6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フォークガードのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

単純に名前通り、フォークガードだけと思っていたのですが、何やらスタンドを引っ掛けるフックが出ているじゃないですか!スタンド掛かるかなと思って挑戦したら、しっかりとしかも。リアと同じ幅で使えました。便利な一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 23:13

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: ホーネット250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

現物を見てイメージより質感がいいと思いました。
取り付けもタイラップで固定するだけなので簡単ですし
これでインナーチューブのダメージが抑えれて見た目も今風なので満足です。
今度、友人に勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 20:30

役に立った

コメント(0)

bajaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

やはりカラーアルマイト加工は綺麗ですね!!
またアルミ合金は軽~い!
純正も、このような部品を装着して頂きたいと思います。
ボルト6本でこの価格は、ちょっと高めですが見た目に
非常に綺麗なのでOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

青より赤の方が目立って良いかもしれません。

僅かですがバネ下重量の軽減にもなります。
チリも積もれば山となります。

取り付けに関しては高精度に削り出されているので楽勝です。

しかしながらアルミ製品という事を考慮して締め付けすぎには注意されたし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 11:37

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

5.0/5

★★★★★

台湾5期に使用しました。
台湾5期純正はダストブーツと言う蛇腹形状のゴムがついておりやぼったい雰囲気なので、蛇腹ブーツを外しこのダストカバーに交換することで少しスポーティーになります♪
取り付けが少し大変ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 22:29

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスv125の純正フロントフォーク(26000キロ完全ノーメンテ)のインナーチューブに爪が引っかかる程に傷が入り、フォークオイルが漏れだしだのでKN企画のフロントフォークに交換。今回はフロントフォークを大事に使用しようと思い、フォークガードを装着してみました。

取り付けはインシュロック一本のみで、フォークガード本体の裏面に付属のゴムシートを装着して取り付けました。(フォーク径約53ミリ)

フォークガード本体は樹脂製で、値段を考えると結構しっかりとした造りであり、これで飛び石等からインナーチューブの傷が防げるのなら、費用対効果は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

5.0/5

★★★★★

価格が安いので長期的に見ると付けると良いと思います!
フォーク自身やフォークシールの保護にはとても役に立ってくると思います。
欲を言えば、フォークガードは砂利や、悪天候時に最も効果を発揮するものなのでこういったものは標準装備してほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 17:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

NC750専用かと思われるほど寸法ピッタリにできており、簡単に装着できました。
新車時から付いているようで違和感ありません。
真正面にする位置決めに気を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 02:31

役に立った

コメント(1)

Pナッツさん 

こんにちわ。 同じNC700Xに乗っています。 確かにキタコのフォークガードはぴったりですね。 ボクも同じ物をつけました。 あるだけでなんとなく安心出来ます。 なにより、安いのがいいですね。バイク備品はなにかと高いですから。

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250には標準装備がされていないフォークガードの装着です。
見た目よりも石はね等によるフォークへのダメージを防ぐ為に装着しましたが、今のところフォークへのダメージがないのでガードのお蔭かと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 15:41

役に立った

コメント(0)

aquaでびるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXD DYNA SUPER GLIDE | GPZ900R | ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

最近のバイクには純正で付いているので、羨ましいなと思ってたらこの商品に出会いました。

前車や対向車の飛び石などからインナーチューブをしっかりガードしてくれます、また虫の死骸も固着して硬化するとフォークガスケットを痛めますから無いよりはあった方が良いでしょう。
欠点はインナーチューブの掃除はしにくくなりますね。
結束バンド方式なので、定期的に外して清掃しています。
どちらかと言えば機能重視と言うより、見た目で自己満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 00:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP