6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 81 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

車体CRFLのウインカーを、バルブ→LEDにする時に必要なリレーです。
以前、リレーはノーマルでウインカーをLEDにし、レジスター(抵抗)を噛ませて作業しましたが、失敗したので、大元のリレーをLED対応にした方が作業は早いです。
なお、リヤ・フロント側でウインカータイプが違う
(リア・LED)(フロント・バルブ)でもちゃんとウインカーは点灯しますので安心してください。
ハザードもちゃんと点灯します。

ただ、ウインカー点灯時カチカチ音はしなくなりますのでウインカー消し忘れは注意して下さい。
付属してあるギボシは、製品が良くないので(オスメスのフィッティング)(腐食しやすい)(外れやすい)
(強度が弱い)ので、別途ギボシだけの購入をオススメします。
なぜか、DRC製品のギボシは弱いです・・・
性能はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

モモさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RR2T 250 )

5.0/5

★★★★★

DRC MOTOLEDLEDテールライトエッジアルミホルダーキット
KLX250 08年式 リアフェンダーレスにと購入しました。しっかり取り付けでき、リア周りがすっきりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

初期不良で添付の写真だった為、即交換要望のメールをした所、親切丁寧なwebikeさんからのレスポンスがあり、その後間も無くしてメーカーから「交換品を送ったので着払いで不良品を送り返して」(実際は丁寧な文章です。。。)そして待つ事1日、検品済みの品が届きました、早速取り付けて今時風の格好いいテールになりました。

初めての初期不良でちょっと残念でしたがwebikeさんの迅速な対応は安心出来るものがあり、商品だけでなくサービスも万全なwebikeさんに星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ウインカーの取り付けはとっても簡単です。が、取り外したヘッドライトを取り付けるのには苦労しました。わずか4本のボルトですが、されど4本のボルトです。リレーは同メーカーのDRCMOTOLED LEDフラッシャー ICリレーを購入されると便利だと思います。
さて、ウインカー自体ですが、根元がフレキシブルに動くのでオフで転倒した際でも小傷程度で済みました。ただ、斜め横からの視認性は悪いらしく、一緒にツーリングしていた仲間から「どっちに曲がるのかわからん!」と言われました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

なんか各社値段がマチマチで6000円オーバーなんて代物もあって、こちらが一番安かったので導入!
役目はバッチリ果たしているので後は壊れなければ大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【web!keモニター】アンダーカウルの結束に今まで通常のタイラップを使用してましたが、この便利なものを発見しました。いちいち切らなくていいので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

マッキーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TE250 (HUSABERG) )

5.0/5

★★★★★

一年ちょいかかってようやく、DRCからCRF250L用のテールランプが出ました!
それまでは、自作でアルミのテールを付けてましたが、強度はいいのですが、振動で折れました!
どうしようかと思っていたら、ウェビックさんに乗っていたこれを見てそく買い!
安くて最高でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ledウィンカーに変更のため購入しました。電気周りは得意じゃないのですがそれ程難しく無くリレー自体もコンパクトで場所選ばず取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

だぁやさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

純正のウインカーがいい加減邪魔だったので交換に踏み入りました。
純正に比べ小ぶりでいいと思います。
LEDというのもポイントですね!
コスパもいいので今後もコレで行きます!
あとは耐久性ですかね・・・?
それはこれから検証します笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前のオーナーがリアウインカー撤去かつ、テールランプ内蔵ウインカー化しておりました。笑
リア周りはスッキリさっぱりしていたのですが、白黒パンダカーが嫌いなので、邪魔にならずスッキリを維持したく購入と取り付け!イメージ通りの出来栄えです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP