6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの電装系のインプレッション (全 84 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
麦茶さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スマートDio | ライブDIO-ZX | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

スーパーディオsrに着けました。
ボチボチましに明るくなったし、オシャレになりました!
スーパーディオ系で探している方は試す価値あるかも?
交換簡単ですし、金銭余裕のある方は是非!
寿命は知りません。

また色変えて楽しみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

N17908さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

CD90のライトケースに装着してみました。
60W相当の明るさに惹かれてですが、以前のM&Hの30Wハロゲンより2倍近い(個人的には2倍弱)明るさになってるようです。
色合いは純正相当で変わってませんので眩しいとは感じません。
光軸上で見ると明るいので昼でも発見されやすくなりました。
ちょうどいい明るさだと思いますが、全波整流しててもアイドリング時に発電量がぎりぎりになってしまいます。
HIDも付けていたのですが、ずば抜けて明るいのですが電圧不安定で2つ壊れました。
1年ぐらいずつしか持たなかった。
メンテナンスのしやすさ、維持コスト、配線や器具の取り回しの面倒なしの、ハロゲンバルブの交換だけで済むのはいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

4.0/5

★★★★★

個人的にHIDにはあまり良い印象がない。が!やはり純正バルブは暗い・・という事でスーパーカブ110(JA07)他、数台あるバイクすべてマツシマのバイクビーム付けてます。まぁ劇的に明るくなりはしませんが、純正に比べれば随分マシにはなりますので必要十分といったところです。
ただ値段が少々高い。もう少し安くなれば星5つなんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

純正のが暗いというか好みではなかったのでこちらの商品を購入。

期待通りの明るさで夜も快適に走れます。とてもイイ商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

タコメーター側、純正はT6.5 12v3Wの物をホワイト色と交換しました。今回使用したのはL707Fです。
正直他にグレードの高い物があったため、拡散性が少し不安でした。また長さがウェッジ球よりも長いとのことだったので、その点も気がかりでした。
結論から言うと大きな問題は無く、むしろウェッジ球よりも見やすくなりました。大きさがT5などとも互換性があるようで、調整用で差し込み部分にゴムをつけられるようになっていました。今回はスピードメーター側もLEDに交換しましたが、若干こちらの方が電球に近いような色に見えます。
それがメーターの作りのせいかは不明ですが。
ちなみに、ニュートラルランプ等は交換しませんでした。あまりに価格が高いので。
大きな問題も無くまず満足ですが、価格の面で電球と比較して高く感じるため、-1しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

スピードメーター側、純正はT10 12v1.7Wをホワイト色と交換しました。
今回使用したのはL705Fです。
拡散型とかいてあるように、オド、トリップ含めて全体的に見やすくなった感じがあります。狙い通りに白色が目立っているように感じます。LED特有の、ここだけは見やすいです、と言うような状況はないです。
これは常に点いているので、消費電力は減ったと思っています。
ただ、価格は高いです。正直万が一故障した場合は同じものを購入するかどうか悩むレベルです。その意味で-1しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

KLX250です。メーター球だけがこのサイズです。
色はホワイトですが結構青くなります。
コレで全てLED化完了です。自己満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

ウインカー、ニュートラル、ハイビームのインジケーター全てこのサイズです。
色は全てホワイトです。このLED化で昼間もハッキリ確認できます。
夜はチョットまぶしいですが、鮮やかだと思えば苦にはなりません。
皆さんもLED化してみませんか?けどとにかく高いですからコスパはビミョーです。
次はカタナのLED化に挑戦します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ヘッドライト、ヘッドライトステーを外しメーターカバーのビス5ケ所を外すとあとは とっても簡単に交換ができます。
初めてでも1時間かからない作業。なれれば30分もあれば。好きな色をいれると気分転換に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

6Vカブのテールランプにて使用中です。

これといって特筆すべき特徴も無いですが、安価に入手出来て信頼性が高いのが美点でしょうか。
あくまでも主観的な乏しいデータでしかありませんが、純正指定のスタンレーよりは長持ちするような?気はします。

現代のカブはどうか知りませんが、古い時代のカブは実用車らしからず荒々しく元気に回る為に、高速回転時に元気の良い振動が生じますので、球切れしにくくタフであるに越した事はありません。

しかしながらラインナップ表にはフィラメントの真ん中に、耐震用の防振柱?針?が設けられているモデルがあるのですが、現在のところWeb!keさんの検索ではそれに辿り着けません。
探してはいるのですが。

今ストックしている本品を使い切る頃には、出来ればそちらを探し当てて切り替えようかと思っています。
ですが、振動で球切れする心配の少ない車種でしたら、先ず間違いの無い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP