6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 244 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
igapoca2さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | NMAX 155 | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

フロント側にも取り付け。少しイメージチェンジ出来た感じがいいです。ノーマルの重たさが無くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

暁の明星さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

リヤ用に購入。
装着しているモリワキのサイレンサーがウインカーに干渉することを予想してこの大きさと形のものを購入しました。
結果見事ぴったり収まり、問題なく装着することができました。
光量も充分で視認性もOKです。
他の方のインプレッションで知ったリレーを使用しているため省電力で使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

DトラX用というだけあって、簡単にポン付けできます。
さらに御丁寧にウインカーの配線を出すものと思われる穴まであいています。
ランプはLEDなので視認性ばっちりで、ナンバー灯も一応ついてます。
写真のとおり純正のカプラを流用し、車体側の配線は全くいじっていません。
ただ、説明書にはランプの配線の色の対応表がなかったので、ちゃんと点くよう組み替えながら取付けました。
純正側:赤・青・黒→キット側:黄・赤・黒で繋げばOKのはずです。

欠点としては、ナンバープレートがマフラー口に半分かぶってしまうことぐらいでしょうか。
それ以外は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

ピンボケ写真で申し訳ありません。
DトラッカーXのフロント、リアウインカーを同社LEDに換装するため取り付けました。
元についていた回路を外してこのICリレーに交換します。
Dトラはアースを本体でとる形式なので、タンデムベルトのついていた部分(写真右端)にネジ止めしました。
ネジ止め用のギボシも付属しているためとてもスムーズに作業できました。
これを付けることでLED本来の省電力が発揮されるそうですので、前後ともLEDに換える際はフラッシャーレジスターよりこちらの方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス化に伴い、前後ともこれに換えました。
フロントは取り付け用ステーが必要かと思って一緒に購入したんですが、純正のが付いていた穴にポン付けできたので無駄になってしまいました・・・
DトラX純正の丸いクリアウインカーは見た目がもっさりしていてあまり好みではなかったので、この小型のウインカーはとてもすっきりしていて良いです。
輝度はLEDだけあって申し分ないです。
良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

写真は昼の点灯です。
視認性に問題ないのがわかると思います。
車体が黒なのでスモークでまとめましたがすっきりまとまりました。
ルックスがとてもいいです。
これで視認性も良いときたら完璧でしょう。
夜の点灯はとても見やすくLEDのキレがある光はかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

LEDフラッシャーとともにスモークで装着しています。
昼夜共に視認性に問題ありません。
取り付け、配線も簡単ですぐに取り付けられます。
夜の点灯は非常にかっこいいです。
ブレーキランプの明かりは非常に強く安全性、ルックス共にUPで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

僕もいっしょさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: X-ADV )

5.0/5

★★★★★

カッコエエです。
配線は、素人でもできます。
ちょっと不親切なマニュアルですが。

でも、純正ウィンカーを装着するのにはステーが必要なのが面倒。
LEDはあんまり明るくありません。
夜間はしっかり見えますが。

でも、テール交換するのって見た目重視でしょ?
そのコンセプトには十分あってます。
いつまでもケツから見ていたくなるビジュアルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

tacoさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

純正のテールじゃ走れないって人にもってこいな形だと思います。
配線がわからなくても説明書に色分けで書かれているので大丈夫だと思います。
純正のウインカーを使う場合は別途ステーが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

メガネさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

XR250モタードに取り付けました。
取り付けは電装系だったので面倒だったのでショップに頼みました。
昼間の視認性も良好だし、特に夜間はナンバープレートが白く照らされていてカッコいい!!
LEDは省電力だし、何よりも純正の四角くてデカいテールランプよりデザインがシャープでカッコいいのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP