6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価444件 (詳細インプレ数:431件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
28
お話にならない:
21

PROTEC:プロテックの電装系のインプレッション (全 32 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R1Mさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

国内仕様のCBR600RR2013に取付け。
リミッターカットを取り付けてあるので、車種別の品は使えないので汎用のこの製品です。
少々取付けは難しいかもしれませんので、電気に詳しくてバイクを弄るのが大丈夫な人以外はショップで取付けしてもらった方がいいでしょう。
配線の情報はメーカーHPにありますので、電気に詳しければ取付けは簡単かと思います。
設定も簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

常用回転数がそもそも高いため、6速まで上げてもシフトアップしたくなることの多いクオーターマルチにぴったり。
クラッチを切っていてもシフト表示してくれます。
配線は、専用ですのですべてカプラーオン。ヘッドライト内に収まります。
また、学習もさせてあるので取付だけすればすぐ使えるのも嬉しいところでした。
1点だけ不満は、専用配線のためフロントへの取付しかできなかった点。見栄えの面からリアに取り付けようと思っていたのに・・・

ただ、総じて満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

シフトが見えるとエコ運転をしやすいと思います。
たまに6速を探してしまう間違いが減りました。
2014年式には標準装備されましたが、有ると便利な機能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125に限った話ではありませんが、燃料計の表示はアテにならないものです。

センサー自体が電気抵抗の変化で残量を検知しているので、バッテリー電圧の変化で残量表示が変化します。
セルモーターが回らないほどバッテリーが弱った時は、アイドリング中と走行中で残量が違う等の症状が出ます。

また燃料ゲージの針が残量1.5Lくらいからゲージを下回ってしまい、残量の確認が出来ません。

この燃料計はアテにならない抵抗式のセンサーは使用せず、インジェクターの噴射量から燃料の残量を計算し表示するという優れものです。

取り付けは簡単で、12Vの電源線とインジェクターの信号線に配線を割り込ませるだけです。
私は専用のハーネスを自作し接続しました。

この燃料計装着後はノーマルメーターでは測れない残量でも計測ができるので非常に良いです。
燃料計の針がゲージより下回ってしまい、いつエンストするかビクビクしながらガソリンスタンドを探す事もなくなりました。
価格以上に仕事をしてくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

ニックネームさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: トレーサー900 )

4.0/5

★★★★★

この値段でシフトランプ・アクセサリー電源・自動調光機能が付いているのは有難い。でも、シフトランプにも自動調光機能が付いているから、夜は暗すぎて見え辛い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

肉18さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250XCにてiPhone5をナビ運用する為に導入。
使用状況:大きな道ではマップファンで音声案内とナビを使用。細かい道ではフィールドアクセスというアプリを使用。どちらも地図データダウンロード済み。自動ロックしない。
上記の条件では、充電は徐々にされていきました。
使用感はこの値段なら上々。もう少しデザインに気を使ってもらえたら大満足でした。耐久性はまだ使って間も無いので不明ですが、見た目的に値段なりな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39

役に立った

コメント(0)

MohiMoviさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

SUZUKI GSX1300R hayabusa 2002年式に装着しました。

メーターまわりが寂しかったので購入しました。装着はそう難しくありませんが、電装に弱いひとはおとなしくバイク屋に任せるのも手です。

現在何速か表示してくれるので、6速からシフトアップすることがなくなります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

シガーソケット+USBか、USBx2の電源か悩みましたが、今持っている機材や電源ケーブルをみるとUSBばかり。時代の流れを見てもシガーソケット電源製品が増えるとも思えないのでUSBタイプを選びました。

取り付けは簡単、バッテリーに+ー端子を接続、ハンドル周りへの配線だけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けに関しては、メーター裏の配線に専用カプラーを割り込ませるだけの車種専用カプラーオンなので特に問題なし。
そこにたどり着くためには、フロント周りを全バラにしないといけないのが若干苦労しました。
設定は、メンテナンススタンドに乗せてフロントブレーキロック状態で行いました。
ここも特に問題無く出来ました。
若干、反応が遅いかな?と感じますが、購入目的が”今何速”の一点なので個人的にはあまり気になりません。”幻の7速対策”なので(爆)
当分は面白くてチョイチョイ見そうなので脇見運転にならないように気をつけます。
セール中&ポイントを使ったのでリーズナブルに買えました(*´д`;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54

役に立った

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

4.0/5

★★★★★

CB400SF(SB)に乗って最初に感じたのは、ローギヤート・バイクであること。そのため、高速走行等の6速でもオーバードライブ感は無く、現在のギヤ数を感覚では分からないため、ついついシフト・アップの動作をしてしまいます。峠道の減速・加速でも、似たような事が多々あったため、早速購入。取付はコネクター間に割り込ませるだけの5分作業。表示も見やすく(減光もセンサーで検出自動)、なにより余計な動作が減りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROTEC:プロテックの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP