6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス

ユーザーによる HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクス のブランド評価

ヒールテックエレクトロニクスではハイエンドなシフトインジケーター「GIpro」、パワー制御/解除を行う「X-TRE」、そしてインジェクションコントローラー「FI Tuner Pro」など、高性能電装パーツをラインナップ。

総合評価: 4.2 /総合評価284件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
126
おおむね期待通り:
117
普通/可もなく不可もない:
22
もう少し/残念:
8
お話にならない:
11

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの電装系のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バンディット1250S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

旧型Giproより小型になって操作がタッチ式になって、見た目も操作性もとてもよいと思います。配線の色も説明書通りでよくわかりました。トルク制御も最高速もリミッター解除できて、ミッションインジケーターもついて大変満足です。
製品の品質も機能もとても良いです。ただエンジンを一度止めてからでないと、TREモードの切替ができません。しかし多分、これは技術的に難しいのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 21:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

5.0/5

★★★★★

GIproは2個目ですが、汎用と違って初期設定の必要もなくカプラーオンなので装着も簡単でした。
但し汎用タイプと違ってスピードやレブリミット警告機能はありません。
前回は汎用タイプだったので、その機能を設定しましたが元来メーターがあるので、あまり意味がない様な気がしました。
表示色は瞬時に見る時はやはり青の方が見やすいかな、と感じました。
角度を調整する為とコードを見えなくしたかったのでステーは自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 21:19

役に立った

コメント(0)

U-taさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはだいたい標準で付いているシフトインジケータ。
無くても問題ないですが、あると非常に便利。
取付け自体は、個人的には簡単でしたが、自分で電装系の作業をしたことない人には、少しハードル高いかも。
説明書は、必要最低限の情報なので、
サービスマニュアル等があったほうが確実かも。
学習も思っていたよりも短時間で終了。
実際の動作も期待通りでした。
クラッチ握ると、表示できないという欠点は、純正には敵いませんが、走行中に何速か分かるというのは画期的です。
価格安くは無いですが、それに見合った機能は得られる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 01:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

12Rにありがちな幻の7速に入れずに済みます。
取り付けも簡単ですが、サービスマニュアルがあればもっとわかりやすいです。
自分で付ける場合は、セッティングで各ギアで回さないといけないのでエンジン吹かせる環境とリアスタンドがあるといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00

役に立った

コメント(0)

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

日差しが強い中のブルー表示だと文字が読み取り辛い状況になると思っていましたが、真夏になって正にその状況になってしまいました。

なので、スモークのアクリル板でサンバイザーを作ってみたところ、その問題を解消することが出来ました。
サンバイザー自体は、付属商品としてないので、これはさておき、基の商品が良いので、ちょっとした工夫でよりよいものになったと思います。
(ネイキッドだと遮光する取り付け場所が少ないので、このような工夫が必要だと思います)

商品自体は、シフトチェンジの追従性がストレスを感じない程度にとても良いと思います。
感覚では、クラッチを繋いで0.5秒以内に表示が変わると思います。
コンパクトでデザインも良いことからとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

Z1000 R EDITION 2017さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付けは車種別商品なので、説明書がなくても簡単(日本語の説明書付属)。
リヤシート下にあるダミープラグを外して差し込むだけで、何の設定も必要なく
正確に表示します。

液晶(赤)表示は明るく見やすい。

クラッチがつながっっている時だけの表示ですが、不便さや不満はありません。

後付けの社外品としては大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

手首の靭帯のび太君さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

前から欲しい欲しいと思い
やっと購入しました。

ホント買って大正解でしたね!
峠などではバツグンですね!

取り付けもホント簡単ですし
是非インジケーターの付いてない車種にお乗りの方必見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HEALTECH ELECTRONICS:ヒールテックエレクトロニクスの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP