)としての意図もありません。
最大の目的とその恩恵は、車両の多い市街地での「被視認性」にあります。
【効果】
車種は2種原付、排気音控えめでもあり、周囲の交通に埋没しやすくて、よく軽視されヒヤリとする場面がありました。
こちらが小型ゆえの見落とし、さらには当方を視認しておきながら大丈夫・行けると誤解し右左折強行(こちらが優先)、もしくは威圧的な車線変更、原付1種と勘違いしての幅寄せなど、いろいろと理不尽な行動をされ、こちらが回避・譲歩することで事故を防いだケースは数多くあります。バイクゆえの宿命..というべき比率も少なくはないでしよう。
しかしこの灯火色にしてから、車格の前にまず“注意色”である黄色ランプが視認されるためか、出合頭に起きていた、良識を疑う対向車の危険行動は大幅に減りました。並走時にも、車両との間隔に余裕が増し、うれしい効果ありです。
もちろん、走りながらスマホをいじっているレベルの運転欠格者には効果を期待し得ないので、今後も油断は禁物ですが、この「黄色」は原理こそ違いますが運転支援デバイス並みに危険因子の低減に効いている実感があります。
また照度もそこそこあり、色温度を下げたデメリットも少ないのが、助かります。市街地で照度不足は感じていません。ランプ形状も異形ではないので、光軸の変化(無用な散乱光)もありません。
【付記】
あえて書くほどではないですが、回路方式がまちまちなLEDとは異なり、球の交換は数分で済みました。
まだ交換から半年も経過していないので耐久性については未評価としました。
実売価格がこなれた超高輝度白色LEDの増える中、ハロゲンランプでこの価格帯はかなり高価だと思います。
が、得られるメリット(事故防止)は大きいので、自分はコスパがよいと判断しました。
「被視認性」について、白色の爆光LED球にも同等の効果はあるのかもしれません。しかし、光量増大と色温度変更とは異なるものです。
ネットなどで交通マナーに関する意見を見ると、光量で解決しようとするあまり「まぶしさ」が先に立つ後付けHIDや爆光LEDが周囲(対向車など)に与えている印象・評判は悪いです。周囲への配慮なくまぶしい光を散乱させて、相手から殺意を持たれるよりは、自分はこちらを選びます。
なお購入時は、形状と機能がよく似た明るさ違いのものもあるので、価格だけでなくワッテージをきちんとチェックし、うっかり定格より暗い型格のほうを選ばないように留意されることをおすすめします。
そろそろ入手困難になるかもしれません、お迷いの方はお早めに..

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 23:27

役に立った

コメント(0)

ころぽんさん(インプレ投稿数: 60件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

品質も価格も文句なしの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 16:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 103件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大満足。ただ使用する場所によっては明るすぎるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/01 23:27

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウィンカーの電球をLED化する下準備として、M&HマツシマのICリレーを取り付けました。
LED 電球どちらでも併用しても使えるので中々コスパが良いと思います。

取り付けには、配線の加工が(カプラーの端子が合わなかった)必要でしたが特に問題ありませんでした。
私のバイクはウィンカーリレーの配線が2本なので、3本線のICリレーは取説に従って1本はアースとして接続します。

作動は、特に問題もありませんが、まだ電球をLED化していないので・・・(^^;

一応、YouTubeで取り付け動画を公開しています。
後日、オープン端子の良い圧着ペンチを購入したので、配線のカプラー化もしました。(こちらも、動画公開しています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 18:54

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

いつの間にか切れていた通勤車両のテールランプを補修するのに購入。せっかくなのでLED?とかも一瞬考えたのですが、コストや納期に信頼性を考えると、何よりもすぐに届いてパッと直せることが大事。
2玉買ったら1玉は在庫なしというのはちょっと情けないですが、製品としては信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 18:57

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
見えやすさ 5

愛車である FZR1000 のカッコイイ方のヘッドライトユニット加工と動作確認用に購入しました。

スタンダードな色合いと、なにしろバイク用である事から、動作確認ぐらいなら良いかなと思います。

投光の色は全くのスタンダードで御座います。

動画はちょっと前の愛車紹介です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 23:57

役に立った

コメント(0)

やはまさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | CBF125 )

利用車種: CBF125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
CBF-125に使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
押し込んで外す感じでちょっとコツが必要な感じでした。
万が一の為、外す時は革手袋など使うと安全かもしれないです。

【使ってみていかがでしたか?】
とても明るく快適になりました。
色もネイキッドにあった落ち着いた雰囲気で気に入っています。

【期待外れな点はありましたか?】
無いです


ポジションランプも切れていて必要な時は購入忘れずに
自分は忘れてしまったのでこのまま放置です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 12:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP