6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームホールキャップのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YAMASHITAさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

16年式HONDA400Xにも取り付け可能でした。
400Xに取り付ける場合、バックステップ取り付けステーごと取り外しフレームに直接挿入します。
Oリングが付属してますので薄くグリスを塗布するとよいです。
純正は取り付けスイングアームボルト、ナットが丸見えで非常にかっこ悪かったのですが、
この製品で解決できました。
(400Xは17年式以降よりキャップがあると思いますので必要ないと思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 08:20

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

付けなくっても良かったのですがウェビックさんのショッピングサイトを観ていたらとても安価なフレームキャップがあったので購入してしまいました。
他メーカーも探しましたが、大体4?5000円以上だったのと、タダのキャップだし余りキラキラしたのは好みでは無かったのでこちらのシンプルなフレームキャップを選びました。造りは割としっかりして綺麗です。取付ははめ込むだけなので簡単です。ただ注意書きにも有りましたが注意して真っ直ぐ差し込まないと破損する恐れがあるとの事です。
私の場合、チョット細工をして(人にどう思われようと自己満足で青いボルトをイメージ塗装し、その上にアールズギアさんのステッカーを貼り)取り付けました。自分では気に入ってます。カスタムとはかくありたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 01:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ノーマルの黒ゴムキャップが左側だけ知らぬ間に無くなっていたので、ボルトで固定出来るこの商品を購入してみました。
見た目と質感は問題なくいいんですが、お値段がもうちょっと安かったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 15:54

役に立った

コメント(0)

はげたろうさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: Z900RS

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フレームキャップ全てを交換するよりは、純正で付いてない部位だけ追加。
これだけでも(自己満足で)見た目が引き締まります。
取り付けは精度が良すぎるので、薄くグリスを塗るとスーッと楽に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 20:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

モンキーに取り付け。リアブレーキペダルを交換した際、止めピンが取り外し時に変形してしまったので見た目がイマイチになってしまった為、キタコ製のピポットキャップを購入。値段も買いやすい金額でカラーが充実していて止めピンも取り外ししやすい形だった。足元を簡単にドレスアップできるのが
良い。他のアルミパーツもキタコで揃えていたので
統一感がとれてとても良かった。なにより値段が
お財布に優しいし簡単に装着できるのが嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 00:27

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 左フレーム取付け前

    左フレーム取付け前

  • 左フレーム取付け後

    左フレーム取付け後

  • 右フレーム取付け前

    右フレーム取付け前

  • 右フレーム取付け後

    右フレーム取付け後

このグリーンがなかなか手に入らず苦労しました(^.^)
色々な所のネットで確認してたのですが、1日遅れると知らぬ間に在庫切れ(^^) おまけに入荷未定ですとの事。
取付けには六角レンチを使って左右で共締めします。
フレームキャップの精度は、軽くフレームに押し付けたらクルリとは回転しません。
ですから共締めで締め込む時にズレるという事はありませんでした。
左右綺麗に角度を合わせて取付けたのですが、見た目で合わせたのでなんか少しズレてる?(笑)
でもワンポイントでお勧めですよ(^。^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 19:45

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フレーム風カバーとセットで付けるとよりカッコいい

    フレーム風カバーとセットで付けるとよりカッコいい

安ぽい樹脂キャップと交換するだけの
ドレスアップパーツ。
自己満足したい人向けのパーツ。
アクセントになるので魅せるパーツとして最適。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/07 08:42

役に立った

コメント(0)

yearboyさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

信頼できるメーカーで、期待どおりであった。
コストを、下げてくれると満点
これだけのものを作るには致し方ないのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/31 12:58

役に立った

コメント(0)

Kyokunさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA | MT-10 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

NC42の純正フレームホールプラグは、経年でかなり緩んできます。
この製品は、アーマオール等の使用を必要とするくらいカッチリはめ込むことができて、外れる心配が少なくなります。価格は少しお高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/17 19:47

役に立った

コメント(1)

Kyokunさん 

オススメできます。投稿時に間違えてしまいました。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-25

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

実物は画像よりも薄い色で、濃いチタン色といった感じです。
取付は非常に簡単で、純正のゴムカバーを外し付け替えるだけです。良い製品だと思いますが、ちょっと高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 19:03

役に立った

中古品から探す

フレームホールキャップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP