6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MDF:エムディーエフ

ユーザーによる MDF:エムディーエフ のブランド評価

「リムストライプ」で有名なMDF。手軽に車両のイメージをガラリと変えるだけでなく、材質や製法を吟味し耐久性・耐候性も最高品質です。また、同社のリリースする車種別グラフィックデカールキットは車体イメージを激変させます。

総合評価: 4.3 /総合評価680件 (詳細インプレ数:671件)
買ってよかった/最高:
355
おおむね期待通り:
230
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MDF:エムディーエフのリムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 136 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しゃりさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GLADIUS650 [グラディウス] )

4.0/5

★★★★★

、、からのミラ?ゴールド? 恰好良さそう!

で、注文→貼り付けましたが、6mmだったのがまずかったのか意外と目立ちません。特に夜。

そして他のゴールドの部品と比べて色が淡いです。黄色に近いといいますか。オレンジの方が良かったかなぁ、なんて思ってます。

モノとしては満足してます。あくまで好みと事前調査不足の問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 00:19

役に立った

コメント(0)

BEERS005さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | K1300R )

利用車種: K1300R

4.0/5

★★★★★

前車には蛍光イエローのリムストライプを貼っていましたが、今回はミラータイプの赤をチョイスしました。
思っていたよりキラキラ感は少なく、貼ると意外と落ち着いて見えます。
形状が初めから円弧になっているので、貼付は簡単に出来ます。
ミラータイプの場合、貼付面に埃などを拾うと凹凸の陰影がはっきりわかってしまいますので、しっかりホイールを清掃することと、風のない日中の作業が望ましいです。
ちょっとしたアクセントなのですが、リムストライプを貼るだけで、そっけないホイールも少しおしゃれに見えてきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

たかぴーさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ニンジャ 650 | GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

色合いはゴールドでミラータイプ6mmになります。
隼のホイールは黒なので、ワンポイントで購入。
最初、レインボーカラーにしようか迷ったのですが、ゴールドで正解だったと思います。
色合いも思った通りで、ちょっとイメージが変わったと自己満足(笑)

物自体は車のウインドウ用のフィルムに似たような素材でかつ、貼付け方法も似たような感じなのですが、いかんせんペラペラの素材なので、できれば無風状態の場所での貼付けが賢明かもです。
僕は屋外でなおかつ風が結構吹いていたのでエライ目に合ってしまいました(^^ゞ

これを単品で購入して貼ろうと思ったら結構大変かもしれませんので、リムストライプ専用貼付ゲージも同時に購入(持っていない人)の方がいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

4.0/5

★★★★★

赤いバイク、黒いホイールとくれば、赤いリムストライプが似合うと思って購入。

DUCATI純正も良いけど、以前使ったこともあるし、定番のMDFを選択。

せっかくのイタリアンなバイクなのでトリコローレを選びました。

まあ自己満足なドレスアップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今まで他車で6mmのリムストライプを貼ってましたが、今回初めてオフリムストライプに挑戦しました。
上手く貼れるか心配でしたが全然大丈夫でした。オフ車には太いリムストライプがとても似合いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

前後別売りなのがコスト的に難点ですが、やはり迫力ある貼って大正解でした。4mmや6mmのものとは違い簡単に貼り付けられるゲージが使えませんが、慎重にやれば誰でも綺麗に貼れますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

足元が引き締まりいい感じになり、満足しています。しかし、この商品というかこのタイプのリムステッカーは貼り付けるのが難しい。取説どおり中性洗剤を混ぜた水をホイールに霧吹きで吹き付けましたが、乾燥前ではリムステッカーに少しでも触れるとズレてしまいました。
結局、中性洗剤を混ぜた水の使用をやめ、気合の一発張りでいきましたが、時間をかけると、それなりに綺麗に貼ることができました。今回、専用の貼付ゲージは使用しませんでしたが、もし使用していれば楽勝だったのかな・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000SF | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

キャンディブルーです。ホイールの片面で4分割、4面分+予備2本で18本セットですね。
メーカーホームページに貼り方の動画がUPされており、それを見ながら、同報説明書の通りにズレても貼り直しが出来る『水貼り』なる技で貼りました。
左右を同時に見ることは出来ないし、後輪は常に半分隠れてるし、走ってる姿は自分で見られないし、、、。真円に貼れなくても神経質になる必要はありませんね ( ̄▽ ̄)
それより繋ぎ目の部分を上手く合わせたら、かなり綺麗に見えます。
自分は差し色としてブルーを合わせているので、リムも青くしました。赤色のワンポイントの人は結構多いので。

14インチのホイールに10mm幅は太くて、主張してきます。見た目のカスタム度、スペシャル感がグンとUPしましたー *\(^o^)/*
何だか速そうにも見えて来るから、不思議だなぁ~♪

あとはどれだけ長持ちするんやろう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

真っ黒のホイールが足元が重たく感じさせるので、
リムテープを貼ることにしました。
MDFのリムテープは水で貼るタイプで、失敗がし難くてよいです。
スモークフィルムを貼るような作業ですね。

貼った後は、説明書通り、ドライヤーで温めて延ばした方が
キレイな仕上がりになると思います。
別売りの工具も買いましたが、なくても作業はできました。

見た目は個人的にはgoodです。気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

初回は施工性を考慮しすぎて、霧吹きに大量の中性洗剤を入れてしまい、リムストライプの粘着性がなくなってしまい、大失敗でした。MDFに聞いたところ、180ミリリットルに1、2滴でいいそうです。今回は忠実に守り、成功しました。二度目なのでコツをつかんでいるため、簡単に施工できました。
車体下回りが引き締まって、いい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MDF:エムディーエフの リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP