6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 47 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

キャンディブルーです。ホイールの片面で4分割、4面分+予備2本で18本セットですね。
メーカーホームページに貼り方の動画がUPされており、それを見ながら、同報説明書の通りにズレても貼り直しが出来る『水貼り』なる技で貼りました。
左右を同時に見ることは出来ないし、後輪は常に半分隠れてるし、走ってる姿は自分で見られないし、、、。真円に貼れなくても神経質になる必要はありませんね ( ̄▽ ̄)
それより繋ぎ目の部分を上手く合わせたら、かなり綺麗に見えます。
自分は差し色としてブルーを合わせているので、リムも青くしました。赤色のワンポイントの人は結構多いので。

14インチのホイールに10mm幅は太くて、主張してきます。見た目のカスタム度、スペシャル感がグンとUPしましたー *\(^o^)/*
何だか速そうにも見えて来るから、不思議だなぁ~♪

あとはどれだけ長持ちするんやろう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

初回は施工性を考慮しすぎて、霧吹きに大量の中性洗剤を入れてしまい、リムストライプの粘着性がなくなってしまい、大失敗でした。MDFに聞いたところ、180ミリリットルに1、2滴でいいそうです。今回は忠実に守り、成功しました。二度目なのでコツをつかんでいるため、簡単に施工できました。
車体下回りが引き締まって、いい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

別売りのゲージは安いので同時購入する事をおすすめします。

色も綺麗で、非常に満足しています。

4.6.10mmのラインナップがあるので、強調したい場合は、幅の広いものを選択すると満足のいく結果になると思います。

これだけでイメージがかなり変わるので、ちょっと変わった色にするのも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

車体のデザインに合わせてこのカラーを選択したのですが、
非常に格好良くなり満足しています。

値段も安く、車体用のワンポイントのステッカーも付属しており
非常に満足していますが、自分の取り付けが甘かったためか、
縁の部分の印刷が剥がれて来ています。

これは商品の問題では無いと思いますので、また
貼り替える予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

toro256_01さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

10mmタイプは、専用貼付ゲージが利用できませんが初心者でも貼り付けることができました。

誰でも手軽に出来ると思うのでオススメです。
貼る時は全体のバランスを重視した方が旨くいった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

・味気ない黒のウィールにレッドのアクセント。かなり気に入っています。
・張り付けは、パーツクリーナーなどで油脂を完全に取り除いてから始めます。予備も2本あり。
・リム片側4本なので10mmほど重ねて90度ずつ張り付けていきます。このとき、別売の「リムストライプ専用貼付ゲージ」を利用すれば、素人でもほぼ誤差のない仕上がりにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

完全に自己満足ですが、足回りが引き締まった気がします。

白DAEGは純正で白いリムストライプが貼ってあるので、剥がす作業が意外と手こずりました。
貼付方法はゲージも使いましたが、形状もいいのでフリーハンドでも全然いけます。
回せば歪みもあるでしょうが、気にしない性格なんで。

以前取り付けたブレーキ、クラッチレバーに合わせグリーンにしました。

こうなるとどんどんグリーンにしていきます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

赤の車体に黒のホイール。色:グレーを選択し、目立ちすぎない程度にドレスアップしてみました。ホイール1本に対して4本のストライプ形成で、重ねしろもしっかりと確保されています。
別売りのMDF リムストライプ専用貼付ゲージを使用した方が綺麗に張れると思います。1度フリーハンドでやってみたけど、美しく出来ませんでした。セット価格にすればいいと思います。

張ってまだ1か月も経ってしませんが、剥がれもなくしっかりとした作りと思います。もう少し安ければ着せ替え感覚もありかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

無限のバイクに無限リムステ、納車時から気になっていましたが、どうにも無限純正のシルバーホイールには赤のステッカーがミスマッチな気がして、とうとうホイール自体を黒に交換してしまいました(笑)

その甲斐あって大満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

えーちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

NINJA1000の黒のホイールにアクセントがほしくて、MDF ミラーリムストライプセット 6mm 文字入りのグリーンを買いました。NINJA1000には、サイドスタンドしかないので、取り付けには、バイクを前後に行ったり来たりさせないといけなかったので大変でしたが、貼った感じは、かなりレーシーになりミラー独特の光り方も最高でした。
この値段でこれだけのイメージチェンジができるのなら、安いのかもしれませんがもう少し安くなると、財布にも優しいのではないかなと、思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP