6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CLEVER WOLF:クレバーウルフ

ユーザーによる CLEVER WOLF:クレバーウルフ のブランド評価

チーム「ヨシムラ スズキ」などの有名チームにも採用されている「クレーバーウルフ」。レース界でも活躍し、実績をあげている製品を存分にご堪能下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価492件 (詳細インプレ数:479件)
買ってよかった/最高:
214
おおむね期待通り:
195
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
14
お話にならない:
12

CLEVER WOLF:クレバーウルフのフェンダーレスキットのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 装着イメージ

    装着イメージ

  • 後側

    後側

  • 斜め後側

    斜め後側

  • 後部アップ

    後部アップ

【使用状況を教えてください】
使用中、現在6年程経過。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
割れ欠けや気になる外表面の品質不良もなく、ほぼイメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
説明書がありますが純正フェンダーの取り外し方に少々悩みます。それ以外の作業は比較的難しくはありません。
クレバーウルフ製の良いところは他の製品と違い、純正のハーネスコネクタに合った専用コネクタが付属するので面倒なハーネス加工がなく、作業を楽にしてくれている所に特徴があると言えます。
フィット感も特に問題はなく、FRP製とはいえ精度は高いのだと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
シンプルですっきりとしたデザインになって満足しています。LEDのライセンスランプもスリムで良いと思います。

【付属品はついていましたか?】
ブランドステッカーが付属。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:ちょっと手間ですが取付る前に塗装をしておくと質感が上がります。つや消し黒なら塗装の苦手な人でも比較的上手に塗れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/08 01:20

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

色々悩みましたが、こちらの商品を購入させていただきました。取り付けに関しては特に問題なく、ネジ位置などのズレもなく、左右ガタつきもありません。取り付け後の走行後も、問題ありません。気に入ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 18:29

役に立った

コメント(0)

ヨイチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

取り付け位置、角度がちょうど自分好みだったのでクレバーウルフ製をチョイスしました。基本的には実用性を伴ったカスタムを主眼においてますが、こちらはナンバー灯のLED化以外は完全な見た目重視のパーツだと思います。
交換はリアカウル等の脱着は無く、車載工具箱、ノーマルフェンダーを外してカプラーをつなぐ簡単な作業で取り付けできます。取り付け後はリア周りがスッキリしてタイヤがよりダイナミックな感じの印象に変わります。
材質がカーボンならまだしも、FRPの割には価格がちょっと高いのがマイナスポイント。
それ以外の点は満足度が高いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

じゃーっく@jackknife71さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

純正フェンダーと配線を外して取り替えるだけの簡単な構造になってます。
配線は接続順番等面倒な作業はありません。
ただし、バイクのシートカウルをちょっとバラさないと配線の取り替えが出来ないので注意して下さい。
車種はGSX-R750 L1です、私の場合シートを外してシートカウルの右側(この中にカプラーがあるため)だけを外して作業しました。
取り替えたあとに純正と比べるとリア周りが大分コンパクトになりました。
サーキット走行をする際、私はフェンレスごと外して走行するので配線の取り回しとカプラーの場所だけを手が届く場所に移して付属のタイラップで固定してます。
意外とシンプルな作りなのでとても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CLEVER WOLF:クレバーウルフの フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP