6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの電装系のインプレッション (全 210 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なか☆ポンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジャイロ UP )

4.0/5

★★★★★

すぐ切れるって評判があったが、全然切れないです
二年以上使用しています
霧が濃い時安心して夜間走行できました
消費電力も純正と変わらないとおもいます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

mikutyuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZ1 )

4.0/5

★★★★★

APE100に使用しました。
消費電力を抑えるために購入しました。ニュートラルのパイロットランプの交換で、白色を使ったら日中は視認性が少し悪いです。緑色を使用するほうが良かったようです。値段が安いので今度は緑色を購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

他のメーカー(激安)のLEDウェッジ球を装着していたのですが…
明らかに暗い…
雰囲気を変えたくて別の色にしたのですが…
やっぱり暗くてイマイチ…

というのでやっぱり買い直しました
値段は少々高いですが、この明るさはかなり良いです
前付けていたのは友人の原付に付けましたが、光の広がりも良好で、怪しいメーター周りになりました
消費電力も明らかに削減出来ますしね

自分はポジションランプとして使用していますが、メーター球としてもかなり良いと思います
ホワイト、ブルー、ピンクとかを試してみましたが、やっぱりホワイトが一番見易いですね
電球の光の広がりには勝てませんが、シャープさでは断然LEDですね
メーターバックライトを交換するだけでかなりナイトライディングも楽しくなったりするものなので、ちょっとどこかイジりたいけど・・・
といった場合には試してみてはいかがでしょうか?

本来ならメーター配線から分岐させて、LEDをメーター裏にまんべんなく敷き詰めるのが理想なのですが…
面倒なので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

くま★さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR250F )

4.0/5

★★★★★

LEDウインカーを使用する際の必須アイテム、ということで購入しました。
バイクはVTR250(旧型03モデル)です。
ICウインカーリレーはいろいろなメーカーから発売されていますし、もっと安いのもあります。
このメーカーを選んだのは「信頼できそう!」だったからです。
商品説明が細かく書かれていて、LEDと電球が混在していても使える!だとかわざわざ書いてくれてあるので安心して購入できました。
他のメーカーだとそういうことを書いてないので、購入をためらいます・・・。
またメーカーホームページにはLEDに関する情報がいろいろと掲載されていて、ユーザーに優しいメーカーだな!と感じました。
取り付けは純正のリレーと普通に交換しただけです。
VTRの場合はタンク下のエアクリーナーボックスの後ろあたりにありました。
純正は3つの配線がリレーに行ってるタイプだったので、ICリレーの配線を加工して純正配線を切ることなく取り付けしました。
実は同社製のLEDではなく、海外製のLEDウインカーを使いましたが、作動については特に問題ないようです。
ただしICリレー全般の問題として、球切れしても点滅速度が速くならないので乗車前点検は欠かさないように注意しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

VMAXの省電力化の一環としてメーター周りに使いました。
タコメーターと水温計に導入したのです、タコメーターは文句無く明るく照らしてくれるのですが、水温計は微妙に暗いです。
そのため評価をひとつ落としましたが、お勧めの一品であることは間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2のメーター板は黒に赤い文字でしたので
赤のLEDに交換してみました。
昼間はノーマルのウェッジ球より暗いというか
光っているように見えないのですが
夜になると文字がくっきり見えて助かります♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

4.0/5

★★★★★

ポジションに使用しました。

カラーの白熱球も結構値段が高いので、LEDに交換してみました。

昼間はさほど目立ちませんが、夜間はかなり派手に光ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.0/5

★★★★★

1992年式愛車のウインカーバルブを一度も交換していなかったので、ウインカー内部の掃除も兼ねて、信頼できる国産のバルブに全て交換しましたが、びっくりするぐらい明るく点滅するようになるました。やはり、16年間に少しずつ暗くなっていたのでしょう。こんなに効果があるなら、他所のバルブも全て交換しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

メータパネル使用しました 確認しやすく大変満足してます。
また6Vは中々ないですから 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正では少し暗いかなと思い交換しました。
夜間走行ではちょっと明るくなったかな?と感じましたが、周りからの視認は格段にアップしている様です。
ブルーホワイトの明かりは良く目立ちますよ。
いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP