6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

汎用ナットのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

色はウッドブラウンで何とも言えない色です。取り付けは純正ナットと交換するだけです。純正のロック機構程強力ではありませんがクリップロック(Oリング)で緩みと止めは十分で指定トルクで締めれば完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 19:38

役に立った

コメント(0)

Kawasaki_Riderさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ90 )

利用車種: モンキー

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

シルバーで目立たせたくないところへ使用するために買いました。ホームセンターでブラックのナットは売ってますが何度も取り外したりしているとナット角の塗装が剥がれてとても汚くなります。ブラックメッキのような表面処理のナットを探していてこの商品を見つけました。この商品は何度も工具を使用しても塗装が剥がれるようなことはなく安心して使えます。値段も安いですが送料もかかりますので、他の商品との合わせ買いがお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 22:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ナットです。ボルトに比べるとコスパは悪いですが、ベータチタニウムのボルトに合わせるとしたらこちらでしょう。ボルトとナットで違う色にするのも面白いかもしれません。その際は1か所だけ違う色の組み合わせにすると、ただ退色しただけとか製造ロットの違いで色合いが変わっているなどと見えてしまうので、すべてのボルトナットの組み合わせを同じ色の組み合わせにした方がいいのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 12:55

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リード100に取り付けしてみました。
フロントフォーク部分に2か所、リアサスに1か所、
フロントはハッキリと変わったのを感じました。
今まで細かいギャップを拾い、ハンドルまで伝わってきていましたが、
それが無くなりました。

スクーターでも変わるんだと思いビックリです。
ちなみにリアは体感できるほどではないかと...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 15:25

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マフラーナットとして購入しました。正直値段は高いです。ナット2つで1800円…。チタンということでは仕方ないですが。
ただロック機能もあり、精度は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 13:13

役に立った

コメント(0)

モンモンチーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADV150 | Vストローム250 )

利用車種: FZ1フェザー

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スプロケ交換の際はいつもこのナットを使用しております。
精度や作りはしっかりしており取付も全く問題はないです。
アルマイトの状態に非常に美しくノーマルと交換するだけでカスタム感はグッと向上します。
精度がしっかりしている事もあり取付には全く問題ありませんでした。
やっぱりもう少し価格が安くなれば色々な所にも使えるので良いのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/23 23:27

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

前にインジェクション取り付けボルトには使用したことがあり
店頭販売でもアディオさんが取り付けてから買う買わないを決めても良いと自信をもって販売されるる商品でもあり
今回は¥3,000以上で送料をポイント還元中な事もあり
リアサスに付けてみたく買ってみました
やっぱり何となく乗り心地が良くなりました。
今度は機会を見てフロントフォークに取り付けようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/16 14:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カブで山を走行し泥まみれになるので錆びない物を探していました。
手持ちのクリッピングポイント、水本レーシングのアップタイプマフラーには取り付け出来ませんでした。
水本レーシングアップマフラーは超薄口ソケットがあれば、使えるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/31 19:53

役に立った

コメント(0)

バズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: TIGRA125 | CBR929RRファイアーブレード )

利用車種: TIGRA125

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • KOSO 製品 PGO純正の比較

    KOSO 製品 PGO純正の比較

  • PGO純正の ADJ ボルト装着時

    PGO純正の ADJ ボルト装着時

  • KOSO製品装着後

    KOSO製品装着後

  • PGO純正 ADJボルト - ハイカムでの運用後1500km程度走行後

    PGO純正 ADJボルト - ハイカムでの運用後1500km程度走行後

  • 参考画像 PGO 純正ADJ ボルトと R5 ハイカム装着状態

    参考画像 PGO 純正ADJ ボルトと R5 ハイカム装着状態

  • 参考画像 ここまでばらす必要あり の 図

    参考画像 ここまでばらす必要あり の 図

TIGRA125 に取り付けました。

寸法的に完全互換性があり、一切の追加工が必要なく取り付けができた。

◆動機・目的
R5で購入した ハイカムを付けた後、調整をしても稼働時間と共に
タペット音が大きくなる状況があったので、
何か良いものが無いかと探していたら見つけた。

TIGRAは ノーマルでもシグナス用の社外ハイカム同等のリフト量なんで
これは良いと思った。

◆インプレッション
確かに バルブ頭頂部を押す当たり面が大きくなっており、
おそらくオイル保持性の面でも良いであろうと思える。

これまで使っていた PGO純正のADJボルトの当たり面を見ると、
ADJボルトの押し面から外れて押し面の角までバルブ頭頂部に
接触している摩耗痕があった。

今後は常に面で接触するようになり摩耗の進行が減り、
タペット音が静かな状態が維持できるのではないかと思う

現状では調整直後だが、音は静かになった。

◆取り付けについて
取り付けは 結構手間が掛かる。
ロッカーアームのネジ穴よりも ADJ ボルトの当たり面の直径が大きいため、
ロッカーアームがエンジンに装着された状態では取り付け不可能。

TIGRAはカムフォルダーが分割式では無いため、カムスプロケットを外して
シリンダーヘッドからロッカーアームシャフトを外す等の一連の作業が必要だ。
したがって バルブタイミングがずれないように配慮する必要がある。


今回は ちょうど ロッカーアームを外すことができたので、
ついでにADJ ボルト周りの軽量化を目してロッカーアームの量産時に生じた
芯ずれや型ずれなどの駄肉を軽く研磨削除した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 11:29

役に立った

コメント(0)

さんこいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | F3 )

利用車種: F3 675

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のホイールナットがすぐに傷だらけになってしまったのでこちらを導入!ワンポイントアクセントになってカッコいいですよ♪

傷の付きやすさは。。。。多分変わらないかも(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

汎用ナットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP