6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの電装系のインプレッション (全 207 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

VFR400R(NC30)に取り付けました。
VFRのポジションはT7なので、T10が一般的な今ではあまり選択肢がありませんでしたが、これで大満足です。

取り付けは純正のソケットから純正のポジションランプがなかなか取り出せなくて苦戦しました。ポジション部分の配線を純正注文して配線ごと交換するのが安く簡単でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06

役に立った

コメント(0)

た~くんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

APE100に取り付けました。取り付けは簡単で素人の私でも5分以内でできました。バルブに油分が付くと破損の原因になるというのはよく聞く話なので注意して取り付けました。
感想としては見た目がすごく良くなりました。消灯している時のブルーのバルブの色もいいです。肝心な夜間走行の感想ですが、明るさ感ではノーマルのほうが明るいようです。慣れれば問題ないですが交換して間もない時は少し暗めに感じました。キセノンブルーはかなり見づらいのではないかと思いました。
でも満足度は高いです。フロント周辺が青白くなるので名前の通りゴーストって感じです。対向車にも青白い光をアピールできるので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

かなり良いです
今まではホワイトゴーストを入れていたのですが、ロービームが切れてしまったので交換しました
色見は純正よりは白い、けども真っ白ではない、てな感じです
純正よりも明らかに明るい、見やすいです
ホワイトゴーストはカッコ良いのですが、少々見辛いですので…
純正っぽく、でも明るくしたい!という方にはオススメです!
ちなみに、ホワイトゴーストは12000kmでローが切れました
耐久性もなかなかだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA Zealのメーター球に使用しました。純正のメーター球の色が気に入らなかったので、最初はゴム製のメーター球カバーを装着してみました。しかし、くっきりとした色にはならず、おまけに明るさも暗くなってしまいました。そこで、LEDを装着することにしました。Zealのメーター球はT6.5というサイズで、探してもなかなか見つからなかったのですが、この製品は、T5,T6.5,T7のサイズに適合するようで、もちろん何の問題もなく装着できました。装着前後の写真をupしますが、はっきり言って明るいです。タコメーターに1個、スピードメーターに2個装着しましたが、拡散タイプのLEDなので、光量のムラもありません。くっきりしたグリーンの光になって大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おちゃぱぱさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XTZ125 )

5.0/5

★★★★★

これがなけりゃウインカーのLED化ができない。純正が2端子型だったのでアースはバッテリーのマイナス端子に接続しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

自分は純正と同じクリアーを買いました。値段も安く、耐久性にも問題がないのでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

5.0/5

★★★★★

DUCATI1098Sのナンバー灯に使用しました。
CBR1000RRでも使用していますが、品質に関しては折り紙つきです。
配光特性もよく、明るく対象を照らします。
ナンバー灯として使う際は、電球部分を少しナンバー側に傾けてさらに光量を稼ぐのがよいでしょう。
白熱球よりも低消費電力、低発熱でありながら、同等の明るさを発揮します。
ナンバー灯やポジションランプの差し替えを検討されている方にオススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

ウインカーをLEDにしたことによるハイフラ防止のために取り付けました。配線を少し加工して純正のリレーと交換するだけなので簡単に出来ました。
大きさも純正と同じくらいなので問題ありません。
LEDはこのメーカーのものではないですが、きちんと動作してくれます。
しかしウインカー特有のカチカチ音がなくなってしまいます。
ハザードが付いている車種なので、そこも心配でしたが、ハザードもしっかり機能してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOUさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの電球が切れてしまったので、交換を兼ねてコチラの商品に換えてみました。ノーマル同等品ですので、明るさに関しては以前と同様、安定した十分な明るさです。夜間走行も特に不安はありません。価格が手頃なので、純正品を買うより手軽で良いと思います。品質に関しては、二輪ライト専門メーカーということで安心できると思います。バルブカラーのバリエーションが豊富な点も魅力の一つです。今回はノーマル同等品でしたが、次回は他のカラーを試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

CBR600RRのポジションライトに付けました。
非常にキレイなブルー光です。
LEDで省電力ですのでバッテリーにも優しいです。小さなカスタムですがなかなかオシャレになって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP