6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 244 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

純正のウィンカーと比較するとサイズが小さくなり見た目がシャープでかっこいいです。スモークタイプを購入しましたがテールランプもスモークでより精悍な印象です。前後同時交換では2セット必要です。また、穴をふさぐプレートの購入も必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 01:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

スモークを購入しました。見た目がかっこよく大変気に入りました。フェンダーレスも出来て一石二鳥です。リフレクターは別途購入必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 00:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DRCウインカーLED
こちらの商品は今まで使っていた角形ウインカーLEDよりもさらにオレンジ色に発光します。
同じDRC製品の角形ウインカーは根元が折曲がらない製品でしたので、万が一の転倒ですぐに折れます。
さらに、スタック時に人に押してもらう時にも押しどころが悪いとウインカーに触ってしまうだけで折れてしまいます。
現在フロント側にはこちらのウインカーを設置していますが、度重なる転倒にも一度も折れる事はなかったので、リアにもこの可倒式のLEDウインカーを導入しようと思い購入しました。
価格は若干高めですが、純正のやぼったい重たい高価格なウインカーに比べれば断然お得でカッコイイです。
ただ、取り付けにはリレーを交換しなくては上手く点灯しませんので注意願います。
一度リレーは純正で、同メーカーのレジスターワイヤーをウインカーの数だけ購入した事がありましたが、私の車両ではレジスターが上手く働かず点灯しませんでした。(注意)
リレーを交換する事により初めて省エネ化・ウインカー点灯)しますので、合わせて同メーカーのリレーを購入する事をおすすめいたします。
リレーを交換する事により、ハザードも使用できます。
常時点灯はできなくなりますので、合わせてご注意してください。
リレー交換には、合わせて三芯のカプラーも必要ですので、取り付け配線に自信がある方はお試しを。
ちなみに純正ウインカーは片側7000エン以上するらしいので、ハードな走りをする方にはこちらの2個セットLEDウインカーを購入取り付けする事をおすすめします。
フェンダーをDRC製品又は他製品に交換されて純正ウインカーを装着されてる方は、ハードな林道走行をすると、必ず純正ウインカーの重みでフェンダー自体が折れますので、是非フェンダーレスとセットでこのウインカーを装着せれる事もおすすめします。
また、配線作業にはギボシを使用される方は、車両側とウインカー側のギボシ設置作業が伴います。
私は車両側の配線はいじりたくありませんでしたので、DAYTONAデイトナホンダNEWウインカー... 商品番号:69862  こちらの商品を合わせて購入し、ウインカー側にオスカプラーを設置し、車両にポン付け出来るようにしています。
装着車両はCRF250Lです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今現在他メーカーのフェンダーレスキット鈴鹿製を装着していますが、値段が高いのでこの商品を購入しました。
鈴鹿製を1つ買う値段でこの商品を2個買えるとてもリーズナブルだと思います。
鈴鹿製も、結局レンズ部分はDRC商品を使用しています。
今週末に山でバイクを壊しに行く予定なので、マクレる前に予備で購入しました。
正月休みに走りに行きたいので、補修用部品でストックしておきます。
ナンバー取り付け部分を少し温めて、もう少し曲げるとナンバーが斜めに装着できて、後ろ姿がカッコイイです。
今朝会社で購入手続きをして、帰宅したら商品が届いていて、すごく手配が早いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ ⇒ YES!オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 22:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

紋zさん 

LEDは半永久と謳ってますが泥や雨水の進入で基盤がダメになりますよね。初回は3年、2回目はシーリングしましたが1年で常備灯が点かなくなりました。しかしながらデザインが秀逸なのでフェンダーレスのままです。この商品は消耗品と割り切っています。

しょうさん 

その通りですね。 私のは、たまにブレーキランプが点滅しているらしいです。
ちなみに、ブレーキランプ自体の取り付け部(プラスチック)が非常にもろいプラで出来てすので十分注意が必要です。

なおきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

純正のリヤフェンダーが野暮ったかったのでフェンダーレス化しました。同メーカーのLEDフラッシャータイプ601と一緒に取り付けました。取り付けは親切な取説があるので配線の経験がある人ならすぐ終わると思います。ただ、付属のギボシの作りが甘かったので自分で所有していたギボシを使って結線しました。勿論ギボシを使うので電工ペンチが要ります。やったことがない人はショップや詳しい人に依頼したほうがいいでしょう。
取り付けた後の感想はリヤビューが引き締まってカッコ良くなったので満足です。テールランプやナンバー燈も以前より明るくなってイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 20:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

非常にコンパクトでスモークのため尚更目立たず非常に引き締まった外観になります。点灯すれば十分な明るさもあり実用上の不満もありません。文句なくかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 13:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょーくん♪さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

見た目重視で取り付けました。すっきりしていていいです。あと思っていたより明るく見やすいです。レーシーにしたい方には良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 08:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kodaiさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

CRF250Mに組み込みました。

丁寧な解説書付きで1時間ほどで取付け出来ました。
私の個体はボルト穴にずれなく無加工で付きました。

組み込み後の配線の取り回しにやや工夫が必要です。
また防水処理を行っておくほうが良いかと思います。

総合的に見てとても良い商品だと思います。
イメチェンにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

KLX250SR 93モデルに取り付け

KLX250SRのリアフェンダーをDトラッカーに変えるため購入。

SR純正はリアフェンダーにランプが内蔵されていますが、Dトラッカーはフェンダーの下にランプがついています。

Dトラッカー純正のフェンダーに交換した後、フェンダーレスキットや汎用のステーを使って本商品を取り付けました。

ライセンスランプも一緒になっている点もうれしいところです。

KLX純正よりも明るくていいのですが、バッテリーレスのKLXには電圧降下が少なくして欲しいところでしたがあんまり変わりませんでした。

ですが見た目もよくなったので購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カエランさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250のウィンカーLED化に伴い交換しました。配線は線材むき出しなのでギボシ端子に加工しました。前後交換する場合は、価格的にレジスタケーブルよりも経済的で手間も省けます。
配線も取説に車種ごとに記載してあるので簡単に交換可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 14:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP