6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 207 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

イメチェンでXJR1300に張り付けました。色はミラータイプのブルー。幅は6ミリ。ボディからより若干薄めのブルーですがホイルですので違和感はありません。
張り合わせ部分の接着が弱い気がして不安ですが安いイメージチェンジにはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火拳のエースさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) )

4.0/5

★★★★★

ワイズギアのリムステッカーに比べたら約10分の1の価格だったのでこちらを購入した
ホイールを黒に塗装してこのステッカーを貼ったら
すごくカッコよくなりました。
友人からもカッコいい!と言われ嬉しいっす
イメージしていた赤色ではなかったので★は4個です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 01:06

役に立った

コメント(0)

ねむさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z250 )

4.0/5

★★★★★

リアスタンドを買ったので、テストを兼ねてリムシール貼り。ミラータイプとノーマルと迷ったが、ミラーにして正解だったと思う。
貼り付け用のツールを使ったが、すごい楽とはいかなかった。どうしても重ね合わせの部分がぴったりとは行かない。不器用なだけかもしれないけどw

見た目はすごい良くなったと思う。アクセントに最適。
もうちょっと安いとうれしいけど、結構持つみたいなのでそんなものなのかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 22:29

役に立った

コメント(0)

ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

以前、別のバイクにも施工しており精度とつくりのよさが気に入っていました。今回は6mmにて施工しましたが、少し失敗しながらもうまく施工できました。飽きたら色を変えようと思います。耐久性がどれぐらいあるかも見極めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 09:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 商品の写真を見て。 選べるタイプや、色が多い。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 ミラータイプなのでキレイ。 映ります。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 任意項目
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 任意項目
【期待外れだった点はありますか?】 ドライヤーが使えないので少し心配です。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 ドライヤーを使わなくても大丈夫な物がいいです。
【比較した商品はありますか?】 オプティマムセレクション リムステッカー
【その他】 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

MTXRさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: Z250SL )

4.0/5

★★★★★

貼り付けの前に、公開されている動画で予習しました。

貼り付け面のクリーニング処置が必要との事だったので、ブルーマジックとパーツクリーナーでごしごしやりましたが、私の場合ホイールに点サビ?がポツポツと発生していて、まっさらな状態には出来ませんでした。
(塗装するわけではないので、かりかり削るのは嫌)

貼り付けゲージが使えませんが、霧吹きで湿らせて行うことで微調整が効き、何とか輪っかをつなげることが出来ました。

動画に倣って1センチずつ重ねていったら、最後の重なりが4センチ位になってしまいました。(重なり部分はぜんぜん気になりません。)

貼る時は、貼ろうとするリム面の外周近くでなく、真ん中を狙った方がキレイに貼れると思います。

タイヤ替える時に邪魔になりそうな気もするので、貼ろうか迷っている方は点サビが発生していないうちに、新品タイヤの時貼るのがいちばん賢いと思います。

そうそう、動画に倣って仕上げのドライヤーを忘れずに。(貼り付け用のゲージとかが付属していない点で、星をひとつ減らしました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 15:27

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

2013年モデルCBR1000RRトリコロールに取り付けました。
このリムストライプのモデル車種が本CBRでもありマッチングはいいです。
ホワイトを付けましたが、飽きたら次はこれのレッドにしたいと思います。
一般的には3分割ですが本製品は4分割です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

黒いホール一色から細いストライプがホイール一周するだけで見た目が良くなりました。
色々とデザイン・太さや光る素材のものまで多様なタイプがあります、メーカー直系とシンプルさで選びました。

数本に分けて張り合わせて行くだけなのですが許容サイズぎりぎりの小径サイズでは貼り込みに少し苦労すると思います。
貼り込んだ直後の密着前は貼り直しがききますので修正は難しくはありません。

貼り込んだ後は密着してくれ、タイヤ交換時に「チェンジャーに引っ掛かり剥がれるかもしれません」と何度も言われましたが剥がれることもなく、3年経過して未だに現役です。
飛び石等により欠けた部分は数か所ありますが、がっちりと貼りついてくれています。

この辺は純正品と同様な品質があると思います。
さりげなく、少しドレスアップと思いましたが、結構印象が変わり派手になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 12:34

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: B-KING )

利用車種: B-KING

4.0/5

★★★★★

ウェビックポイントが貯まったのでMDFリムストライプと交換しました。

以前から車体が白なのでリムストライプも白にしようと考えていました。
EUR仕様なのでマフラーと合わせてリムストライプもトリコローレなのでとても気に入ってます。

取付は不慣れなせいか、思うように上手に出来なかった。取付治具も一緒に購入すれば良かったと後悔しました。

治具も安いので一応準備しといた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 15:16

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

バイオレットを購入しました。貼り付け方法も説明書通りにすれば問題ないです。外気温が低かったので粘着力に不安がありましたが、ドライヤーで仕上げてしまえば問題なさそうです。マイナス点は、バイオレットですがすこし青っぽい感じです。まあ許容範囲ですが。
youtubeにメーカー公式の張り方動画が上がってますので、不安な方はそちらを参考にしてから作業にかかると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/03 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP