6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOODS:グッズ

ユーザーによる GOODS:グッズ のブランド評価

バイクパーツのことなら「GOODS」に!国産車からハーレーまで対応するパーツがラインナップ!専門知識を生かし、カスタムバイクの為にオリジナルでパーツを開発。

総合評価: 3.9 /総合評価546件 (詳細インプレ数:502件)
買ってよかった/最高:
205
おおむね期待通り:
168
普通/可もなく不可もない:
95
もう少し/残念:
39
お話にならない:
31

GOODS:グッズのナンバープレートホルダーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
取り付けやすさ 1

フェンダーレスの方には本当におすすめです!!
裏から見た感じが引き締まりますよw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 11:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

フェンダーレスキットを取付けた時、ナンバープレートが曲がるのを防ぐために取付けました。カーボン柄はナンバープレートで見えないので自己満足ですが、強度もありとてもいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/17 18:40

役に立った

コメント(0)

ブレイクさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスにした時にナンバーの裏面が目立つので、化粧板として購入しました。


商品の板厚ですが1.3mm程で、寸法はナンバープレートより縦横共に少し小さい
寸法となっています。
貼り方に左右されますが、大体1~2mm程ナンバー本体が露出します。
露出した部分はナンバー単体時に見ると目に付きますが、車体に取り付けると
以外と目立たないので、気にならないと思います。

あと個体差があると思いますが結構歪んでいますので、どこの部分を押すと
平面になるかを最初に調べてから、両面テープにてナンバーに貼り付けた方が良いと思います。

割り切った作りで価格共に満足な商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

ナンバーが曲がってきたので、補強用に購入です。
補強のためには十分な強さだと思います。

グースのリアをフェンダーレスにして、
ナンバープレートを直づけしていたところ、
おそらくシングルならではの振動や、
バイクカバーとの干渉のせいで曲がってきてしまいました。
このままでは割れそうなので、
ナンバーベースで補強しました。

片面がつるつるした綺麗なカーボン柄。
もう片面はざらざらしたFRPです。

カーボン柄の方を裏面にして、
ナンバープレートはFRP側に両面テープで貼り付けました。
両面テープは不要かもですが、補強が目的なので念のため。

この商品のメリットは、
サイズがナンバーとピッタリ同じで余分がなく、
とても軽いところです。40gほどだったと思います。

ちなみに、このナンバーベースの前に、
某メーカーのアルミ製のナンバーベースを使用しています。
そちらは厚みが3mmもあり、ナンバーより少し大きめ。
すごくしっかりした作りでしたが、重さも225gくらいありました。
重さの違いは歴然です。

アルミ製だと、丈夫なうえに重みもあるので、
樹脂製で曲面になっているフェンレスの方に、
むしろ振動の負担がいきそうな気もしました。
ガンガンぶつける場所でもないし、
あんなに丈夫である必要はないと考えました。

バイクの軽量化は、本当に「塵も積もれば山となる」の精神で、
こつこつ積み重ねていくしかありませんから、やはり軽いに越したことはありません。

その他の点について。
サイズはナンバープレートとちょうど同じです。
そのため、リフレクターなどをつける場所はありません。

また、カーボン柄の側を表面にしてもまったく露出しないので見えません。
だから、カーボン柄の側は、裏面になります。
ルックス的には「見えないところのお洒落」ですね。まあそれも粋ってもんでしょう。
汚れも拭き取りやすくなるし。

最後に、ほかの軽量ナンバーベースより、
ずっと安いです。この手頃さは、実に大きなメリットですね。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 18:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GOODS:グッズの ナンバープレートホルダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP