6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

黒いホール一色から細いストライプがホイール一周するだけで見た目が良くなりました。
色々とデザイン・太さや光る素材のものまで多様なタイプがあります、メーカー直系とシンプルさで選びました。

数本に分けて張り合わせて行くだけなのですが許容サイズぎりぎりの小径サイズでは貼り込みに少し苦労すると思います。
貼り込んだ直後の密着前は貼り直しがききますので修正は難しくはありません。

貼り込んだ後は密着してくれ、タイヤ交換時に「チェンジャーに引っ掛かり剥がれるかもしれません」と何度も言われましたが剥がれることもなく、3年経過して未だに現役です。
飛び石等により欠けた部分は数か所ありますが、がっちりと貼りついてくれています。

この辺は純正品と同様な品質があると思います。
さりげなく、少しドレスアップと思いましたが、結構印象が変わり派手になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 12:34

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

フロント側の2枚が無くなってしまった為、購入しました。8枚セットでの販売ですので、6枚は余ります。また無くなったら貼ります。なぜ無くなったのかは分からないです(T_T)
ホイールに貼るだけで印象がかなり変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 22:26

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今まで他車で6mmのリムストライプを貼ってましたが、今回初めてオフリムストライプに挑戦しました。
上手く貼れるか心配でしたが全然大丈夫でした。オフ車には太いリムストライプがとても似合いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

前後別売りなのがコスト的に難点ですが、やはり迫力ある貼って大正解でした。4mmや6mmのものとは違い簡単に貼り付けられるゲージが使えませんが、慎重にやれば誰でも綺麗に貼れますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

かっこ良くなればと思い取り付けてみましたが、色味が自分のバイクにはあまり似合いませんでした。ただ、取り付けも難しく全て貼ると達成感があったため意地でもはがしたくありません(笑)店頭で確認できるのであれば確認してから買うことをお勧めします。
貼付ける際のガイドがついていますがコツを掴むまで少々苦戦するかもしれません。何度か失敗して捨ててしまった部分もありましたが、(APEであれば)かなり余裕があって足りました。
印象はだいぶ変えることが出来るので、似合うのであればおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(1)

軽量化以上に体重が増えたさん 

私も頑張って貼ったくちです。4周に掛かった時間を振り返ると達成感ありますよね。ラインが入るとバイクがかっこよくなりますね。
私は見た目で位置を測り、5ミリずつの多角形を描くように貼りました。思うよりきれいに貼れるものです。剥がしたくないに一票です。

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

・味気ない黒のウィールにレッドのアクセント。かなり気に入っています。
・張り付けは、パーツクリーナーなどで油脂を完全に取り除いてから始めます。予備も2本あり。
・リム片側4本なので10mmほど重ねて90度ずつ張り付けていきます。このとき、別売の「リムストライプ専用貼付ゲージ」を利用すれば、素人でもほぼ誤差のない仕上がりにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

反射タイプのレッドです
取付は付属のリーダを使用すると取付が上手くいきます
但し、慌てずゆっくりとやらないとたわみます。
この製品は基本性能が上がる訳でもなく自己満足の一品
しかし、反射タイプは安全性が上がるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

ドクぺマンさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

mDfのリムストライプは1度貼ったことがあり、簡単だったのでオフのも買ってみましたが...上手に貼るのがとても難しい!何度も貼り直しして、途中から殆どくっつかなくなってしまいました。もう練習だと割り切ってなんとか全て貼り終え、乾かして高速や泥の中を走りましたが、信じられない事に全く剥げる気配がしません!これならもっと綺麗に貼れば良かった。また買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Moyutoさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

足元のドレスアップに購入。
不器用なので別途に専用貼り付けゲージを購入して挑戦してみました。しかし、どうにも曲がってしまいうまく貼り付け出来ませんでした。また別な色を購入して挑戦します…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
黒いホイールにアクセントをつけようと思いこの商品を購入して取付けてみました。ボディカラーが赤なのでそれに合うようにとレッドを選択しました。レッドは反射タイプになっているため光が当たると結構反射しますよ。安全面でも役立つかもね。(写真もフラッシュで光っています)
テープ自体は結構薄くて貼っている時に強く引っ張ったらちぎれました。貼る作業はホイールが回転しないと難しいためスタンドが必要かと思います。商品に付属されている補助具がありますのでそれを使用すれば比較的簡単にできると思いますが、私の場合ホイルの途中にバランスのウエイトがついていたため補助具をそこの部分だけ浮かせて貼る状態になったためそこの部分だけ今いちうまく貼れませんでした。貼る前にしっかり洗浄、脱脂をすれば簡単には剥がれるようなことはないと思います。まあ取付けて見た目も変わり良くなりましたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP